集中力
こんばんは!
年末年始の明らかな食べ過ぎで明らかに太ってきている気がする公文です。
(怖いので体重計は乗っていません)

ついこの前に年が明けたと思ったら、もう既に8日という時間の経つ早さ…

すぐに受験当日!となりそうですね(汗)

そんな受験生である中3生の一部の生徒は今日は、“理科・社会デー”ということで、理社の課題を出しておりました。

ほぼ15時の開校と同時にその課題に取り組み始めた子たちが、気づけば閉校間際の21時半ごろ

「終わったー!!」

と疲労感たっぷりで満足気に帰宅していました。

改めて、集中力をもって勉強することの疲労感や重要性を感じたのではないでしょうか?

しかも、多少の集中の切れもあったにしろ、ここ最近では本当によく頑張っていたような気がします。

そうなると、日ごろの集中力と、今日の集中力の違いをしっかり感じてほしいと思います。

中3生は最短で私立高校入試の約2週間後、最長で約2か月後の一般高校入試と、もう残り時間があとわずかになってきています!

今日の集中力を忘れずに残り期間悔いなく勉強してほしいと思います♪


今日の一句。
「集中を すればするほど 疲労感」
2025.01.08 21:55 | 固定リンク | 未分類
すべりこみ
皆様、明けましておめでとうございます!日浦です!

1月7日までに新年のご挨拶ができないんじゃないかとハラハラしましたよ~~~!

ご挨拶が遅れまして、申し訳ございません(汗)

昨年はスタサポに多大なるご協力とご理解を賜りまして、ありがとうございました。

我々としては、皆様からいただくお力添えに対して、それよりも大きな形でお返しできるよう本年も精進していく所存でございます。

私にとっての2025年最初のブログですから、新年の抱負を一つ。

スタサポ全体でパワーアップするぞ!!

今まさに受験勉強と戦っている中3・高3のみんなはもちろんのこと、中1・2、小学生、高1・2のみんなも、そして我々スタッフも、来年や再来年、そのまた先の未来に向けて、もっともっと力をつけていきたいですね。

この新年の抱負を胸に、2025年もスタサポ生たちや保護者の皆様とともに力を合わせながら、たくさんの笑顔を生み出せる1年にしてまいりたいと思います。

2025年の終わりには、胸を張って『すっごい年だった!』って言うんだ…!

よし、2025年の幕開けです。

皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします!
2025.01.07 22:05 | 固定リンク | 未分類
久しぶり!
こんばんは!
毎年何かしらの形で初詣に行くのに、気づけば今年は行ってない!公文です。

今日から学校が始まりましたね!
学校に行くのが憂鬱で仕方ない人はいなかったでしょうか??

僕も学生の頃は夏休み終わり、冬休み終わりなど長期休み明けは身体が重かったような気がします(汗)

とはいえ、学校が始まったら速攻であるのが“課題テスト”!

その影響もあり、今日は“久しぶり!”と挨拶した子がチラホラ…

中には「冬休み一度も塾に来てなくて…」と冬休みを満喫していた子も!

そんな子たち含め課題テストの対策のためにみんな頑張って塾に来ていました!

課題で多少復習したものの、久々にガッツリとした復習をしてみると、

「あれ…??これなんだったっけ??」

と、既に1学期や2学期に習ったことも忘れている様子…

さすがに1日だと限度がありましたが、明日に向けての準備をしっかりしていました!

明日の課題テストが終わったら一息つきたいところですが、約2週間後に今度は「自己診断テスト」も待ち受けています!

今度は直前の対策…にならないように、しっかり塾に来て対策していきましょう♪

今日の一句。
「テスト前 焦らぬように 準備する」
2025.01.06 22:03 | 固定リンク | 未分類
ようこそ2025
こんばんは!
私事ではありますが、年末年始はほんっとうにいろいろ怒涛過ぎて、秒でお休みが過ぎた公文です。

皆様、あけましておめでとうございます!
本年もスタディサポートをよろしくお願いいたします!

12月に突入して気づけば、年越してました。

こうやっていると気づけば受験も過ぎそうな予感です…

ちなみに皆さんご存知でしたか?
実は昨日塾が開いていたのです。
といっても“高3生限定”で。

スタサポでは毎年恒例になっていますが、共通テストを受験予定の塾生みんなで年末(年始)に共通テストの問題を時間をはかって解こう!というものです。

もちろん学校でもたくさん模試が実施されていますが、たくさん解くに越したことはありません。

今年も例年通り、共通テストの問題を解くことに。
そして、そのテストは毎年思ったように点が取れない子が多数…

中には

「ヤバい…ヤバすぎる…もうだめかも…」

と全力でネガティブ思考になる子も(汗)

あとのこり約2週間!

ここまできたらもう既にみんながたくさん頑張ってきたはず!!

ここからは早寝早起きをするなど、無理はせずに体力温存しつつしっかり調整していきましょう♪

あと、少しでもポジティブになっていたほうがいいことあるかもしれませんよ!


今日の一句。
「さらば辰 ようこそ巳へと 受験来る」
2025.01.04 21:59 | 固定リンク | 未分類
さらば
こんばんは、日浦です!

2024年のスタサポ、終了しました!

今年は例年になく、最終日に人が集まった年でしたね。

嬉しい限りです!

皆さんにとって、2024年はいかがでしたでしょうか?

私は昨年末、2024年が良い年になると願いを込めて、良い年になる!とこのブログで申し上げたのですが、そうだなぁ、、、私自身はよく笑った年でした。

え、いつものことだって?

そう、いつものように今年もたくさん笑えた年だったんです!

とても幸せな1年でした。

ですが反面、スタサポに関わってくださってる皆様もたくさん笑顔になっていただけたのだろうか、そんな思いがぐるぐる巡ります。

今年1年、スタサポで1つでも多くの楽しい思い出が皆さんの心にあってくれれば、と願ってやみません。

もしも、『ん?そんなのないぞ??』と思われている方がいらっしゃるようでしたら、来年2025年の目標は今年から引き続きかな(苦笑)

岡山市にポツンとある小さな塾ですが、1人でも多くの子どもたち、そして保護者の方をポジティブな気持ちにできるサポートができればと思っております!

これは来年以降ずっと変わらない気持ちです。

来年もさらにパワーアップして日々みんなと本気で、楽しく、そして時に厳しい日々を過ごしていこうと思ってますので、皆様どうぞ来年もよろしくお願いいたします!

2024年、スタサポに関わってくださったすべての皆様に心からの感謝を。

来る2025年、ぜひみんなで良い年にしていきましょう!

受験生のみんな!!!

良い年にしようぜ!!!!!!


年末寒波がハンパないです。

皆様体調管理には十分お気をつけて。

2025年のスタサポは1月4日(土)スタートです!!!

元気に会いましょ〜〜〜!!!!
2024.12.28 21:42 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -