計算
こんばんは!
たまごっちとかmixiとかプロフィール帳とか粉雪とかゲームボーイアドバンスとか懐かしすぎかよ!!公文です。

高校3年生たち、共通テストお疲れさまでしたーー!!

今日もチラホラ共通テストの終わった高3生たちが勉強に来ていました。
ただ、合格判定が出るのはまだ先であることや、まだ終わったばっかりということもあり、なかなかモチベーションが上がらない子も…

実際のところ今日、明日ぐらいは軽めにやって、明後日ぐらいから改めて気合を入れていきましょう!

まだ、結果を報告してくれていない高3生たちは早いうちに報告に来てくださいね!


さて、今日は小6生たちが来年度から中1生になるということもあり、今のうちから中1になった時に困らないように準備をしておこう!ということで、“プチ計算の仕方講座”をしました!

色々と新しい発見もあったようで、今まで全然書かなかった計算をしっかり理想の形で書いて問題を解いてくれていました!

ただ、アルアルなこととして、このタイミングの計算練習はしっかり言った通りにやってくれるのですが、中1生になって慣れてくると、めんどくささが勝って、計算が適当になってしまうのです…

是非ともこれから中学生、高校生になっても今日やったことを忘れず実践してくれると祈っています!!!

と、今現在計算が雑なのが目立つ中1生たちにも改めて念を送っておきます(笑)

今日の一句。
「計算は 点を取るため 必須です」
2023.01.16 22:15 | 固定リンク | 未分類
Never, Never Give Up
こんばんは、日浦です!

共通テスト1日目を受験したみなさん、今日1日おつかれさまでした!

今日は共通テストが終わった後に高3生は一人も来なかったので、彼らがどんな顔をしていて、どんな気持ちなのかはわかりません。

が、共通テストの戦いはまだ明日もあるわけで。

終わっちゃないですよ~、終わっちゃない!

彼らの目の中にある炎がまだまだ消えていないと信じています。

今日は今日、明日は明日。

手ごたえがある人もそうでない人も、気持ちを切り替えてまた明日1日戦い抜いておいで!

週明けにスタサポでみなさんの帰りを待っています。


明日で共通テストが一段落すると、次に待ち受けるは私立高校入試!

実はあと2週間もないんですよね~。

刻一刻と中3生たちの初陣が近づいております。

「ひぃぃぃ…」

と、今日来ていた子の中にはその事実を知って身震いしていた子もいました(笑)

そうそう、緊張してくるんだよね。

ここから残り2週間はそんなものとも戦いながら、日々の勉強に向き合っていこう。
2023.01.14 21:46 | 固定リンク | 未分類
作戦通りに
こんばんは!
1,2,3、ダー!!!公文です。

連日お伝えしていますが、とうとう明日になってしまいました。

今年もやってきます“大学入学共通テスト”

例年は、受験専門の講師が行うのですが、今年はたまたま都合が悪く、講師が来るまで僕が共通テストの前日に高3生を見ることに。

とはいっても、共通テスト1日目は文系科目のため、僕が教えれることはないので、ほぼほぼ試験監督という形ではありましたが…

ただ、前日にテストをしている様子を見ている限り、緊張感、不安感など様々な思いが交錯している感じがしました。

昨日のブログにもありましたが、小学生の頃から通ってくれている生徒も多い今年の受験生たち。

甘い世界ではないとわかってはいるが、みんなに合格してほしい。

そんな思いを胸に、試験監督をしながらみんなの様子をまじまじと見させてもらいました。

色々な感情が渦巻いているかもしれませんが、それは受験生みーんな同じです。

自分だけ…なーんて思わないようにね!


そんなこんなで、1年間みんなよく頑張って来ました。

頑張ったからこの様々な感情の渦だと思います。

ただ、ここまで来たということは、(特に明日は、)“作戦通り”試験を受けるだけです!


毎年いい言葉が思いつかずベタにはなってしまいますが(汗)

“頑張るのではなく”“いつも通り”いってきてください。

そうすれば自然と結果はついてきます。

なんたって、お世辞とかじゃなく、みんな今まで必死に頑張ってきたのだから。


それじゃー、高3生たちみんな元気にー、いってらっしゃーい!!


今日の一句。
「来週は 元気な顔を 待ってます」
2023.01.13 22:00 | 固定リンク | 未分類
あしあと
こんばんは、日浦です!

共通テストまで今日を入れたらあと2日!…ですが、今日もあと1時間半ほどで終わってしまうので、残すところあと1日ですね。

ついに来てしまったか…

そんな思いの高3生たちもいるかと思います。

時間って振り返ってみればあっという間に過ぎているものです。

“ついこの前までは高校生の横でキャッキャする小学生だったのになぁ~”

と、最近は彼らが黙々と勉強をする姿を見ながらそんなことも思っていました(笑)


過ぎてしまった時間だけを見ると本当にあっという間。

ですが、その過ぎた時間の中でやってきたもの、得てきたものがきちんと積み重なっているはず。

ここまでの確かな足跡が、まずは明後日の共通テストにつながることを心から願っています。


スタサポ高3生全員がやりきれますように!


みんな、がんばっておいで~~~!
2023.01.12 22:27 | 固定リンク | 未分類
目前
こんばんは!
たまーに高〇屋の地下の総菜コーナーに行くと、ついつい色々買ってしまい、気づいたら相当な金額になってることが多い公文です。

気づけば共通テスト本試験まであと3日!
高3生たちもピリピリしていたり、ソワソワしている子もチラホラ…

「もう、ここまできたら何をしたらいいかわからん」
という子も(汗)

まあ、ここまで来たら規則正しい生活や体調管理を重視した方がいいかもしれませんね。

そして、例年、共通テスト(過去のセンター試験)当日は一気に気温が下がり、年によっては大雪が降った年もあるぐらい冷え込むことが多いです。

しかし、今年は相当珍しく逆の現象が起こりそうです。

というのも、今週土日は春の陽気ともいえるほど気温が上がり、暖かくなるようです!

僕がセンター試験を受けるときも手がかじかんで最初の方のテストは手が上手く動かないなんてこともあった気がしますが、そんな心配もなさそう!

今年の受験生の日ごろの行いの良さですかね!

ただ、逆に考えると、気温が大きく上下するので体調の管理が相当大事になりそうな予感です。

泣いても笑ってもあと3日。

気を引き締めて程よい緊張感をもって残りの期間勉強に取り組みましょう!


今日の一句。
「直前は 規則正しい 生活を」
2023.01.11 22:19 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -