しちせき
こんばんは、日浦です!

七夕ですね~。
スタサポの小学生たちも今日の自主勉ノートにはみな、

『七夕について調べてみよう!』

と書いていました(笑)
いつも自主勉強の内容に苦労している彼女たちは、自主勉ノートをやり始める度に

「何を書いたらいいと思いますか!」

と聞いてくるのですが、今日は何も聞かずともテーマを決められていてちょっとほっとしました。。(笑)


が!そんな彼女たちのノートをまとめる姿をよくよく眺めていると、

「この絵にしようかな~」
「あっちの絵の方がええんじゃない?」

なんて会話が聞こえてくる…?

どうやら七夕の内容について調べるよりも、自主勉ノートの“映え”について考える方が彼女たちのメインになっていたようでした。。

彼女たちが楽しそうにしていたのはいいんですが…なんだか調べ学習の本筋から外れてない?!!

…とツッコまざるえませんでした(苦笑)

彦星様も織姫様ももうちょっと興味を持ってもらえたら喜ぶだろうにねぇ。

なんだかちょっぴり切ない七夕の一幕でした(笑)
2022.07.07 21:46 | 固定リンク | 未分類
次へ向けて
こんばんは!
久々にマックを食べたら“ちょっと重いな…”と歳を感じた公文です。

中学生たちがほぼテストが終わったことや、いくつかの高校もすでにテストが終わったこともあってか、久々の比較的落ち着いたスタサポでした。

そんな中、テストが終わって間もない中学生たちが来るわ来るわ。
昨日もテストが終わったはずの中3生たちであふれかえるほど…

というのも、中3生たちの多くは受験勉強はもちろんのこと、9月にスタサポで開催予定の数検に向けて、数学の予習に励んでいます!

中3生以外にも中2生たちの中にも自分たちの学年の年度末までの内容が範囲の数検に挑戦する子も!!

特に中3生は数検を取得しておくと、数学の予習が9月の段階で終了して、受験勉強に専念できること、私立高校入試が有利になることなど特典満載!!

受験勉強と並行しながら数検の勉強するのは、かなり大変だとは思いますが、ここを乗り切れば受験に向けての勉強がかなり有利になるはず!

ぜひ、数検受検者全員で合格を手にするためにこの夏休み期間しっかり予習に励みましょう♪


今日の一句。
「数検で 合格するため 予習する」
2022.07.06 21:59 | 固定リンク | 未分類
レベルアップ
こんばんは、日浦です!

中学生はテストが終わったところも多いのですが、なんだか今日のスタサポは人が多かったなぁ。

テスト結果を持ってきた中学生たちがわらわらやってきた影響もありますが、今回の結果でやる気を出した子たちが頑張ってきている影響もあるんでしょうね。

スタサポ歴が短い中2生は、

「今までのどのテスト週間よりもいろんなことを準備して挑んだテストだった」

と語っていました。
塾ですから、結果が最も大事だと思う人がほとんどでしょうし、もちろん私もそう思っています。
ですが目標にたどり着くまでの過程でどんな成長ができるか、というのも結果と同じぐらい大事にしたいなぁと思っています。
その成長があってこそ、良い結果って出てくるものであると思いますしね。

現に先ほどの彼はすでに次に向けて心の準備が始まっていますよ。

「テスト終わりってみんな塾に来なさそうだからチャンスと思って来たんです」

としたり顔。“みんなを出し抜くぞ”マインド、いいねぇ(笑)

「でも来てみたけど、結局まだ気力がついてこなくて…(汗)」

困り顔の彼でしたが、それでも今週は頑張ってくるんだそうです。
スイッチ入ってますねぇ。

彼だけでなく、テストが終わった中学生の中には同じような気持ちをもって塾に復活している子も増えてきています。雰囲気よくなってきてる子も多い。

そんなプラスの雰囲気が全体に伝播していけるよう、テスト終わりの今はみんなとゆっくり会話できる時間を大事にしていこうと思います。

あ!もちろんテスト中の高校生の邪魔にならない程度にね。

明日もテストの高校生と中学生、あきらめずに踏ん張ってくるんだよー。
『まぁいっか』ってならないようにエールを送っておきます(笑)
2022.07.05 21:34 | 固定リンク | 未分類
言い訳
こんばんは!
ス〇バに期間限定の抹茶のやつを買いに行ったのにまさかの売り切れでショックだった公文です。

中学生たちはテストが続々返却されているようです。
しっかり目標点を超えた子、目標点に到達できなかった子などなど様々なようです。

そんな中、テストの結果を持参して、テスト後久々に顔を出した中学生。

テストも終わっているということもあり、ワイワイ、キャッキャッと少しばかりうるさくしていました。
本来ならテストが終わったタイミングであれば、そういうのにも付き合ったりするのですが、先日からブログでもあるように、高校生は絶賛テスト中!!

なのでテストが終わってゆっくりしたい中学生たちにも協力してもらって、高校生たちが最高の状態でテスト勉強をしてもらうよう注意しています。

そんな話をしていたら、、、

「高校生が最高の状態でテスト勉強できるようにするために、今日は早めに帰るし、来る頻度も減らすね!!」

とのこと。。。

一見、それっぽい理由にも聞こえますが、、、
それを言い訳にテスト終わった状態で勉強したくないだけだろーー!!

と壮大に突っ込ませていただきました(笑)

高校生がテスト中でも、静かにさえしておいてくれれば、全然毎日でも何時間でも来てくれてもいいんですよ?K君!!!

というわけで、来たらやることはいくらでもあるので、皆さん夏休み間近で休みたい思いも山々とは思いますが、「あれ?最近全く見てないぞ?」とならないように、ほどほどには来るようにしてくださいね!!


今日の一句。
「久々に ガッツリ唐揚げ 食べました」
2022.07.04 21:58 | 固定リンク | 未分類
視野を広く
こんばんは、日浦です!

一昨日言ってたやる気度MAX生徒ですが、昨日は残念ながら高校生ではありませんでした。。

中学生が来なければ高校生がなるっきゃない!

…と思っていたのですが。忘れていましたね、小学生の存在を。。(苦笑)

んぁ~~無念!!

と感じていたのは私だけかもしれませんが(笑)
そのあとあまり間を空けず続々と高校生は来てたのでよしとしました。

そして今日も高校生デーは続いていましたよ~。

夕方頃にやってきた中学生が地下の教室を見るなり、

「え、もしかしてテストがまだ残ってる学校あるんですか?」

と聞いてきました。
小さい声で私に聞いてきたからよかったものの、大きい声で言ってたら高校生全員ににらまれる様な発言ですぞ…Sくん(汗)

高校生たち(と、一部の中学生たち!)はまだまだ戦いの途中です。
そのあたり、中学生諸君は肝に銘じて来週以降塾に来るように!!!

今回の1学期末テスト、スタサポ全員がゴールするのは来週末です。
そこまではみんなで協力していきましょうね。

よろしく!
2022.07.02 22:45 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -