ちがいがあふれる世の中で
こんばんは、日浦です!

みなさんは日常の中で『むずかしいなぁ』って思うことありますか?

いろんな『むずかしい』があると思いますが、『むずかしい』と思うときの感情は負の感情のことが多くありませんか?

今日の中3生の英語の授業の時、聞いてみたんです。

英語を難しいと思うかい?と。

みんな難しいと答えておりました。

続けて、英語を難しいと思う理由はなんだろうと問いました。

するとですね、まぁ出てくるわ出てくるわ、英語への不満(笑)

単語が違うから大変
文法が違うから覚えられない
発音・アクセントが違うから読めない

etc...

中にはただただめんどくさいという子もおりました(苦笑)


難しいと感じているときの根っこの部分には、自分とその対象との間に何らかの“ちがい”が生じていることが多いと思うんです。

さっきの中3生たちもそうですね。

自分たちが話す日本語とはなにもかも違いますから。

この広くて狭い世界の中にはたくさんの“ちがい”があって、むずかしく感じることが多々あります。

ですが、そんな時でも大事なのは“ちがい”があることを認めて、一旦受け入れてみることだと思うんですよね。

そして、ちょっとだけ歩み寄ってみること。

「英語なんて…」

なんて思わず、やわらかい頭と心で受け入れてくれるといいなと思う今日この頃です。
2023.07.22 20:28 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -