できること
こんばんは!
初の横アリでキャパのでかさに衝撃を受けた公文です。
先日のブログにもありましたが、土曜日に年1回の真剣勝負の日である“高校受験模試”が行われました!
これは、県立高校入試を模して作られた実践的な模試になります!
毎年そうなのですが、今年も想像以上に中1、中2生たちが参加してくれていました!
もちろん県立高校入試を模して作られている関係で、中1~中3までの内容が範囲であり、中2生、ましてや中1生にはとてもじゃないけど解けない問題なんてたくさんあるのです。
しかーし!!来年、再来年をイメージするために、体験という意味も含め受けに来てくれたのです。
その中には、普段の勉強のときは“勉強だるいわー”なんてボソっというような子も受けに来てくれて、頑張って自分なりに問題を解いているようでした!
さらには、中1、中2生の中にも、範囲として厳しいながらも、“自分たちの習った範囲で取れるところをできるだけとろう”という意識をもって解いてくれたり、何もわからないけれど、“とりあえず全部埋めよう!”という意識を感じる答案もありました!!
もちろんメインは入試直前の中3ではありますが、こういった中1,中2の姿を見ていると、来年、再来年受験生になった様子を考えると楽しみだなぁと感じます!
そして、中3生たちは土曜日のテストを踏まえて、もうあと少しのところまできた入試で最大限の力を発揮できるように、残り期間有意義に使ってくださいね♪
今日の一句。
「テスト受け 色々思い 糧にする」
初の横アリでキャパのでかさに衝撃を受けた公文です。
先日のブログにもありましたが、土曜日に年1回の真剣勝負の日である“高校受験模試”が行われました!
これは、県立高校入試を模して作られた実践的な模試になります!
毎年そうなのですが、今年も想像以上に中1、中2生たちが参加してくれていました!
もちろん県立高校入試を模して作られている関係で、中1~中3までの内容が範囲であり、中2生、ましてや中1生にはとてもじゃないけど解けない問題なんてたくさんあるのです。
しかーし!!来年、再来年をイメージするために、体験という意味も含め受けに来てくれたのです。
その中には、普段の勉強のときは“勉強だるいわー”なんてボソっというような子も受けに来てくれて、頑張って自分なりに問題を解いているようでした!
さらには、中1、中2生の中にも、範囲として厳しいながらも、“自分たちの習った範囲で取れるところをできるだけとろう”という意識をもって解いてくれたり、何もわからないけれど、“とりあえず全部埋めよう!”という意識を感じる答案もありました!!
もちろんメインは入試直前の中3ではありますが、こういった中1,中2の姿を見ていると、来年、再来年受験生になった様子を考えると楽しみだなぁと感じます!
そして、中3生たちは土曜日のテストを踏まえて、もうあと少しのところまできた入試で最大限の力を発揮できるように、残り期間有意義に使ってくださいね♪
今日の一句。
「テスト受け 色々思い 糧にする」
おかえり
こんばんは、日浦です!
私立高校の入試1日目を受験したみなさん!
お疲れ様でした!!
今日もさむ~~い1日だったので、みんなかじかむ手を暖めながらテストに挑んでいたんじゃないかな。。
実際に、今日1日目を終えてやって来た中3生の子は、
「外が寒くて手が…(笑)」
と寒さで手がかじかんでまともに文字を書けないほど。。
明日もう1日ありますから、今日は体調管理をしっかりしてくださいね。
明日で私立高校入試が終わるということは…
そうです。。

毎年恒例、スタサポ受験模試があるんですよ~~~!
開催日は明後日土曜日!(ちなみに明日明後日はスタサポ休校日です。お間違えなく!)
毎年ね、中3生たちには非常にヘビーなスケジュールですが、それはうだうだ言ってはいられないわけです。
受験模試を機に、もう1回気持ちを引き締めて今度は県立入試に向けて進んでもらいたいのでね。
明日はしっかり休んで、明後日はバシッと一発やりましょう!
ちなみにこちらの模試、中3生たちだけでなく、中学1・2年生、さらには高校1・2年生まで受けられますよ。
毎年、中3生の中に果敢に入ってくる中1・中2たちがいるのですが、今年も何人か参加表明をしてくれていますね~~。
良い意識だ!!
みんなででっかい爪痕残せるように頑張ろうね!
高校生は今年ことごとくフラれましたが(笑)、来年以降の参加をお待ちしておりますぞ!
「今からでも参加したいなぁ」
という人がいらっしゃれば、ぜひどうぞ。
待ってます!
私立高校の入試1日目を受験したみなさん!
お疲れ様でした!!
今日もさむ~~い1日だったので、みんなかじかむ手を暖めながらテストに挑んでいたんじゃないかな。。
実際に、今日1日目を終えてやって来た中3生の子は、
「外が寒くて手が…(笑)」
と寒さで手がかじかんでまともに文字を書けないほど。。
明日もう1日ありますから、今日は体調管理をしっかりしてくださいね。
明日で私立高校入試が終わるということは…
そうです。。

毎年恒例、スタサポ受験模試があるんですよ~~~!
開催日は明後日土曜日!(ちなみに明日明後日はスタサポ休校日です。お間違えなく!)
毎年ね、中3生たちには非常にヘビーなスケジュールですが、それはうだうだ言ってはいられないわけです。
受験模試を機に、もう1回気持ちを引き締めて今度は県立入試に向けて進んでもらいたいのでね。
明日はしっかり休んで、明後日はバシッと一発やりましょう!
ちなみにこちらの模試、中3生たちだけでなく、中学1・2年生、さらには高校1・2年生まで受けられますよ。
毎年、中3生の中に果敢に入ってくる中1・中2たちがいるのですが、今年も何人か参加表明をしてくれていますね~~。
良い意識だ!!
みんなででっかい爪痕残せるように頑張ろうね!
高校生は今年ことごとくフラれましたが(笑)、来年以降の参加をお待ちしておりますぞ!
「今からでも参加したいなぁ」
という人がいらっしゃれば、ぜひどうぞ。
待ってます!
自分を信じて
こんばんは!
水面下で着々と進んでいる、新聞折り込みされる予定の今年のスタサポの新広告が個人的にめちゃくちゃ好きで、みんなに早く見てもらいたいなーという思いの公文です。
昨日のブログと少しかぶりますが…
本当に本当に寒いですね…
家や塾でも暖房ガンガンかけているはずなのに、足元が冷えるのなんのって…
明日もまだまだ寒いみたいなので、私立高校受験をする中3生たちはしっかり防寒対策忘れずにね!!
そして、そんな中3生たちですが、今日は私立高校入試の前日ということもあり、
“無理に来なくてもいいよ”
と伝えていたのですが、家でいては落ち着かないのか、そこそこの人数が塾に来て最後の追い込みをしていました!
しかし、今日はさすがに夜の22時まで勉強となると次の日に影響が出ては大変なので、遅くても19時まででみんなには帰ってもらいました。
中には
「え?まだやっちゃダメなの?」
と言わんばかりの顔で見てくる子もいましたが、、、、(笑)
ただ、前日ともなれば、勉強よりも体調が重要です!
他の子たちの中にもソワソワしている子もいましたが、今までやってきたことを思い出しながらあとはやるだけ!
力を入れすぎないように、言われたことを忠実に守って明日・明後日は乗り越えてきてください♪
そして、来週からはまた切り替えて、県立高校対策を頑張っていきましょう!!
1つ言えることとしては、不安でいっぱいの子もいると思いますが、周りの子たちもみんなそうだし、スタサポのみんなは思っている以上に頑張っています!!
そんな自分のやってきたことに対して自信をもって、試験を受けてきてくれたらと思っています!
めちゃくちゃ緊張するとは思いますが、そんな緊張も楽しめるといいですね♪
それでは、みんなが戦いから帰還するのをスタサポでお待ちしております。
今日の一句。
「やってきた 自分を信じて いざ行こう」
水面下で着々と進んでいる、新聞折り込みされる予定の今年のスタサポの新広告が個人的にめちゃくちゃ好きで、みんなに早く見てもらいたいなーという思いの公文です。
昨日のブログと少しかぶりますが…
本当に本当に寒いですね…
家や塾でも暖房ガンガンかけているはずなのに、足元が冷えるのなんのって…
明日もまだまだ寒いみたいなので、私立高校受験をする中3生たちはしっかり防寒対策忘れずにね!!
そして、そんな中3生たちですが、今日は私立高校入試の前日ということもあり、
“無理に来なくてもいいよ”
と伝えていたのですが、家でいては落ち着かないのか、そこそこの人数が塾に来て最後の追い込みをしていました!
しかし、今日はさすがに夜の22時まで勉強となると次の日に影響が出ては大変なので、遅くても19時まででみんなには帰ってもらいました。
中には
「え?まだやっちゃダメなの?」
と言わんばかりの顔で見てくる子もいましたが、、、、(笑)
ただ、前日ともなれば、勉強よりも体調が重要です!
他の子たちの中にもソワソワしている子もいましたが、今までやってきたことを思い出しながらあとはやるだけ!
力を入れすぎないように、言われたことを忠実に守って明日・明後日は乗り越えてきてください♪
そして、来週からはまた切り替えて、県立高校対策を頑張っていきましょう!!
1つ言えることとしては、不安でいっぱいの子もいると思いますが、周りの子たちもみんなそうだし、スタサポのみんなは思っている以上に頑張っています!!
そんな自分のやってきたことに対して自信をもって、試験を受けてきてくれたらと思っています!
めちゃくちゃ緊張するとは思いますが、そんな緊張も楽しめるといいですね♪
それでは、みんなが戦いから帰還するのをスタサポでお待ちしております。
今日の一句。
「やってきた 自分を信じて いざ行こう」
レッツゴー!
こんばんは、日浦です!
さ~むいですね~~。。
今シーズン最強寒波が来ているようです。
外に出るのが億劫になりますね。。
こんな寒い中毎日やってくるスタサポ生たちは本当にえらいなぁとつくづく思うわけです。
スタサポからの帰り間際、ため息をつきながら
「帰りたくない…」
と言う子がいるんです。
決してお家で喧嘩したとか、何か嫌なことがあったとか、そんなことではなくてですね。
シンプルに、
「外が寒くて出たくない」
という理由。
きっと世の人は言うでしょう。。
『なら塾休めばええじゃん!!!』
でもね、そんなツッコミはスタサポ生には通用せんのです(笑)
“塾には行く、でも家には(寒いから)帰りたくない”
そんな面白論理のスタサポ生たちです。
どうですか?面白くてかわいらしいですよね。
そんな彼らの中から、明後日中学3年生たちは初の高校入試に挑みます。
大学共通テスト、中学入試…と来て、少し遅めの初陣を飾る彼らですが、どうやら今不安はピークのよう。
でもね、雨にも負けず、風にも負けず、そして最強寒波にも負けずやってきた君たちは強いのです。
だからぜひとも自信をもって私立高校入試を戦ってきてほしい。
本当に心からそう願ってやみません。
そして!
君たちを応援するべく、スタサポの講師だけでなく、1年前に同じ苦しみを味わっていた高校1年生たちも今日はやって来てくれたでしょう?
そんな心強い味方が君たちのバックについていると思って、まずは初戦、やり切ってこようじゃないですか!
私立入試前々日、中3生たちに日浦より心を込めたメッセージでした☆
みんな~~~、いってらっしゃ~~~い!
さ~むいですね~~。。
今シーズン最強寒波が来ているようです。
外に出るのが億劫になりますね。。
こんな寒い中毎日やってくるスタサポ生たちは本当にえらいなぁとつくづく思うわけです。
スタサポからの帰り間際、ため息をつきながら
「帰りたくない…」
と言う子がいるんです。
決してお家で喧嘩したとか、何か嫌なことがあったとか、そんなことではなくてですね。
シンプルに、
「外が寒くて出たくない」
という理由。
きっと世の人は言うでしょう。。
『なら塾休めばええじゃん!!!』
でもね、そんなツッコミはスタサポ生には通用せんのです(笑)
“塾には行く、でも家には(寒いから)帰りたくない”
そんな面白論理のスタサポ生たちです。
どうですか?面白くてかわいらしいですよね。
そんな彼らの中から、明後日中学3年生たちは初の高校入試に挑みます。
大学共通テスト、中学入試…と来て、少し遅めの初陣を飾る彼らですが、どうやら今不安はピークのよう。
でもね、雨にも負けず、風にも負けず、そして最強寒波にも負けずやってきた君たちは強いのです。
だからぜひとも自信をもって私立高校入試を戦ってきてほしい。
本当に心からそう願ってやみません。
そして!
君たちを応援するべく、スタサポの講師だけでなく、1年前に同じ苦しみを味わっていた高校1年生たちも今日はやって来てくれたでしょう?
そんな心強い味方が君たちのバックについていると思って、まずは初戦、やり切ってこようじゃないですか!
私立入試前々日、中3生たちに日浦より心を込めたメッセージでした☆
みんな~~~、いってらっしゃ~~~い!
合格するために
こんばんは!
スター〇ックスの期間限定が気になりすぎて、昨日ドライブスルーで買いに行ったら、頼もうとしたタイミングで2つとも「SOLD OUT」の札が張ってあるのを見て絶望した公文です。
先日から連日お伝えしているように、今週末には“自己診断テスト”と“私立高校入試”が待ち受けています!!
この影響もあって、中3生はもちろんのこと、中1生、中2生たちもここぞとばかりにみんな頑張って来ていました!
そんな中、中3生は私立高校入試直前ということもあり、実際に私立高校の過去問を解くことに。
各生徒が受験する予定の高校の過去問を解いていたのですが、想像以上に難しい問題もチラホラ…
実際のところ、県立高校入試よりも難しい問題のオンパレード!
そういうわけで、県立高校入試の問題は普通に解けるのに、私立高校入試の問題になると全然解けない…なーんて問題もたくさんあります。
しかし、合格するためにはそういった難しい問題を全部解けるようにする必要があるわけではありません!
これはどの入試でも共通の考え方ですが、まず最も大事なのは
「解ける問題を確実に取る」
ということです。
受験生たちには口を酸っぱくして伝えていますが、今こそそれを実践するタイミングなのです!
まずは目前に迫る私立高校に合格することによりモチベーションをあげて、もうすぐやって来る県立高校入試に向けてひたむきに頑張っていきましょう!!
今日の一句。
「ミスしない 合格までの 近道だ」
スター〇ックスの期間限定が気になりすぎて、昨日ドライブスルーで買いに行ったら、頼もうとしたタイミングで2つとも「SOLD OUT」の札が張ってあるのを見て絶望した公文です。
先日から連日お伝えしているように、今週末には“自己診断テスト”と“私立高校入試”が待ち受けています!!
この影響もあって、中3生はもちろんのこと、中1生、中2生たちもここぞとばかりにみんな頑張って来ていました!
そんな中、中3生は私立高校入試直前ということもあり、実際に私立高校の過去問を解くことに。
各生徒が受験する予定の高校の過去問を解いていたのですが、想像以上に難しい問題もチラホラ…
実際のところ、県立高校入試よりも難しい問題のオンパレード!
そういうわけで、県立高校入試の問題は普通に解けるのに、私立高校入試の問題になると全然解けない…なーんて問題もたくさんあります。
しかし、合格するためにはそういった難しい問題を全部解けるようにする必要があるわけではありません!
これはどの入試でも共通の考え方ですが、まず最も大事なのは
「解ける問題を確実に取る」
ということです。
受験生たちには口を酸っぱくして伝えていますが、今こそそれを実践するタイミングなのです!
まずは目前に迫る私立高校に合格することによりモチベーションをあげて、もうすぐやって来る県立高校入試に向けてひたむきに頑張っていきましょう!!
今日の一句。
「ミスしない 合格までの 近道だ」
2024.01.29 23:00
|