メリークリスマス!
こんばんは!
クリスマスイブにケーキを食べたいと思い、ケーキを買いに行ったらついついあれもこれも!となって買いすぎて食べ過ぎてしまった公文です。
今日はクリスマス!
皆さんのところにはサンタさんが来ましたかね!?
塾に来ていた塾生の数人に聞いてみたところ、クリスマスイブにケーキを食べたご家庭が多そうでした!
こういうイベントごとは何かとわくわくするもんですね(笑)
さて、そんな今日は中3生は朝からテスト!
テストにも少しずつ慣れてきて、テストでとる点数が徐々に上がってきている子も!
残り数か月しかないので実践しながら調整していきましょう♪
そんな中、中には数名中学入試を受ける小学生も!!
そんな入試が約2週間後に迫った小学生の中にはしっかり面接の対策も行っている子も!
ただ、小学生となると面接試験なんてものは初めて!という子がほとんど!
そのためにしっかり準備をします。
試しにいくつか面接で聞かれそうな質問を与えて、その回答を解答に書いてもらうと…
中には“これは面接で言うのか!?”なーんて回答も(笑)
その中でも自分のことを言うときに
「“私”の方がいいんかな~?」「“僕”でもいいかな~?」
といったことを気にする場面も。
残り期間は残りわずかですが、筆記試験の勉強と並行して、面接の練習もしっかり頑張っていきましょうね♪
今日の一句。
「面接で 準備しっかり 自信つく」
クリスマスイブにケーキを食べたいと思い、ケーキを買いに行ったらついついあれもこれも!となって買いすぎて食べ過ぎてしまった公文です。
今日はクリスマス!
皆さんのところにはサンタさんが来ましたかね!?
塾に来ていた塾生の数人に聞いてみたところ、クリスマスイブにケーキを食べたご家庭が多そうでした!
こういうイベントごとは何かとわくわくするもんですね(笑)
さて、そんな今日は中3生は朝からテスト!
テストにも少しずつ慣れてきて、テストでとる点数が徐々に上がってきている子も!
残り数か月しかないので実践しながら調整していきましょう♪
そんな中、中には数名中学入試を受ける小学生も!!
そんな入試が約2週間後に迫った小学生の中にはしっかり面接の対策も行っている子も!
ただ、小学生となると面接試験なんてものは初めて!という子がほとんど!
そのためにしっかり準備をします。
試しにいくつか面接で聞かれそうな質問を与えて、その回答を解答に書いてもらうと…
中には“これは面接で言うのか!?”なーんて回答も(笑)
その中でも自分のことを言うときに
「“私”の方がいいんかな~?」「“僕”でもいいかな~?」
といったことを気にする場面も。
残り期間は残りわずかですが、筆記試験の勉強と並行して、面接の練習もしっかり頑張っていきましょうね♪
今日の一句。
「面接で 準備しっかり 自信つく」
きよしこの夜
こんばんは、日浦です!
日曜日、開催しましたよ〜、クリスマス会!
とっても盛り上がったんじゃないかな!
どうだったかな、参加した皆さん??
クリスマス会をやるたびに疲労感はドッと襲ってきますが(笑)、帰り際に笑顔で
「楽しかった!」
と言われたら、もうね、そりゃ疲労感も吹っ飛びますよ!
クリスマス会の盛り上がりは、我々ではなく、参加してくれたみんなが楽しんでくれたからこそのものです。
皆さん、クリスマス会を全力で楽しんでくれてありがとう!!!
おかげで、楽しいクリスマス会になりました。
また来年も、楽しいクリスマス会を一緒に作りましょうね!
昨日のお休みを挟んで、今日からはまた再び塾モード。。
ですが、まだまだクリスマス会の余韻を引きずっている子があちらこちらに(笑)
ま、世間は今日クリスマスイブですからね!
みなさん、素敵なクリスマスイブを。
本日お越しいただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました!
また明日お越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします〜!
日曜日、開催しましたよ〜、クリスマス会!
とっても盛り上がったんじゃないかな!
どうだったかな、参加した皆さん??
クリスマス会をやるたびに疲労感はドッと襲ってきますが(笑)、帰り際に笑顔で
「楽しかった!」
と言われたら、もうね、そりゃ疲労感も吹っ飛びますよ!
クリスマス会の盛り上がりは、我々ではなく、参加してくれたみんなが楽しんでくれたからこそのものです。
皆さん、クリスマス会を全力で楽しんでくれてありがとう!!!
おかげで、楽しいクリスマス会になりました。
また来年も、楽しいクリスマス会を一緒に作りましょうね!
昨日のお休みを挟んで、今日からはまた再び塾モード。。
ですが、まだまだクリスマス会の余韻を引きずっている子があちらこちらに(笑)
ま、世間は今日クリスマスイブですからね!
みなさん、素敵なクリスマスイブを。
本日お越しいただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました!
また明日お越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします〜!
あわてんぼうのサンタクロース
こんばんは、日浦です!
先週の土曜日が15時開校だったので、2週間ぶりの丸1日スタサポの本日!
朝から晩まで本日もたくさんの保護者の方とお話をさせていただきました。
昨日今日とお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
来週火曜日にお越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
さて、気がついてみるとですね、年内のスタサポは来週の1週間しか開校していないんです。
ついこの前保護者面談が始まったかと思いきや、もう2週間も経っておりました…
師走の時間の速さ、恐るべし(汗)
そんな師走の速さを感じていると、気持ちもどんどんせかせかしてしまいがちです。
加えて、受験生たちの様子やプリントの出来諸々を見ていると、さらに焦る気持ちにも拍車がかかるわけで。。
いやいや、こちらが焦ってはいけないんですけどね。
ただ中には目の前で焦っていない様子の子たちを見ると、言いたいこと、言わねばならぬこと、色んな事がこみ上げてきます。
ついつい口をついて出てきた言葉で“言いすぎたかもなぁ”と思うことや、逆に“あれは言うべきだったなぁ”と思うことなど。
これも師走の影響なのかもしれません。
なかなか悩ましい年の瀬です。
ひとまず!
明日はスタサポのクリスマス会です!
おそらく初じゃないでしょうか…午前開催なんですよ~。
今日念のために塾生たちに声をかけると、
「え?」
と口をそろえてポスターを確認する塾生が複数人(多め)。
…みんな、そういうところやで。。
はっ!!!!いけないいけない!!
とにもかくにも明日はみんなで楽しく過ごしましょうね。
明日来るみなさん、午前10時開始ですよ。
寝坊して慌てて来ないように、きちんとアラーム設定よろしくね。
先週の土曜日が15時開校だったので、2週間ぶりの丸1日スタサポの本日!
朝から晩まで本日もたくさんの保護者の方とお話をさせていただきました。
昨日今日とお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
来週火曜日にお越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
さて、気がついてみるとですね、年内のスタサポは来週の1週間しか開校していないんです。
ついこの前保護者面談が始まったかと思いきや、もう2週間も経っておりました…
師走の時間の速さ、恐るべし(汗)
そんな師走の速さを感じていると、気持ちもどんどんせかせかしてしまいがちです。
加えて、受験生たちの様子やプリントの出来諸々を見ていると、さらに焦る気持ちにも拍車がかかるわけで。。
いやいや、こちらが焦ってはいけないんですけどね。
ただ中には目の前で焦っていない様子の子たちを見ると、言いたいこと、言わねばならぬこと、色んな事がこみ上げてきます。
ついつい口をついて出てきた言葉で“言いすぎたかもなぁ”と思うことや、逆に“あれは言うべきだったなぁ”と思うことなど。
これも師走の影響なのかもしれません。
なかなか悩ましい年の瀬です。
ひとまず!
明日はスタサポのクリスマス会です!
おそらく初じゃないでしょうか…午前開催なんですよ~。
今日念のために塾生たちに声をかけると、
「え?」
と口をそろえてポスターを確認する塾生が複数人(多め)。
…みんな、そういうところやで。。
はっ!!!!いけないいけない!!
とにもかくにも明日はみんなで楽しく過ごしましょうね。
明日来るみなさん、午前10時開始ですよ。
寝坊して慌てて来ないように、きちんとアラーム設定よろしくね。
そんな時期
こんばんは!
今まで水○ウで何度か放送された「名探偵津田」が面白すぎてむちゃくちゃ好きな公文です。
昨日のブログにあったように、一昨日のブログのミスは衝撃的でした!!
いつもブログを上げる前に読み返しているのですが、全く気づきませんでした(汗)
恥ずかしいったらありゃしない!!
ということで間違っていなかったことにするために、私公文は「ウミガメ座」ということにしておきます(笑)
さて、ここ最近の中1、中2生たちは、一部のクラスで学級閉鎖があったこともあり、今週はほどんど見かけない子たちも…
その一方で、塾に来ていた子たちはいつものアレに必死に取り組んでいます!
そう、“冬休みの課題”ですね。
生徒の中には
「冬休みってほとんどないのにこの量っておかしくない??」
と愚痴が出る子も…
もちろん僕たちも通ってきた道なのでよくわかります。
でもなんだかんだいっても早めに終わらせて年末年始を過ごせると気持ち的にすごく楽なので、ぜひみんな2024年中に課題を終わらせておいてくださいね♪
年末年始にダラダラした後に、“あっ、宿題が!”となるとかなり気分が滅入ると思いますので(汗)
ちなみに、最近宿題をもらったばかりですが、もうすでに
「理科終わりました!」
「英語と社会終わりました!」
といった声も聞こえてきます。
まだ終わってないみんなも負けずにやっていきましょう♪
今日の一句。
「年末を 楽しく過ごす 秘訣です」
今まで水○ウで何度か放送された「名探偵津田」が面白すぎてむちゃくちゃ好きな公文です。
昨日のブログにあったように、一昨日のブログのミスは衝撃的でした!!
いつもブログを上げる前に読み返しているのですが、全く気づきませんでした(汗)
恥ずかしいったらありゃしない!!
ということで間違っていなかったことにするために、私公文は「ウミガメ座」ということにしておきます(笑)
さて、ここ最近の中1、中2生たちは、一部のクラスで学級閉鎖があったこともあり、今週はほどんど見かけない子たちも…
その一方で、塾に来ていた子たちはいつものアレに必死に取り組んでいます!
そう、“冬休みの課題”ですね。
生徒の中には
「冬休みってほとんどないのにこの量っておかしくない??」
と愚痴が出る子も…
もちろん僕たちも通ってきた道なのでよくわかります。
でもなんだかんだいっても早めに終わらせて年末年始を過ごせると気持ち的にすごく楽なので、ぜひみんな2024年中に課題を終わらせておいてくださいね♪
年末年始にダラダラした後に、“あっ、宿題が!”となるとかなり気分が滅入ると思いますので(汗)
ちなみに、最近宿題をもらったばかりですが、もうすでに
「理科終わりました!」
「英語と社会終わりました!」
といった声も聞こえてきます。
まだ終わってないみんなも負けずにやっていきましょう♪
今日の一句。
「年末を 楽しく過ごす 秘訣です」
うみがめ座ってなあに?
こんばんは、日浦です!
今日はスタート時から終わりまでみっちりと!保護者面談デーでした。
昨日、今日保護者面談にお越しいただいた保護者の皆さん、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
進路の話、現状の話、テストの話、ご家庭での話…
保護者の方々と話していると、たくさんお話が出てきます。
1つ1つについてお話ししていると、30分や1時間じゃ足りないくらい!
「また次も面談なのにいっぱい話してごめんね」
とおっしゃって帰って行かれる保護者の方を見ていると、次の面談期間はもう少しゆとりのある時間設定をしようと心の中で思っております(苦笑)
一方で、保護者の方々がそうやってたくさんお話ししていただけることが大変嬉しいな、と思っているところです。
加えて!
「ブログも見てるんですよ!」
と報告してくださる保護者の方も毎回少なくともお一人はいらっしゃるんです(笑)
それもねー、そのお言葉を聞くたびに嬉しく思っております。
しっかりスタサポの様子がお届けできるようにね。
日々アンテナ張っていこうと思います!!
あ、あとみなさんに読んでもらうものですから、誤字・脱字にもアンテナ張っておきます!
ね、公文先生?(笑)
昨日のブログの誤字を発見し、真横で公文先生が衝撃を隠しきれない様子です(笑)
どんまい。。
明日お越しになる保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!
塾生諸君!!
2024年のスタサポも残すところあと1週間ほどですぞ!
しっかりおいでね~~~。
今日はスタート時から終わりまでみっちりと!保護者面談デーでした。
昨日、今日保護者面談にお越しいただいた保護者の皆さん、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
進路の話、現状の話、テストの話、ご家庭での話…
保護者の方々と話していると、たくさんお話が出てきます。
1つ1つについてお話ししていると、30分や1時間じゃ足りないくらい!
「また次も面談なのにいっぱい話してごめんね」
とおっしゃって帰って行かれる保護者の方を見ていると、次の面談期間はもう少しゆとりのある時間設定をしようと心の中で思っております(苦笑)
一方で、保護者の方々がそうやってたくさんお話ししていただけることが大変嬉しいな、と思っているところです。
加えて!
「ブログも見てるんですよ!」
と報告してくださる保護者の方も毎回少なくともお一人はいらっしゃるんです(笑)
それもねー、そのお言葉を聞くたびに嬉しく思っております。
しっかりスタサポの様子がお届けできるようにね。
日々アンテナ張っていこうと思います!!
あ、あとみなさんに読んでもらうものですから、誤字・脱字にもアンテナ張っておきます!
ね、公文先生?(笑)
昨日のブログの誤字を発見し、真横で公文先生が衝撃を隠しきれない様子です(笑)
どんまい。。
明日お越しになる保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!
塾生諸君!!
2024年のスタサポも残すところあと1週間ほどですぞ!
しっかりおいでね~~~。