洗礼
こんばんは!
今年はあまり意識していなかったんですが、気づいたら名探偵コ〇ンの劇場版公開まで残り1週間!!ということに最近ふと気づいた公文です。
気づけば数検も残り2日!
実際勉強できるのは明日1日のみ!!
数検を受ける子たちは、明日最終調整をしていきましょう♪
さて、昨日のブログにもありましたが、新しい制服を身にまとった新高校1年生たちが今日は続々とやってきていました!
そして、学校でも徐々に授業が開始されているようです!
塾でも以前から高校の大変さを伝え続けていたのですが、実際に学校の授業が始まってみると…
「進度が早すぎてやべぇ…」
と早速洗礼を受けているようでした!
中には、数学の授業で、1回の授業の50分間で教科書25ページほど進んだところも…(汗)
今まで高校入試が終わった解放感からかたくさん遊んでいて(?)塾に来ていなかった子たちの中にも、学校の勉強の大変さから焦って塾に来ている子も…
高校生活は大変さも目立ちますが、もちろんその中にある楽しさもたくさんあるので、しっかり一生に一回の高校生活を楽しみながら、その先に向けての勉強も頑張っていきましょう♪
そのために塾にしっかり来て勉強も忘れずにね!!
今日の一句。
「始まりだ 終わりに向けて ひたむきに」
今年はあまり意識していなかったんですが、気づいたら名探偵コ〇ンの劇場版公開まで残り1週間!!ということに最近ふと気づいた公文です。
気づけば数検も残り2日!
実際勉強できるのは明日1日のみ!!
数検を受ける子たちは、明日最終調整をしていきましょう♪
さて、昨日のブログにもありましたが、新しい制服を身にまとった新高校1年生たちが今日は続々とやってきていました!
そして、学校でも徐々に授業が開始されているようです!
塾でも以前から高校の大変さを伝え続けていたのですが、実際に学校の授業が始まってみると…
「進度が早すぎてやべぇ…」
と早速洗礼を受けているようでした!
中には、数学の授業で、1回の授業の50分間で教科書25ページほど進んだところも…(汗)
今まで高校入試が終わった解放感からかたくさん遊んでいて(?)塾に来ていなかった子たちの中にも、学校の勉強の大変さから焦って塾に来ている子も…
高校生活は大変さも目立ちますが、もちろんその中にある楽しさもたくさんあるので、しっかり一生に一回の高校生活を楽しみながら、その先に向けての勉強も頑張っていきましょう♪
そのために塾にしっかり来て勉強も忘れずにね!!
今日の一句。
「始まりだ 終わりに向けて ひたむきに」
いいねぇ
こんばんは、日浦です!
今日もわんさかいましたよ、新しい制服の子たち。
高校生の新しい制服もとってもいいんですが、やっぱりギャップがあって新鮮さに爆発力があるのは新中学1年生たち!
今日いち早く塾に制服を着てきた中1生は、まだまだ“制服を着ている”のではなく“制服に着られている”感じ…(笑)
ですが、なんだか中学生になったんだなぁと感慨深く感じました。
これから月日を経て、制服をしっかり着こなしていってほしいですね。
新入生をはじめ、小・中・高校生たちがそれぞれ学校生活を少しずつスタートさせていますが、学校での授業はまだまだスローペースなご様子です。
…ということはですね!
今が予習・復習の大チャンス!
みなさん、それを知ってか知らずか、テスト終わりの今日もそこそこに勉強をしに来ていて感心ですね~。
先ほどの新中1生の中には、グングン予習を進めている子もおります。
良い調子ですよ。
グイグイ予習を進めているとですね、頭の中に浮かぶ色んな疑問について考える余裕もできるんです。
先ほどの子は、今日の数学の予習の時、
「なんでこの問題は括弧の外に“ー”がついているの?!」
と、疑問(…と、半分不満(笑))を公文先生にぶつけておりました(笑)
春のこの時期は人が少なく感じることがしばしばですが、こうやって毎日色んな子たちが来てくれる今年の春はなんだかいい雰囲気ですね。
ありがたや、ありがたや。
今日もわんさかいましたよ、新しい制服の子たち。
高校生の新しい制服もとってもいいんですが、やっぱりギャップがあって新鮮さに爆発力があるのは新中学1年生たち!
今日いち早く塾に制服を着てきた中1生は、まだまだ“制服を着ている”のではなく“制服に着られている”感じ…(笑)
ですが、なんだか中学生になったんだなぁと感慨深く感じました。
これから月日を経て、制服をしっかり着こなしていってほしいですね。
新入生をはじめ、小・中・高校生たちがそれぞれ学校生活を少しずつスタートさせていますが、学校での授業はまだまだスローペースなご様子です。
…ということはですね!
今が予習・復習の大チャンス!
みなさん、それを知ってか知らずか、テスト終わりの今日もそこそこに勉強をしに来ていて感心ですね~。
先ほどの新中1生の中には、グングン予習を進めている子もおります。
良い調子ですよ。
グイグイ予習を進めているとですね、頭の中に浮かぶ色んな疑問について考える余裕もできるんです。
先ほどの子は、今日の数学の予習の時、
「なんでこの問題は括弧の外に“ー”がついているの?!」
と、疑問(…と、半分不満(笑))を公文先生にぶつけておりました(笑)
春のこの時期は人が少なく感じることがしばしばですが、こうやって毎日色んな子たちが来てくれる今年の春はなんだかいい雰囲気ですね。
ありがたや、ありがたや。
卒業しても
こんばんは!
米の高騰が落ち着かず何かと米が家計を圧迫してくる公文です。
明日は、多くの学校で自己診断テストや課題テスト!
ということもあり、中学生の子たちは早い時間帯から続々塾にやってきていました!
しかもそれにもまして、今週末には数検が待ち受けています…
自己診断テストの勉強もしないといけないのに、数検の勉強も…
となかなかに忙しくなるタイミングだったりします(汗)
ただ、今のうちにしっかり頑張っておくと後から楽になると思うので、ぜひ明日のテストも、数検も頑張ってくださいね♪
さて、ここ最近ブログでも、新しい制服に身をまとって…
という話題が持ち切りではありますが、今日も新しい制服を着てきてくれた子が複数名いました!
しかもとっても嬉しいことに、いろいろな事情でこの春に塾をやめないといけなくなった新高校1年生の子たちも制服姿で
「入学しました!」
と挨拶をしに来てくれました!
勉強に対して前向きになれなかったために受験勉強中に悲壮感たっぷりだった子たちも、とってもとっても明るい表情で挨拶に来てくれたので嬉しさとともに、これからも頑張っていくんだよーと応援する気持ちも相まって見送りました。
これから色々大変なこともあると思いますが、いつでも困ったら塾に相談しに来てくれたら嬉しいです♪
今日の一句。
「新しい 制服姿 初々し」
米の高騰が落ち着かず何かと米が家計を圧迫してくる公文です。
明日は、多くの学校で自己診断テストや課題テスト!
ということもあり、中学生の子たちは早い時間帯から続々塾にやってきていました!
しかもそれにもまして、今週末には数検が待ち受けています…
自己診断テストの勉強もしないといけないのに、数検の勉強も…
となかなかに忙しくなるタイミングだったりします(汗)
ただ、今のうちにしっかり頑張っておくと後から楽になると思うので、ぜひ明日のテストも、数検も頑張ってくださいね♪
さて、ここ最近ブログでも、新しい制服に身をまとって…
という話題が持ち切りではありますが、今日も新しい制服を着てきてくれた子が複数名いました!
しかもとっても嬉しいことに、いろいろな事情でこの春に塾をやめないといけなくなった新高校1年生の子たちも制服姿で
「入学しました!」
と挨拶をしに来てくれました!
勉強に対して前向きになれなかったために受験勉強中に悲壮感たっぷりだった子たちも、とってもとっても明るい表情で挨拶に来てくれたので嬉しさとともに、これからも頑張っていくんだよーと応援する気持ちも相まって見送りました。
これから色々大変なこともあると思いますが、いつでも困ったら塾に相談しに来てくれたら嬉しいです♪
今日の一句。
「新しい 制服姿 初々し」
はじまり
こんばんは、日浦です!
春休みモードのスタサポに慣れていたこともあって、今日のスタサポはここ最近で一番の賑わい!
そうだそうだ、もう春休み終わっちゃったもんね。。
制服姿のみんなを見ながらそう思いました。
高校生の中には、今日も新たな制服を着てやって来た子もおりまして、ええなぁ!!と声かけると、気恥ずかしそうに笑っておりました(笑)
明日明後日は、多くの学校で入学式が行われるようでして!
明日以降はピカピカの1年生たちでスタサポ内があふれそうです。
いや~ついに新1年生たちは新生活のスタートをきるんですねー。
みなさん、気分はいかがですか?
緊張してますか??
ちなみに私はこう見えてめちゃくちゃ人見知りなので、高校の入学式の時なんて超ガッチガチに緊張して行ったことをいまだに覚えています(笑)
そして1週間友だちができなかったことも鮮明に…
みなさんが素敵な1日を過ごしてくれるといいなと思います。
かたや上級生たちは、明日お休みの子も多いみたい。
中学生たちは、目の前の課題テスト・自己診断テスト、そして数検に向けて猛勉強中…!
こちらも良いスタートダッシュをきるべく奮闘しております。
明日は開校直後からスタサポ内が混みあいそうな予感ですね…
みなさん、明日も15時からお待ちしております!
春休みモードのスタサポに慣れていたこともあって、今日のスタサポはここ最近で一番の賑わい!
そうだそうだ、もう春休み終わっちゃったもんね。。
制服姿のみんなを見ながらそう思いました。
高校生の中には、今日も新たな制服を着てやって来た子もおりまして、ええなぁ!!と声かけると、気恥ずかしそうに笑っておりました(笑)
明日明後日は、多くの学校で入学式が行われるようでして!
明日以降はピカピカの1年生たちでスタサポ内があふれそうです。
いや~ついに新1年生たちは新生活のスタートをきるんですねー。
みなさん、気分はいかがですか?
緊張してますか??
ちなみに私はこう見えてめちゃくちゃ人見知りなので、高校の入学式の時なんて超ガッチガチに緊張して行ったことをいまだに覚えています(笑)
そして1週間友だちができなかったことも鮮明に…
みなさんが素敵な1日を過ごしてくれるといいなと思います。
かたや上級生たちは、明日お休みの子も多いみたい。
中学生たちは、目の前の課題テスト・自己診断テスト、そして数検に向けて猛勉強中…!
こちらも良いスタートダッシュをきるべく奮闘しております。
明日は開校直後からスタサポ内が混みあいそうな予感ですね…
みなさん、明日も15時からお待ちしております!
流行
こんばんは。
数学の説明をするときにたまたま「≒」が出てきたので、「これが名前についたアイドルおるよねー」という話をすると生徒の誰にも伝わらず衝撃的だった公文です。
出会いもあれば別れもある今日この頃です。
受験生など先月までいた生徒のうちこの3月で塾を去った子もいます。
とても寂しい思いはありますが、その分、もっともっとたくさん新たな出会いがあることを願っております!
皆さん、とうとう紹介キャンペーンも今月末で終わりを迎えるので、ぜひぜひたくさんのご紹介をいただけると嬉しいです!
さて、突然ですが流行りというものは目まぐるしく変わるものです。
生徒たちに話を聞いていると中学生に大人気なものとして、ゲームの「フォート〇イト」
本当にびっくりするぐらい多くの子たちがやっていて、塾生の7,8割ぐらいやってるんじゃないか?と思うぐらいみんなやっています(笑)
そして、一部の子たちに流行っているのが先日のブログのタイトルにもなっていた「モケケ」
県外に遊びに行ったお土産で友達にモケケをあげるというのもあるみたいです。
そしてそして先日生徒に話を聞いていて衝撃的だったのが「高級シャープペンシル」
シャープペンシルが1本3,000円から始まり、15,000円するものまで…
しかもそれを1,2本とかではなく、5本、10本と持っている子もいたりします(汗)
おそらく高級な分、書きやすいとか、持ちやすいとかあるんでしょうけれども、個人的には考えづらい買い物です(笑)
つい手が滑って落としでもしたらすぐ壊れそうなのに…と思ってしまいます…
ふとした時に自分の持っている高級シャープペンシルに見とれている子も(笑)
限定色があったり、見た目や形が違ったりと人間のコレクター魂をくすぐるのかもしれませんね♪
今日の一句。
「高級品 思いもよらぬ もの売れる」
数学の説明をするときにたまたま「≒」が出てきたので、「これが名前についたアイドルおるよねー」という話をすると生徒の誰にも伝わらず衝撃的だった公文です。
出会いもあれば別れもある今日この頃です。
受験生など先月までいた生徒のうちこの3月で塾を去った子もいます。
とても寂しい思いはありますが、その分、もっともっとたくさん新たな出会いがあることを願っております!
皆さん、とうとう紹介キャンペーンも今月末で終わりを迎えるので、ぜひぜひたくさんのご紹介をいただけると嬉しいです!
さて、突然ですが流行りというものは目まぐるしく変わるものです。
生徒たちに話を聞いていると中学生に大人気なものとして、ゲームの「フォート〇イト」
本当にびっくりするぐらい多くの子たちがやっていて、塾生の7,8割ぐらいやってるんじゃないか?と思うぐらいみんなやっています(笑)
そして、一部の子たちに流行っているのが先日のブログのタイトルにもなっていた「モケケ」
県外に遊びに行ったお土産で友達にモケケをあげるというのもあるみたいです。
そしてそして先日生徒に話を聞いていて衝撃的だったのが「高級シャープペンシル」
シャープペンシルが1本3,000円から始まり、15,000円するものまで…
しかもそれを1,2本とかではなく、5本、10本と持っている子もいたりします(汗)
おそらく高級な分、書きやすいとか、持ちやすいとかあるんでしょうけれども、個人的には考えづらい買い物です(笑)
つい手が滑って落としでもしたらすぐ壊れそうなのに…と思ってしまいます…
ふとした時に自分の持っている高級シャープペンシルに見とれている子も(笑)
限定色があったり、見た目や形が違ったりと人間のコレクター魂をくすぐるのかもしれませんね♪
今日の一句。
「高級品 思いもよらぬ もの売れる」