大切なこと
こんばんは!
鬼○の刃の劇場版情報が公開されて何気に少しテンションあがった公文です。
土曜のブログにもありましたが、生徒から見ていた子が結婚なんて…
そりゃ時間も経ちますね(汗)
それにしても高校生だったあの時を思い出すと、
「あの子が結婚かー…」
という感傷にふけってしまいそうです(笑)
本当に本当に幸せになってくださいねー!!
さて、だいぶ気温が下がってきた影響で、いたるところで体調が悪そうな子がチラホラ…
「なんかしんどいわー…」
とか言っている子もいるので、受験生にとっては大事なときなのはわかりますが、そういう時こそ、しっかり体調を整えてくださいね!!
そんな受験生ですが、ここ最近は受験勉強も本格的にスタートしています。
もちろん勉強ができることが重要にはなりますが、勉強ができるだけでは入試は合格できません。
そういった話を勉強させる合間にちょこちょこ話していっています。
勉強というと、色々なことを覚えたり、計算をできるようにしたりする人が多いかもしれませんが、意外と“ずるがしこく”なることが重要かもしれませんよ♪
今日の一句。
「受験向け 大切なこと 身に着ける」
鬼○の刃の劇場版情報が公開されて何気に少しテンションあがった公文です。
土曜のブログにもありましたが、生徒から見ていた子が結婚なんて…
そりゃ時間も経ちますね(汗)
それにしても高校生だったあの時を思い出すと、
「あの子が結婚かー…」
という感傷にふけってしまいそうです(笑)
本当に本当に幸せになってくださいねー!!
さて、だいぶ気温が下がってきた影響で、いたるところで体調が悪そうな子がチラホラ…
「なんかしんどいわー…」
とか言っている子もいるので、受験生にとっては大事なときなのはわかりますが、そういう時こそ、しっかり体調を整えてくださいね!!
そんな受験生ですが、ここ最近は受験勉強も本格的にスタートしています。
もちろん勉強ができることが重要にはなりますが、勉強ができるだけでは入試は合格できません。
そういった話を勉強させる合間にちょこちょこ話していっています。
勉強というと、色々なことを覚えたり、計算をできるようにしたりする人が多いかもしれませんが、意外と“ずるがしこく”なることが重要かもしれませんよ♪
今日の一句。
「受験向け 大切なこと 身に着ける」
幸せのピース
こんばんは、日浦です!
昨日も今日も保護者面談、たくさんの方にお越しいただきましたー!
色んなお話をお聞かせいただき、感謝でございます。ありがとうございました!
私たちからも1つでも何か残るお話ができていれば幸いです。
来週は火曜日から再び保護者面談をしてまいります。
来週お越しいただく保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
そんな保護者の方とのお話の時間の合間に現れたのは、スタサポの卒業生であり、元アルバイト講師の子。
今日はね、入籍報告にやってきてくれたんです。
旦那さんもスタサポにご挨拶のためにと一緒に来てくださりまして。
もはや塾を越えて、親族挨拶のような雰囲気…(笑)
中学生の頃から知っている子の入籍報告となると、少しくすぐったいような、不思議な気分だったんです。
ですが、2人の幸せな雰囲気は、キラキラしていて、こちらまで笑顔にしてくれる素敵なものでした。
時折顔を合わせて笑う2人の顔が、“あぁ、夫婦だなぁ”と感じてグッときたのは内緒。(笑)
帰り間際、外で記念の写真を撮っていると、
「やべぇ、泣きそう!」
と目を潤ませていたのは、中学生から指導してきた彼女の“スタサポの父”!
涙目で新婚の2人にはさまれながら撮った写真は、まさに“父”の顔でしたね。
そんな風景の一瞬一瞬にたくさんの幸せが詰め込まれていて、
“あぁ、幸せだなぁ”
と心から感じました。
…うーん、今思い返しながら再びジーン…としちゃってます。(笑)
新婚のおふたりへ
今日は来てくれてありがとう。
2人の門出とこれからの未来がもっともっと素敵なものになりますように…
あゆほちゃん、もっともっと幸せになるんだぞ!
旦那様、どうぞあゆほちゃんのことを末永くお願いいたします!!
またよければ2人そろってぜひ遊びに来てね。
スタサポで待っています!
昨日も今日も保護者面談、たくさんの方にお越しいただきましたー!
色んなお話をお聞かせいただき、感謝でございます。ありがとうございました!
私たちからも1つでも何か残るお話ができていれば幸いです。
来週は火曜日から再び保護者面談をしてまいります。
来週お越しいただく保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
そんな保護者の方とのお話の時間の合間に現れたのは、スタサポの卒業生であり、元アルバイト講師の子。
今日はね、入籍報告にやってきてくれたんです。
旦那さんもスタサポにご挨拶のためにと一緒に来てくださりまして。
もはや塾を越えて、親族挨拶のような雰囲気…(笑)
中学生の頃から知っている子の入籍報告となると、少しくすぐったいような、不思議な気分だったんです。
ですが、2人の幸せな雰囲気は、キラキラしていて、こちらまで笑顔にしてくれる素敵なものでした。
時折顔を合わせて笑う2人の顔が、“あぁ、夫婦だなぁ”と感じてグッときたのは内緒。(笑)
帰り間際、外で記念の写真を撮っていると、
「やべぇ、泣きそう!」
と目を潤ませていたのは、中学生から指導してきた彼女の“スタサポの父”!
涙目で新婚の2人にはさまれながら撮った写真は、まさに“父”の顔でしたね。
そんな風景の一瞬一瞬にたくさんの幸せが詰め込まれていて、
“あぁ、幸せだなぁ”
と心から感じました。
…うーん、今思い返しながら再びジーン…としちゃってます。(笑)
新婚のおふたりへ
今日は来てくれてありがとう。
2人の門出とこれからの未来がもっともっと素敵なものになりますように…
あゆほちゃん、もっともっと幸せになるんだぞ!
旦那様、どうぞあゆほちゃんのことを末永くお願いいたします!!
またよければ2人そろってぜひ遊びに来てね。
スタサポで待っています!
結果
こんばんは!
僕の時代は学校でダンスを習うという授業がなく、ダンス苦手過ぎるけれど、ダンスすること自体は意外に楽しいかも?と思い始めている公文です。
今日で中学生が全生徒、高校生も数名を残してほぼすべての学校がテスト終了!
その影響で今日は高3生を除いて高校生もほとんど来ず…
とても落ち着いた雰囲気の教室でした。
ただその反面、中3生は今日から本格的に授業開始ということもあり、ほぼすべての生徒が来ていました!
そして、1カ月後~数カ月後の入試に向けてみんな必死に勉強に取り組んでいるようでした!
1個ずつ苦手をなくして、1点でも多く取れるように頑張っていきましょう♪
さらに、その他の学年はというと、テスト返却ラッシュ!
ほとんどの子が全教科返却があったようです。
そして、結果を見てみると…
今回はかなり多くの子が過去最高をたたき出している様子!
ここにきて初めて400点越えを達成した子、前回のテストから80点ほどUPしている子や、新しく入会した子のある教科のテストが4倍ほどになっていることなど!!
みんなの頑張りがしっかり結果につながっているようでした!
もちろん、中には思ったように点が取れなかった子もいますが、どちらにしても次は自己診断テストや学年末考査などテストが待ち受けているので、どのテストも油断せずさらに上を目指していきましょう!!
今日の一句。
「頑張れば 最高点に つながるよ」
僕の時代は学校でダンスを習うという授業がなく、ダンス苦手過ぎるけれど、ダンスすること自体は意外に楽しいかも?と思い始めている公文です。
今日で中学生が全生徒、高校生も数名を残してほぼすべての学校がテスト終了!
その影響で今日は高3生を除いて高校生もほとんど来ず…
とても落ち着いた雰囲気の教室でした。
ただその反面、中3生は今日から本格的に授業開始ということもあり、ほぼすべての生徒が来ていました!
そして、1カ月後~数カ月後の入試に向けてみんな必死に勉強に取り組んでいるようでした!
1個ずつ苦手をなくして、1点でも多く取れるように頑張っていきましょう♪
さらに、その他の学年はというと、テスト返却ラッシュ!
ほとんどの子が全教科返却があったようです。
そして、結果を見てみると…
今回はかなり多くの子が過去最高をたたき出している様子!
ここにきて初めて400点越えを達成した子、前回のテストから80点ほどUPしている子や、新しく入会した子のある教科のテストが4倍ほどになっていることなど!!
みんなの頑張りがしっかり結果につながっているようでした!
もちろん、中には思ったように点が取れなかった子もいますが、どちらにしても次は自己診断テストや学年末考査などテストが待ち受けているので、どのテストも油断せずさらに上を目指していきましょう!!
今日の一句。
「頑張れば 最高点に つながるよ」
おわりとはじまり
こんばんは、日浦です!
高校生ゾーンが少しずつ人が少なくなっております。
テスト終了目前ですね…!
徐々に人が少なくなっていく様子を見ながらのテスト勉強は、ちょっとだけ気持ちがぐらついたかと思います。
現に、
「家で楽しそうにゲームをする弟が羨ましくて心折れかけました…」
という声も聞いています(笑)
よくぞ耐え抜きましたー!
明日1日も頑張ってきてね。
そして、実は高校生のテストに紛れて、中学生も一人だけ明日にテストを残している子がいるんです。
その子なんて、もっともっと心細かっただろうに…
それでも一人黙々と、テスト勉強に向かっておりましたから、彼もよくやりました。
明日の健闘を祈るぞー!
ということで!
各学校のテストの終了が近づいてきた今日から冬の保護者面談を開始いたしました!
本日お越しいただいた保護者の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
これからお越しの保護者の方々も、いろいろなお話をさせていただければと思っております。
寒さが日に日に増しておりますが、暖かくしていらしてくださいね。
スタサポ内を暖かくしてお待ちしております!
保護者面談のお申し込み、まだまだ募集しております。
ご希望の保護者の方、ぜひご連絡くださいね。
高校生ゾーンが少しずつ人が少なくなっております。
テスト終了目前ですね…!
徐々に人が少なくなっていく様子を見ながらのテスト勉強は、ちょっとだけ気持ちがぐらついたかと思います。
現に、
「家で楽しそうにゲームをする弟が羨ましくて心折れかけました…」
という声も聞いています(笑)
よくぞ耐え抜きましたー!
明日1日も頑張ってきてね。
そして、実は高校生のテストに紛れて、中学生も一人だけ明日にテストを残している子がいるんです。
その子なんて、もっともっと心細かっただろうに…
それでも一人黙々と、テスト勉強に向かっておりましたから、彼もよくやりました。
明日の健闘を祈るぞー!
ということで!
各学校のテストの終了が近づいてきた今日から冬の保護者面談を開始いたしました!
本日お越しいただいた保護者の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
これからお越しの保護者の方々も、いろいろなお話をさせていただければと思っております。
寒さが日に日に増しておりますが、暖かくしていらしてくださいね。
スタサポ内を暖かくしてお待ちしております!
保護者面談のお申し込み、まだまだ募集しております。
ご希望の保護者の方、ぜひご連絡くださいね。
開始!
こんばんは!
流行語大賞が「ふてほど」と聞いてなんだったっけ?となってしまった公文です。
気づけば12月じゃん!!と思っていたのですが、この時期にしてはあまりに暖冬な気がするのは僕だけでしょうか…?
また急にどこかから冷え込んで体調不良にならなければいいのですが…
さて、昨日のブログにもあったように、中学生のテストがほぼ終わった影響もあり、塾内はだいぶ落ち着いて…といいたいところなのですが、中3生が頑張って来ていたり、テストが終わってテスト返却の報告に来ていたりと、思ったよりは生徒が来たかな?という様子でした。
その中の中3生ですが、テストが終わって早速にはなるのですが、次はとうとう“入試”に向けての勉強が開始しています!!
この時期は、県立高校一般入試を受ける子、特別入試を受ける子、私立専願の子などなどそれぞれの生徒の目標は人によって様々です。
目標が違うということは、もちろんやるべき内容も変わって来るわけで…
そうなると、生徒一人ひとりの現状を把握して、生徒一人ひとりと作戦会議をすることが重要になってきます!
今までは“定期テストでいい点を取る”という目標もありましたが、これからは“入試で合格する”という目標だけを考えて勉強に取り組んでほしいと思います。
何はともあれ、あとは“どうやって合格を手にするか”
これを最大限に考えて、そのためにするべきことをやるだけです。
しんどい時も、辛い時もあるかもしれませんが、“合格を手にするため”と考えて残り数カ月踏ん張っていきましょう!!
今日の一句。
「合格を 手にする未来 現実に」
流行語大賞が「ふてほど」と聞いてなんだったっけ?となってしまった公文です。
気づけば12月じゃん!!と思っていたのですが、この時期にしてはあまりに暖冬な気がするのは僕だけでしょうか…?
また急にどこかから冷え込んで体調不良にならなければいいのですが…
さて、昨日のブログにもあったように、中学生のテストがほぼ終わった影響もあり、塾内はだいぶ落ち着いて…といいたいところなのですが、中3生が頑張って来ていたり、テストが終わってテスト返却の報告に来ていたりと、思ったよりは生徒が来たかな?という様子でした。
その中の中3生ですが、テストが終わって早速にはなるのですが、次はとうとう“入試”に向けての勉強が開始しています!!
この時期は、県立高校一般入試を受ける子、特別入試を受ける子、私立専願の子などなどそれぞれの生徒の目標は人によって様々です。
目標が違うということは、もちろんやるべき内容も変わって来るわけで…
そうなると、生徒一人ひとりの現状を把握して、生徒一人ひとりと作戦会議をすることが重要になってきます!
今までは“定期テストでいい点を取る”という目標もありましたが、これからは“入試で合格する”という目標だけを考えて勉強に取り組んでほしいと思います。
何はともあれ、あとは“どうやって合格を手にするか”
これを最大限に考えて、そのためにするべきことをやるだけです。
しんどい時も、辛い時もあるかもしれませんが、“合格を手にするため”と考えて残り数カ月踏ん張っていきましょう!!
今日の一句。
「合格を 手にする未来 現実に」
2024.12.09 22:18
|