流行
こんばんは。
数学の説明をするときにたまたま「≒」が出てきたので、「これが名前についたアイドルおるよねー」という話をすると生徒の誰にも伝わらず衝撃的だった公文です。


出会いもあれば別れもある今日この頃です。

受験生など先月までいた生徒のうちこの3月で塾を去った子もいます。
とても寂しい思いはありますが、その分、もっともっとたくさん新たな出会いがあることを願っております!
皆さん、とうとう紹介キャンペーンも今月末で終わりを迎えるので、ぜひぜひたくさんのご紹介をいただけると嬉しいです!

さて、突然ですが流行りというものは目まぐるしく変わるものです。

生徒たちに話を聞いていると中学生に大人気なものとして、ゲームの「フォート〇イト」

本当にびっくりするぐらい多くの子たちがやっていて、塾生の7,8割ぐらいやってるんじゃないか?と思うぐらいみんなやっています(笑)

そして、一部の子たちに流行っているのが先日のブログのタイトルにもなっていた「モケケ」
県外に遊びに行ったお土産で友達にモケケをあげるというのもあるみたいです。

そしてそして先日生徒に話を聞いていて衝撃的だったのが「高級シャープペンシル」
シャープペンシルが1本3,000円から始まり、15,000円するものまで…

しかもそれを1,2本とかではなく、5本、10本と持っている子もいたりします(汗)

おそらく高級な分、書きやすいとか、持ちやすいとかあるんでしょうけれども、個人的には考えづらい買い物です(笑)

つい手が滑って落としでもしたらすぐ壊れそうなのに…と思ってしまいます…

ふとした時に自分の持っている高級シャープペンシルに見とれている子も(笑)

限定色があったり、見た目や形が違ったりと人間のコレクター魂をくすぐるのかもしれませんね♪


今日の一句。
「高級品 思いもよらぬ もの売れる」
2025.04.07 21:03 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -