スピリット
こんばんは、日浦です!
北京オリンピックの熱戦の日々が終わりましたね。
オリンピックスピリットをしっかり感じられましたか?
中3生たちは昨日、数々のオリンピック選手たちのように
“挑戦”
をテーマに、自宅での勉強に取り組んだようです。
自分ができるかできないかのギリギリを攻めた目標設定が大事だよ、と伝えられていましたが・・・みんなどうだったのかな?
できた・できなかったもそうですが、その挑戦に本気で挑めたかどうかもとっても大事だと思いますよ。
みんなが充実した日曜日を過ごしていたことを願います。
そうそう。
高校受験も近づいていますが、それよりも早くやってくるのが大学受験です・・!
気がつけば国公立大学の前期試験まで今日を除いてあと3日!!!
早いな~~~。
と、本人たちが誰よりもそう思っているはずです。
今年は例年よりもこの時期に残って受験勉強をしている子が少なめで、彼女たちにあまり本校で会うこともなかったので、少し寂しかったなぁ。。調子はどうかな。元気でできているかな。
たった3日ですが、されど3日。
体調には十分気をつけて、最後まで走り切ってね。
ファイト!!!
北京オリンピックの熱戦の日々が終わりましたね。
オリンピックスピリットをしっかり感じられましたか?
中3生たちは昨日、数々のオリンピック選手たちのように
“挑戦”
をテーマに、自宅での勉強に取り組んだようです。
自分ができるかできないかのギリギリを攻めた目標設定が大事だよ、と伝えられていましたが・・・みんなどうだったのかな?
できた・できなかったもそうですが、その挑戦に本気で挑めたかどうかもとっても大事だと思いますよ。
みんなが充実した日曜日を過ごしていたことを願います。
そうそう。
高校受験も近づいていますが、それよりも早くやってくるのが大学受験です・・!
気がつけば国公立大学の前期試験まで今日を除いてあと3日!!!
早いな~~~。
と、本人たちが誰よりもそう思っているはずです。
今年は例年よりもこの時期に残って受験勉強をしている子が少なめで、彼女たちにあまり本校で会うこともなかったので、少し寂しかったなぁ。。調子はどうかな。元気でできているかな。
たった3日ですが、されど3日。
体調には十分気をつけて、最後まで走り切ってね。
ファイト!!!
踏ん張りどころ!
こんばんは!
雪の時に車の運転の経験が全くないので、あまりにも雪が降ると車の運転が心配になる公文です。
高校生のテスト週間真っただ中の今日この頃ですが、来週からは中学生たちもテスト週間入り!徐々にテストに向けた準備が進んでいる子もいれば、まだまだ準備が整っていない子も…
まだ時間はあります!
しっかり塾に来て準備を整えてくださいね!
そして、中3生たちはというと、、、
県立高校一般入試まで残り2週間と少し!!
長かったようで短かった受験の1年の終わりが近づいてきています。
ここまで私立高校入試や県立高校特別入試など、受験を経験してはいますが、やはり一番力が入るのが県立高校一般入試!
泣いても笑ってもあと2週間と少し!
そう考えると、土曜や祝日などがっつり1日がかりで塾で勉強できるのも、あと数日。
そして、塾は開いてはいませんが、明日のような日曜も無駄にはできません!
中3に限らない話ですが、普段、“家だと勉強できないんだよなぁ”と言っている子たちも、テスト前、入試前のあと数回の日曜ぐらいスマホやゲームなどの誘惑に負けず、家でも気合を入れて勉強してくださいね!!
全学年、ファイト!!
今日の一句。
「気合入れ 明日も勉強 頑張ろう」
雪の時に車の運転の経験が全くないので、あまりにも雪が降ると車の運転が心配になる公文です。
高校生のテスト週間真っただ中の今日この頃ですが、来週からは中学生たちもテスト週間入り!徐々にテストに向けた準備が進んでいる子もいれば、まだまだ準備が整っていない子も…
まだ時間はあります!
しっかり塾に来て準備を整えてくださいね!
そして、中3生たちはというと、、、
県立高校一般入試まで残り2週間と少し!!
長かったようで短かった受験の1年の終わりが近づいてきています。
ここまで私立高校入試や県立高校特別入試など、受験を経験してはいますが、やはり一番力が入るのが県立高校一般入試!
泣いても笑ってもあと2週間と少し!
そう考えると、土曜や祝日などがっつり1日がかりで塾で勉強できるのも、あと数日。
そして、塾は開いてはいませんが、明日のような日曜も無駄にはできません!
中3に限らない話ですが、普段、“家だと勉強できないんだよなぁ”と言っている子たちも、テスト前、入試前のあと数回の日曜ぐらいスマホやゲームなどの誘惑に負けず、家でも気合を入れて勉強してくださいね!!
全学年、ファイト!!
今日の一句。
「気合入れ 明日も勉強 頑張ろう」
自分らしさを力に
こんばんは、日浦です!
今日は特別入試の合格発表日でした。
結果はね、人それぞれです。
合格して嬉しい子もいれば、残念ながら合格に手が届かなくて涙をのんだ子もいます。
それぞれがそれぞれの思いで挑んでいるわけですからそれぞれ感じることがあって・・・
って、“それぞれ”言いすぎですね(笑)
そしてそんな彼ら彼女らを見てまた色んな感情を抱く子が周りにいて。
今日のスタサポはそんなたくさんの感情が教室のあちらこちらで渦巻いておりました。
今日スタサポでたくさん涙を流した子たちはきっと今頃家でもうひと泣きしてるんだろうな~。
お風呂で泣くと宣言した子も布団の中でネコと泣くと宣言した子も、今日はもう思いっきり泣いちゃおう。
泣いて泣いて泣きまくって目をパンパンにして明日塾に来てラストスパートを始めよう。
今日流した涙や感じた悔しさを明日からのパワーに変えて、もう一回立ち上がろうね。

Are you ready?
今日は特別入試の合格発表日でした。
結果はね、人それぞれです。
合格して嬉しい子もいれば、残念ながら合格に手が届かなくて涙をのんだ子もいます。
それぞれがそれぞれの思いで挑んでいるわけですからそれぞれ感じることがあって・・・
って、“それぞれ”言いすぎですね(笑)
そしてそんな彼ら彼女らを見てまた色んな感情を抱く子が周りにいて。
今日のスタサポはそんなたくさんの感情が教室のあちらこちらで渦巻いておりました。
今日スタサポでたくさん涙を流した子たちはきっと今頃家でもうひと泣きしてるんだろうな~。
お風呂で泣くと宣言した子も布団の中でネコと泣くと宣言した子も、今日はもう思いっきり泣いちゃおう。
泣いて泣いて泣きまくって目をパンパンにして明日塾に来てラストスパートを始めよう。
今日流した涙や感じた悔しさを明日からのパワーに変えて、もう一回立ち上がろうね。

Are you ready?
暗記
こんばんは!
2カ月ほど前に、ふと思い立ってケーキ屋さんにケーキを買いに行って、ついついあれもこれもと買いすぎてしまい、夜に食べ始めたもののお腹いっぱい過ぎて、苦しみながら食べた公文です。(そう考えるとケーキバイキングとか行ってみたい気もするけど、絶対元取れないだろうなぁ…)
昨日と今日の寒さが異常過ぎます…
本当にそろそろ暖かくならないかなぁと思う今日この頃です。
さて、そんな寒い時期ですが、ここ最近はテスト前ということで頑張って1つでも多くできることを増やして帰ろう、という生徒たち!
その中で、
「この合同条件とかはしっかり暗記が必要だから、頑張って覚えてね!」
というと、
「どうしても頭に入らないんです…歴史とかなら流れがあるから覚えやすいんですけど…」
と、苦戦している模様…
英語の単語や数学の公式、理科の暗記などは場合によっては“単純に暗記”する必要があります。
まあ、なかなか思うように頭に入らないからしんどいよねぇ…
でも、単純な暗記とはいえ、大事なのは覚え方!
中1理科の「しんかんせんはかりあげ」といった覚え方や、英単語の「もっ“ていく”」だから…といった有名な覚え方もありますが、それは自分なりに覚え方を作ってもいいのです!
よく言われるのは、暗記が得意な人は“何かと関連付けて覚えることが得意”といったこともあります。
人って自分の好きなことだと異常なほど頭に残りますしね(笑)
実際に勉強は全然できていない子でも、ゲームの話題になるとすごいところまで覚えていることも…
そうなるとうまいこと自分の覚え方を作ったり、自分の好きなものに関連付けて覚えると少しは暗記というものが楽しくなるかもしれませんね♪
今日の一句。
「ケーキ食べ 体重計に そっと乗る」
2カ月ほど前に、ふと思い立ってケーキ屋さんにケーキを買いに行って、ついついあれもこれもと買いすぎてしまい、夜に食べ始めたもののお腹いっぱい過ぎて、苦しみながら食べた公文です。(そう考えるとケーキバイキングとか行ってみたい気もするけど、絶対元取れないだろうなぁ…)
昨日と今日の寒さが異常過ぎます…
本当にそろそろ暖かくならないかなぁと思う今日この頃です。
さて、そんな寒い時期ですが、ここ最近はテスト前ということで頑張って1つでも多くできることを増やして帰ろう、という生徒たち!
その中で、
「この合同条件とかはしっかり暗記が必要だから、頑張って覚えてね!」
というと、
「どうしても頭に入らないんです…歴史とかなら流れがあるから覚えやすいんですけど…」
と、苦戦している模様…
英語の単語や数学の公式、理科の暗記などは場合によっては“単純に暗記”する必要があります。
まあ、なかなか思うように頭に入らないからしんどいよねぇ…
でも、単純な暗記とはいえ、大事なのは覚え方!
中1理科の「しんかんせんはかりあげ」といった覚え方や、英単語の「もっ“ていく”」だから…といった有名な覚え方もありますが、それは自分なりに覚え方を作ってもいいのです!
よく言われるのは、暗記が得意な人は“何かと関連付けて覚えることが得意”といったこともあります。
人って自分の好きなことだと異常なほど頭に残りますしね(笑)
実際に勉強は全然できていない子でも、ゲームの話題になるとすごいところまで覚えていることも…
そうなるとうまいこと自分の覚え方を作ったり、自分の好きなものに関連付けて覚えると少しは暗記というものが楽しくなるかもしれませんね♪
今日の一句。
「ケーキ食べ 体重計に そっと乗る」
エール
こんばんは、日浦です!
・・・みなさんに残念なお知らせがあります。。
今年公文先生が食べた誕生日ケーキはなんと0個だったそうです。。
去年よりもたくさんのケーキを食べる予想をしていた方々もいらっしゃったでしょう。かくいう私もその一人でした(笑)
公文先生曰く、
「そういう気分ではなかった」
ということですが、塾生の一人がボソッと
「それがアラフォーになったってことですよね」
と言っておりました(笑)誕生日の次の日からスタサポ生たちは辛口です。でもそれも彼ら・彼女らからの愛情の裏返しと思って受け取ってくださいね。
さて、2月も中旬です。
それぞれの入試まで日数が少なくなってきましたね。
大学受験を控えている子、高校受験を控えている子、それぞれが色々な思いを抱えながら今日もまた1日を終えようとしています。
今日やったことやできなかったことを思い浮かべながら、
「大丈夫かな」
「やばいな」
とかそんなことを考えている子もいれませんね。
不安も焦りも募る頃。不安や焦りを消すことは難しいですが、それでも1日の終わりに
「よし、明日もやるぞ」
と自分の気持ちを前向きに奮い立たせてあげることって大事だと思います。
少し先の自分にバトンをつなぐために。
みんな、明日もやるぞ!!!
・・・みなさんに残念なお知らせがあります。。
今年公文先生が食べた誕生日ケーキはなんと0個だったそうです。。
去年よりもたくさんのケーキを食べる予想をしていた方々もいらっしゃったでしょう。かくいう私もその一人でした(笑)
公文先生曰く、
「そういう気分ではなかった」
ということですが、塾生の一人がボソッと
「それがアラフォーになったってことですよね」
と言っておりました(笑)誕生日の次の日からスタサポ生たちは辛口です。でもそれも彼ら・彼女らからの愛情の裏返しと思って受け取ってくださいね。
さて、2月も中旬です。
それぞれの入試まで日数が少なくなってきましたね。
大学受験を控えている子、高校受験を控えている子、それぞれが色々な思いを抱えながら今日もまた1日を終えようとしています。
今日やったことやできなかったことを思い浮かべながら、
「大丈夫かな」
「やばいな」
とかそんなことを考えている子もいれませんね。
不安も焦りも募る頃。不安や焦りを消すことは難しいですが、それでも1日の終わりに
「よし、明日もやるぞ」
と自分の気持ちを前向きに奮い立たせてあげることって大事だと思います。
少し先の自分にバトンをつなぐために。
みんな、明日もやるぞ!!!