勝負!
こんばんは!
ほとんど雪が降らない高知出身なのに、二次試験のとき岡山が大雪でかなり焦った記憶のある公文です。

今日も多くの高校生がテスト勉強のために勉強に来ていました!

さすがに高校生ともなると、いい雰囲気で黙々勉強しているようでした!

そんな中、近場の大学を受験する高3生もちらほら最後の調整のために塾に来て勉強していました!

「めっちゃ不安やわー」
「これが終わったら遊べる!!めっちゃ楽しみー!」

と、不安と希望が入り混じった感じでふわふわしている子もいました(笑)

「入試の時に終わった後の楽しいこと考えて解けんかったらどうしよう(笑)」

と、冗談半分で言うほどの余裕はある様子でした!

そういうわけで、高3生たちは明日勝負の日です!

既に県外の各地に飛び立っている生徒もいます。

各地で不安を抱えながら残り時間自宅やホテルで勉強をしている子もいることでしょう。

だいぶ前になりますが、自分が受験の時を思い出しますね。

今年の高3生たちも、本当に本当にこの1年頑張って来ました。

例年になく頑張っている様子を見せてくれたような気がします。

生徒たちはどれだけやっても不安を感じている様子でしたが、一言いうならば、

「君たちならいける!」

そんな言葉です。

これだけやってきたのだから大丈夫です。

明日は、緊張しすぎずいつも通りやって来てほしいと思います。

そして、明日が終わった暁にはしっかり休憩、色々と解き放たれてほしいと思います。

まだ後期日程が残っている子もいますが、ひとまずひと段落することだと思うので、明日明後日は十分に休養を取ってほしいと思います。


さあ、勝負の時!
いくぞ!!高3生たち!今までの成果を見せてやれ!!!


今日の一句。
「勝負する 勝った報告 待ってます」
2024.02.24 22:00 | 固定リンク | 未分類
見上げてごらん
こんばんは、日浦です!

本日は祝日でしたが、いつもより少し人の入りは多めでしたね~。

ま、高校生はテスト中ですから、むしろこうでなくっちゃね!

今日は午後からたくさん来ておりましたが、学校のテストは…午前中から始まりますよね??

明日はぜひ、朝から高校生たちが勉強しに来ることを期待しておきます!


人の入りが多かった理由のもう一つは、高校3年生たち。

明後日は国公立大学の前期試験なんですね。

共通テストが終わった直後は、

「あと1か月が長い…」

と弱音をはく子もいましたが、経ってみればあっという間でしたよね。


県内受験の子たちは明日も来るでしょうが、県外受験の子たちは明日からそれぞれ受験地へと旅立つことでしょう。

明日明後日、全国的にちょっと寒いようです。。

体調管理しっかりしてくださいね。

みなさんが万全の体調で試験を受けに行って、岡山に再び戻ってくるのを待っています。


どこにいても同じ空の下!

岡山から全国へエールを送っておきます!

みなさん、いってらっしゃい!!
2024.02.23 22:11 | 固定リンク | 未分類
闘争心
こんばんは!
太るときは平気で太るのに、ダイエットしようとするとこんなにつらいものか…とつくづく感じる公文です。

以前ブログにも書いたように、高3生たちは入試直前ではありますが、一方で受験生ではない学年は学年末考査が目前になってきました!

学校によっては、中3生の県立高校入試と同じ日に学年末考査が実施されるところも…

そんな中、塾生の中には友達を連れてくる子も!

生徒の中には、

「やっぱ友達が増えると楽しいですよね!」

と、嬉しそうにしている子や、少しいつもよりテンション高めな子もチラホラ(笑)

その体験で新しく来ていた子は、勉強があまり得意ではないようでしたが、今日塾でやった内容はほぼマスター!

本人も満足げに帰っていきました!

その反面、

「あいつには負けたくないな…」

といった闘争心が湧いている子も!!

新しい風が入って来ることによって、より一層士気が高まってきたような気もします!

学年末テストまでもう少しばかり時間はあるので、周りでお困りの子がいたら、ぜひスタサポに来ていただけると、ぐんっとできるようになるかもしれませんよ!

ぜひ、ご紹介お待ちしております♪


今日の一句。
「直前だ 体調管理 大切に」
2024.02.22 21:50 | 固定リンク | 未分類
お願いします!
こんばんは、日浦です!

塾生たちが学年末テストや入試の追い込みをしている中、今日は2件ほど新規の面談をいたしまして。

どちらも新中学3年生!

お話をしていると2人ともちょっぴり気合いが入っているようです。

いいですね~。

これからの時期は慣れ親しんだ顔たちが去り始めて寂しくなる時期ですが、同じくして今日の彼らの央奈新しい風が吹き始める楽しみな時期です。

スタサポの地下の教室の中央にある柱には、現在春の紹介キャンペーンのチラシがババンッと貼られています!

…ですが、最近ちょっとだけ変化がございまして。。



そうそう、キャンペーンのチラシが2種類あるんです!

今までやったことがなかったんですが、印象がまた変わってちょっといいですよね~。

…なんて勝手に思っています(笑)

3種類目も作る予定ですが、こちらはスタサポきっての“画伯”にお願いしようと思っておりますので、みなさんぜひお楽しみにしていてくださいね!

ちなみにチラシの下には、クリスマス会でおなじみのプチ謎解き問題が貼られています。

塾生たちには、

「いつから謎解き部とかできたん?」

なんてツッコミをされています(笑)

謎解き…はキャンペーンを彩るイルミネーションのような役割ですから、みなさんどうぞキャンペーンをご覧いただけますと嬉しいです!

今年の春もたくさんの出会いがありますように…

みなさん、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします!
2024.02.21 21:26 | 固定リンク | 未分類
またあいつらが…
こんばんは!
先日、自分の誕生日もあったので、少しお高いケーキを食べたら、あまりのおいしさに少し感動した公文です。

ここ最近、またインフルエンザやコロナなど感染症が流行してきているようです。

特にインフルエンザ。

とある高校のあるクラスでは24人もインフルエンザで休んでいるとか…

もちろんそうなると学級閉鎖になるわけでして。

ちなみに、学級閉鎖になった場合は、自分が罹患したわけでなくても、2,3日ご自宅で様子を見てくださいね。

そして、何が怖いって、今の時期だと特に高3生たち。

あと5日後にはこの1年頑張ってきた成果が問われる二次試験が行われます。

もし万が一、今インフルエンザになった日にはどうなることか…

想像しただけでも恐ろしいものです。

そんな話を受験を控えた高3生がしていました。

他の学年もテスト勉強で塾に来たい気持ちは山々かもしれませんが、少しでも体調に異変を感じたら、受験生のためにもご協力の程よろしくお願いいたします!

そういうわけで、完全に防ぐことは難しいかもしれませんが、手洗いをしたり、マスクしたりと感染予防は万全にしていきましょう♪


今日の一句。
「あと少し 緊張感が 高くなる」
2024.02.20 22:48 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -