人それぞれ
こんばんは!
個人的にはまっていたドラマ「BF」の終わり方が衝撃的すぎてちょっと怖さを感じた公文です。

もうすぐ12月も中旬になろうとしています。
色々な影響もあり、怒涛に時間が過ぎていくのを感じます(汗)

さて、中学生たちは数週間前からの怒涛なテスト週間も終わり、数日が経ち、テストが徐々に返却されてきています。

みんなが、それぞれの結果に一喜一憂している様子です。

ただ、中にはある教科で過去最高の得点をたたき出したり、見事に100点を取ってきたり、苦手だった教科でしっかり結果を出したりと、目標に応じた結果を出している子もたくさんいました!

そして、ある学年の理科のテストに関して、なかなか難しかったようで、数日後に追試が行われるようです。

そのために、

「先生、テストの解説してほしいです!」

とお願いされたので、テストの解説を聞きたい数人を対象に解説をすることに。

少し解説するのが遅くなってしまったこともあり、帰る準備をしていた子たちもいましたが、解説を聞きたいということで、その子たちも残って解説を聞くことに。

そして、解説をしていると、解説中に落ち着きのない子たちがチラホラ…

「落ち着きないなぁ」

と話をしていると、

「でも、今までの俺だったらむしろ解説聞かずに帰ってるよ!それだけでも成長や!」

…た、確かに!!!(自分で言っているところはなんともいえませんが(笑))

改めて人それぞれ、スピードは様々ですが、なんだかんだ成長をしているんだなぁと改めて感じた瞬間でした!


みんな、しっかり復習して追試ではいい点を取るんだよ!!


今日の一句。
「成長を 感じるときは 突然に」
2023.12.08 22:39 | 固定リンク | 未分類
Up!
こんばんは、日浦です!

昨日の公文先生のブログで告知されていた“アレ”(まぁ練習問題のことです笑)。

小学生たちやテストが終わった中学生たちの憩いの場になってます。(笑)

またしては、

「この問題の答えは?」

と小中学生が聞いてくるのですが、

「これ何なんじゃろ」

と、まだテスト中の高校生が真剣な顔で考え込む姿を見たときにはさすがにストップをかけました(苦笑)

まだテストが終わっていない高校生たち!

いましばらくの辛抱、頑張るのだ。。


そんな今日、、

「今回のテストは今までになく手ごたえがあるんです」

と嬉しそうな顔で話しかけてきたのはとある高校1年生。

今年度色々と思い悩むこともたくさんあったであろうその子ですが、今回こそは!と色々作戦を練ったらしいんです。

勉強の仕方もそうですが、休憩時間の確保も見直したようですよ。

どおりで最近塾での集中力が上がっているわけか!と彼女に伝えると照れくさそうに笑っておりました。

今回のテストは彼女にとってたくさんの収穫があったようで何より。

レベルアップした彼女の今後に期待です。
2023.12.07 22:15 | 固定リンク | 未分類
習慣
こんばんは!
ハーゲンダッツの新作がめっちゃ美味しかった!!公文です。

中学生のテストがひと段落。
その影響もあってか、高校生はまだテスト中の子もいますが、塾内は閑散とした雰囲気でした。

今日のテストもしっかりできてるかなぁ…という思いにふけっていたら…

「こんにちわー」

と、毎度ながらテスト終わった日に塾に来る子もいました!

今回は本当にほとんどの子が来なかったですが、唯一1人だけ来ていました。

「休もうとは思わんかった??」

と聞いてみると、

「家でダラダラしてたんですけど、なんとなく行こうかなーと思って…」

恐るべし“習慣”!!

しかも、テスト終わったその日なのに、(緩めにはやりましたが)約3時間ほど勉強して帰りました(汗)


さて、気づけば約2週間後はクリスマス会になります!

中学生のテストも終わったのでいつもの脱出ゲームの“アレ”を掲示しています!

ぜひみなさん挑戦してみてくださいね!




今日の一句。
「謎解きは 解けないときは モヤモヤだ」
2023.12.06 21:16 | 固定リンク | 未分類
誓い
こんばんは、日浦です!

先日ブログで紹介した、算数のテストをとっても頑張った小学生。

後日談として、お家でたくさん褒めてもらえたかどうか今日聞いたんです。

すると、首を縦ではなく横に振ったその子。。

なんでも、

「裏面がボロボロだったから…(苦笑)」

と、少々厳しめの判定が下ったようで。。

次回は表も裏も文句なしの結果を出せるようにがんばろうと、次へのリベンジを約束しました。

2学期末テストも大詰めを迎えている中学生・高校生たちは、これから続々とテストを終えて、晴れて次のテストまでは自由の身…!

…と両手を広げて喜べる結果ばかりではないかもしれませんね。

テスト後は楽しいこと目白押しの12月ですが、きちんと結果が返ってきたらすぐさま塾に持ってくるんだよ。

そして、次へのリベンジ、あるいはステップアップについて考えられるといいですね。

ひとまず、明日テストがあるみなさん。

気を抜かず精一杯がんばってね。

応援してます!
2023.12.05 21:57 | 固定リンク | 未分類
本格的
こんばんは!
ちょこちょこ12月~1月にかけて見たい映画が放映されるので、行こうかなーと目論んでいる公文です。

中学生たちのテストはラストスパート!
一方で中3生たちはもうすでに全学校がテスト終了しています。

そのため先日から受験勉強に突入しました!

去年からガラッと変わった特別入学者選抜での合格を目指している子、一般入試での合格を目指している子、私立専願の子などなど志望は様々なため、もちろんやることも変わってきます。

そんな中、今日や明後日にはいったんみんなの力量を確認しておこうということで、テストを実施しています!

もちろん、まだまだ“全然できない…”という子も多数いるかもしれません。

しかーし!
ここからしっかり勉強を重ねていけば必ずできるようになっていきます!

高校入試までも残り数カ月と迫って来ているため、改めて気合を引き締めて、真剣に受験に勝てる勉強をしていきましょう♪


今日の一句。
「志望校 違いはあれど 勝ちに行く」
2023.12.04 22:11 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -