見かけ倒し
こんばんは、日浦です!

お盆明けのスタサポ、本日も緩やかに1日が過ぎていきました。

外ではおかやま桃太郎まつりが行われていたようで、そりゃスタサポにやってくる人も少ないよなぁ、と納得でした。。

そんな1日だったもんで、お昼の時間なんて女子高生からその子の"推し"情報をたんまり聞かされましたよ(笑)

なんでも私に"布教"すれば、

「いろんな人にもっと布教してくれそう!」

だからだそうですよ。

甘い、、甘いぞHちゃん…!

私の交友関係はスタサポよりもせまいんだからー!

なんでも見かけに騙されちゃいけませんね。

今日算数検定を解いていた小学生も見かけにだまされやすい一人。

算数検定の問題は、毎回最後の大問がちょっとだけ厄介に"見える"問題なんですね。

先ほどの小学生も、まんまとその見かけにだまされて、ずーっと

「こんなん絶対わかるわけないじゃん。。」

と拗ねかけ…いや、完全に拗ねておりました(苦笑)

なんですがね、よく見てみるとそこには問題の図だけでなく、問題を解くための数字が書かれた表が懇切丁寧に書いてあるんですよ。

それには目もくれず、ぷんすか怒るその子。(笑)

ですが、いざそのことに気づくとですね、

「あっ、なんだ。めっちゃ簡単じゃん(笑)」

と、さっきまでのふて顔が一変、笑いながら問題を解いておりました。

難しそうな問題にぶつかったときは、まずは負の感情になるよりも気持ちを落ち着かせること!

みなさん、よろしくね。
2024.08.17 20:34 | 固定リンク | 未分類
夏の終わり
こんばんは!
ちょっと先の未来に楽しみがあるってやっぱ大事だなぁと感じる公文です。

ここ最近地震やら台風やらと、関東、東北のほうは大丈夫かな~?と思う今日この頃です。
とはいえ、先日の南海トラフが関与しているかもしれない地震があったので地元の高知も気が気ではありませんが…

さて、塾のお盆休みが明け、再び夏休みの日々が戻ってきたスタサポですが、戻ってきたかと思いきや、夏休み終わりまで残り約1週間!!

本当に長いようで短い夏休みです…

小中学生はもちろんのこと、高校生たちも想像以上の宿題の多さに、普段からちょこちょこやっているにも関わらず、
「全然宿題が終わりません…」

とため息が出ている子もチラホラ(汗)

そして、中3生の毎日4時間授業ももうすぐ終わりを迎えようとしています。
最初の頃に比べるとだいぶ耐性ができてきたのか、最初の頃は授業が終わってすぐ帰っていた子も多かったですが、授業が終わっても残って勉強する子も多くなってきました!

中3だけではなく、中1、中2たちも課題テストまでのラストスパート!

課題テストに向けての復習テストをしてみたり、弱いところを補充してみたりと、準備を着々と進めている子も多い様子です!

来週はみんなが課題テストに向けてしっかり勉強できるように準備しておくので、みんなもしっかり塾に来てくださいね♪


今日の一句。
「終わり見え 宿題焦り 本気出す」
2024.08.16 21:30 | 固定リンク | 未分類
夏の思い出
こんばんは、日浦です!

皆さま、お久しぶりです。

スタサポのお盆休みがあけまして、今日から再始動しております。

と言いましてもね、今日はまだ世間的にはお盆中。

本校にも、分校にも、やってきた子たちはいつもより少なかったですね。

みなさん、楽しいお盆を過ごしているでしょうか?


スタサポはお盆前に、楽しい1日を過ごしましたよ。

先日のブログでも公文先生が紹介していた、実験教室『らぼ☆サポ』とスタサポゲーム大会を8月10日(土)に行いました~!

お盆直前ということもありまして、各イベントの参加者数はそんなに多くはなかったのですが、みんなで楽しく盛り上がりましたよ~。





今回はね、講師の浮田が写真を何枚か撮ってくれていたので、助かりました~!

こちらはらぼ☆サポの様子。

みなさん、彼らが何しているかわかりますか?

光の三原色である赤・青・緑のセロファンで包まれた中にある間違い探しをしている様子なんですよ。

これがなかなかに苦戦しまして…

見えるスマホと見えないスマホ、色々あるんだなぁとみんなで実感いたしました。

きっと、スタサポ前を歩いていた方から見ると、非常におかしな場所に見えたかとは思うのですが(笑)、そんなのおかまいなしで必死に間違い探しをする彼らの姿がとっても印象的でした。

ゲーム大会の写真もあるんですが、そちらはみんなの顔が写りすぎちゃっているんでここには載せないでおきますね。

こちらも私が想像していた以上にみんなが盛り上がってくれてよかったです。

ひとまず、うちの講師陣はじゃんけんとあっちむいてホイにとても弱いことがわかったゲーム大会でした(笑)

また機会があれば、やろうかな。

それまでみなさん、お楽しみに!
2024.08.15 21:42 | 固定リンク | 未分類
お盆
こんばんは!
昨日といい、今日といい、大きい地震が起こって非常に恐怖を感じる公文です。
(実家のある高知も心配です…)

今日はお盆休み前最後のスタサポ!

ということで、明日からはお盆休みに入りますので、皆様間違って塾に来ないようにご注意くださいね!

とはいえ、実は明日は、事前に申し込みしてくれた子たちで「らぼ☆サポ」と「スタサポゲーム大会」が予定されております!

夏休みに勉強を頑張った(はず!)みんなへのご褒美です!

明日は全力で楽しみましょう♪

そして、数日のお休み後、またいつも通り塾が再開しますので、中3生たちは気を抜きすぎて、休み明けに頭の中が空っぽにならないように注意してくださいね!

あとは、たくさんたくさん出ている夏の宿題たちをしっかりこのお盆期間に終わらせるつもりで頑張ってほしいと思っています!

お盆があけると、学校が始まる始業式まで約10日ほどしかありませんから…!


旅行や帰省、家でだらだら?いろいろ過ごし方があると思いますが、お盆の期間に少しばかり休息をとりつつ、お盆明けには元気いっぱいな顔を見せてくれることを期待しています!!


今日の一句。
「お休みで 元気たくわえ リフレッシュ」
2024.08.09 21:24 | 固定リンク | 未分類
しゃべくり
こんばんは、日浦です!

7月の中旬からスタートした保護者面談ですが、だいぶ落ち着いてきておりまして。

あと数名の保護者の方の面談を残すのみとなりました。

これから保護者面談をお願いしている皆様、どうぞよろしくお願いいたします!


保護者面談期間中はなかなか地下で勉強する様子を見ることができなかった塾生たちや、会話をすることができなかった塾生たちとも最近は会話をする機会も増えました。

保護者の方と話す時間も、塾生たちと話す時間も、私にとっては大事な時間ですからね。

そういう意味では、この1か月間は毎日非常に濃い日々を送っていたように感じます。


さて、そんな保護者面談も佳境にさしかかっている本日は、朝から晩まで授業と面談でみっちりでして…

いやぁ、いつになくよぉしゃべりました(笑)

…ん?いや、違うか。。

いつにも増してよぉしゃべりました。。(笑)

本日の最後は中学1年生との予習授業をしたんですが、色んな学校の子が入り混じって楽しくわいわいしたのも楽しかったなぁ。

中学1年生のみんな、どうだったかな?

今週は、明日が最終日。

明後日からはスタサポもお盆休みに入ります。

今日やったことを来週のお盆明けまでみんなが覚えてくれているといいな~…いや、覚えていてくれるよね!

楽しみにしてるぞっ!
2024.08.08 21:39 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -