コロナ明け
こんばんは!
ここ最近甘いもの食べたい欲が勝ってしまって、明らかに太ってきているので、夏の服装がちょっと心配な公文です。

昨日、今日の暑さは異常でしたね…
まだ5月中旬なのに、全国的に最高気温が30℃越えのところばかり。

岡山も30℃越えということで、、
来る生徒は揃って

「今日暑すぎ…」

特に小中学生たちは、今月末に運動会が待ち受けているということもあり、運動会の練習の日々。

そうなってくると、塾に来る頃にはグッタリ…

暑さも相まって、塾で勉強している最中も、ウトウトウトウト……

という子もチラホラ(汗)

それでも何とか勉強しようとする姿勢は素晴らしいです!!

そして、運動会といえば、コロナ前までは生徒のいる中学校に見に行くのが恒例だったんですが、コロナになってから制限が付き、見に行けないという事態に!

しかし、今年からコロナも明けたということで、一般の観覧も自由になったとのこと!!

久々の運動会!

しっかり生徒の活躍を見に行こうかなーと思っております!

みんなが活躍できるようにしっかり運動会の練習も頑張ってくださいね!!


今日の一句。
「運動会 5月にしても 暑すぎる」
2023.05.17 21:50 | 固定リンク | 未分類
ふらり
こんばんは、日浦です!

高校生はテストまっただ中ですが。

新学期がスタートして、1か月ほどが経過しましたね。

スタサポにいる子たちからは毎日と言っていいほど色々な話を聞くので、今どんな状況なのか、楽しいことや悩みなど、微々たる量かもしれませんが知っているつもりです。

ですが、スタサポを巣立っていった子たちは今頃どうなんだろうとふと気になる瞬間もあります。

4月の頃はちょこちょこ顔を見せてくれていた子たちも、1か月も経てば見なくなっていきますからね。

みんな元気にしてるのかな~、どんな調子なのかな~

なんて思っていたら、今日の夜9時半頃に元スタサポ生が顔をのぞけてくれました。

なんでも塾の前を通りかかったら、私が暇そうにしているように見えたそうで(笑)

高校生はテスト週間なんですけどね~(苦笑)

それでも久々に来てくれたので、その子から色々近況報告を受けていました。

色々話したいこともあったようで、話していたらあっという間に閉校時間。

「また来ます!」

と元気に帰っていったその子なんですが…ちょっとでも気持ちが楽になったかなぁ。

新学期はワクワクと楽しいイメージもありますが、その反面悩みや困りごとを抱えることもありますよね。


今はそれぞれの生活を頑張っている元スタサポ生たち!

たまには顔出しにおいでよ。

スタサポはいつでもウェルカムですぞ~!
2023.05.16 22:23 | 固定リンク | 未分類
準備はお早めに
こんばんは!
Dr.チョ〇レートのドラマを見ていると、毎回出てくるチョコがめちゃめちゃ食べたくなる公文です。

高校生たちはテスト週間ですが、その一方で中学生たちはまだテストまでは時間があります。
(とはいっても刻一刻と近づいてきていますが…)

そんな中、ある中学生がボソッと、
「1学期期末考査が土日を挟んで2日間なんですけど、土日ってやっぱり勉強しないとだめですか?」

まあ、“絶対!!!”とは言わないけれど、もちろん時間があるなら勉強するに越したことはないですよねー!

って、なんで今そんな話を??と疑問に思ったのですが、、、

話を聞いていると、

「実はそのタイミングでどうしても行きたいライブがあって…」

なるほどねー!

まあ、それは仕方ないよね…(汗)

どうしても理由があるのであれば、全力で楽しむのも大事ですが、そうなるともちろん大事になるのが…「準備!」

そういった理由があるのであれば、今のうちから全力で準備をして、テスト前にほぼやらなくてもいい状態を作ってテストに臨みましょう♪


今日の一句。
「楽しみを モチベアップに つなげよう」
2023.05.15 21:59 | 固定リンク | 未分類
6日目
こんばんは、日浦です!

テスト週間中の高校生のみんな!

生きてるか~~~?!


今日は土曜日ですし、高校生はテスト週間中の子も多いので、朝からたくさん来るかと待っていたのですが、まさかの真逆…!

めちゃくちゃ少ない1日だったんですよね。

午前中なんて、30分ほど塾生が誰もいない時間があったぐらいですから、もう私の方がハラハラしておりました。。

午後になり、ポロポロとやってき始めた彼らの中に制服を着た子の姿を発見。

通常の土曜日であれば、土曜講座や部活などで制服を着ていても何ら疑問はないのですが、今はテスト週間中。

不思議に思い聞いてみると、よくぞ聞いてくれたと言わんばかりの表情で

「今日授業公開日で外部の人がたくさん見学に来てたんですよ…」

と疲れ顔の表情。なるほど、まさかの今週6日目の登校だったんですね。。

ですが、その表情の理由には続きがあって…

「土曜日だから午前中で終わると思ってたんですけど、普通に6時間目まであったんです」

とがっくりした顔をしていました。。

ちなみにその子は曜日を確認するまでは疲労度はそこまでではなかったようなんですが、土曜日と分かった瞬間に一気に疲労感が増したよう(苦笑)

そして、その子の話を聞いてなんとなく合点がいきました。

そりゃあ1週間+1日フルに授業を受けたら、その後に塾に来る子は少ないかぁ。

長い1週間、お疲れさま!

願わくば、みんなが疲れのあまり

『家に帰宅後爆睡してテスト勉強できなかったー!』

なんてことになっていませんように。。

明日は日曜日。

今日の疲れもあると思うけど、家での誘惑に負けず頑張ってね、高校生!
2023.05.13 19:51 | 固定リンク | 未分類
勉強だけではなく
こんばんは!
ゴールデンウィークに高知でうなぎを食べたんですが、やっぱりうなぎってうまいなぁと実感した公文です。

今日、ある中学生が、スタサポに来るなり、

「今日は色々あってやる気が…」

話を聞いていると、学校でちょっと嫌なことがあった模様。

ただ、そんなやる気が出ない日ですら、塾に来ようという姿勢は素晴らしいです!

今日のその子は、勉強をするために、というよりは「話を聞いてもらうために」塾に来たといった感じでした。

もちろんスタサポは勉強する場所ではありますが、色々な悩み相談などの話を聞く場所でもあります!

今日は、勉強するというよりは、先生に話を聞いてもらおう!といった感じで来てくれてもかまいません!

色んな先生に話しかけてみると、相談などに乗ってくれるかもしれませんよ♪

ちなみに、普段勉強するときは黙々やる子も、話をしているとアニメやゲームの話になると怒涛に話を始めることも…

テスト前という時期になると少し難しいかもしれませんが、特に中学生たちは、定期テストまでまだ時間はあるので、何かお話ししたいことがあったらぜひ先生に話しかけてみてくださいね♪


今日の一句。
「面白い 話をするの 難しい」
2023.05.12 22:37 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -