いい顔
こんばんは、日浦です!

昨日まで3連休をいただいておりました、スタサポ。

ただいま午後9時をまわったところですが、今回は

「昨日間違えて来たんよな~~~」

の報告は受けていませんね。

ブログの効果があったものだと勝手に思っておきます(笑)

さてさて。

スタサポが3連休している間に、岡山市内の中学校では卒業式が行われていました。

中学3年生のみなさん、卒業おめでとう~!

毎年この時期になると各メディアが市内の学校の卒業式をニュースにしているので、ちょこちょこチェックしてるんです。

ついの前も中学校の卒業式のネットニュースを見ているとご近所の中央中学校の名前が!

『これは見なければ!』と思い、知ってる顔がいないか探してみましたが…見つからず。。

ちょっと残念な気持ちになってマウスをスクロールするとそのニュースを動画にしたものを発見。

何気なくその動画の再生ボタンを押してみると…

出てくる出てくるスタサポ生たち!

卒業式には参加していないのに、なんだか参加した気分になってニヤニヤしながら見ちゃいました(笑)

願わくばいろんな学校の卒業式を見ることができればとは思ったんですが、それはまた来年かな。

みなさん、素敵な門出を迎えていますように。
2023.03.15 20:58 | 固定リンク | 未分類
第1号
こんばんは!
来週からマスクは自己判断になりますが、おそらくもうしばらく様子見でつけているだろうなーと思う公文です。

相変わらず閑散としているスタサポです。

ただ、数検組はよく頑張って来ています!

テスト週間でもないのに、午前中きて、再度時間をおいて、午後から来る子も!!

そんな中、県立高校一般入試が終わって、全く音沙汰のなかった中3生ですが、本日ようやく第1号の生徒が早速高校の予習をするために塾に来ていました!

しかも、19時頃に来て22時まで…(汗)
受験が終わってからモチベーションをあげてきていることが素晴らしい!

まあ、受験勉強に比べるとへっちゃらな時間なのかもしれませんが(汗)

こうやって高校受験をスタサポで過ごした子たちは、長い時間集中するという習慣がついている分、高校になっても長時間集中で勉強ができるようになっているのだと思います。

ちなみに、スタサポの中3生の多くが公園でサッカーをしていたという口コミもいただいています(笑)

みんな、いい感じにリフレッシュできている感じですかね??

ただ、ぼちぼちでいいので、せっかく時間があるタイミングなので、高校の予習をするために顔を出してくれたらなーと思っています!


今日の一句。
「リフレッシュ 気持ち入れ替え 予習する」
2023.03.11 21:53 | 固定リンク | 未分類
ゆるゆると
こんばんは、日浦です!

世間は徐々に春らしい…いや、春を越えてちょっと初夏のような暖かさになりつつある今日この頃。

スタサポの地下の教室は世間の様子とは違っておりまして。。

中3生全員が消えた部屋は今日も1日電気が消えっぱなし。

中3生の教室でギャーギャー言っていたのがすでに少し懐かしい…

そんなことを考えていると自然と地下の教室がさむ~~~く感じます(笑)

季節逆走モードですね。

中3生のみなさん、適度に休んで、適度に遊んだら、たまには話をしに顔を出してちょうだいね。

君たちが来てない間に公文先生が変化してますよ…?

今年の中3生は公文先生ラバーズばかりなので、来ないと損しちゃうぞ~。(笑)

…と、公文先生を餌みたいに使ってはいけませんね(苦笑)

ちなみにスタサポは明後日日曜日から火曜日までお休みをいただいておりますよ。

帰り際、その事実を知った子は

「え?!やばい!間違えそう!!」

と大慌てしておりました。間違えてきたらせっかくの気持ちが萎えちゃいますからね。。

塾に来ようとしているみなさん、そのあたりお間違えなく。

明日は朝からあいてますよ~!

私たちもゆるゆるとみなさんを待っております。
2023.03.10 21:57 | 固定リンク | 未分類
リスタート
こんばんは!
ぼちぼちマスク着用も緩和されたりするので、できれば旅行とか行きたいなーと思っている公文です。

中3生のみなさーん、お疲れ様です!!

本当に1年お疲れさまでした!

今日は、みんなゆっくりと家で休むか、友達と全力で遊んでいたりするんだろうなぁー

ただ、1年間頑張ってきたご褒美なので、存分にはっちゃけちゃってくださいね♪

その一方、中高全学年のテストが終了して、なんとも閑散としているスタサポです(笑)

ただ、意外と人が多い時間帯もあるのです。

というのも、先日のブログでもご紹介したように、4月16日に数検がスタサポで開催されるのです!

そのために、例年通り1カ月で1年分の予習をしないといけな子も…

これは実に大変なことなのです。

ただ、やるからには頑張ろうということで、テストが終わったその日から塾に来て頑張る中学生の姿も!!

しかも、中には友達同士で予習を頑張っている子がいて、いい感じにみんな競い合いながらやってくれています!

ここから1カ月本格的に大変になるとは思いますが、しっかり合格するために、予習を頑張りましょう♪


今日の一句。
「受験終え 解放された 受験生」
2023.03.09 21:49 | 固定リンク | 未分類
データがでーた
こんばんは、日浦です!

県立高校入試1日目、無事終わりましたね。

ニュースを見ていると山陽本線の遅延の影響で試験時間が少し繰り下がった学校もあったようで、心配をしていましたがみんなそこまでの影響はなかったよう。よかったよかった。。

本日のトップバッターでスタサポにやって来たのは、入試までのほとんど毎日スタサポに一番に来ていた中3の女の子!

教室の扉を開けていつものように、

「こんにちは~」

と言ってきたので、『おかえりなさい!』と返すと照れくさそうに

「帰りました!」

と言っていた姿に何とも言えない安心感を覚えました。

その後は続々。

気づいてみればほぼ全員来てましたよ。

明日面接だけなんだけどね。(笑)

いつもの見慣れた顔が入ってくるなり、

「なぁどうだった?」

「あの問題の答えなんて書いた?」

と情報交換合戦(苦笑)

ちなみに、公文先生は私の隣の机で

「みんながめっちゃ練習してたデータの問題出てくれんかなーーー」

としきりに言っておりましたが、、塾にやって来た中3生からの報告を受けて嬉しそうな声をあげておりました。

良かったですね(笑)

合ってる・合ってないはそれぞれあるでしょうが、みんな一様にすっきりした顔はしてました。

中3生の教室からは終始楽しそうな声が聞こえていたのでそれにも“ほっ”。

なんだかあんまりにも和みすぎて、

「明日早く終わんないかな…」

なんて早くもその後の自由な生活のことに気が向いちゃってる子もいたので、そこは気合いを注入しておきました(笑)

みんな~!入試は明日の面接が終わるまでだぞー!!!

最後まで気を抜くんじゃないぞ!!!

もうあと1日、頑張ってきんさい。

いってらっしゃい!
2023.03.08 15:58 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -