これ、いいな
こんばんは、日浦です!

夢があるっていいなぁ。

今日保護者の方と話していて思ったことの一つ。

お子さんはまだ中学2年生。

ですが、その子には将来したいことがきちんとあるようで、それを保護者の方にも伝え済み。

そのおかげで、

「将来の夢に向けてどうしたらいいか、折に触れて一緒に話しているんです」

と保護者の方がおっしゃっていました。

夢を自分の中でだけでとどめず、きちんと人に伝えたその子は素晴らしい!

さらには、まだ受験生でもないその子ですが、時々合間を見つけては高校調べもしているんですって。

夢を持ち、人に伝え、そのための行動もする…

いやはや、その姿勢と夢に対する本気度に拍手です。


先の子のように自ら夢を見つけられる子もいれば、なかなか見つけられない子もいます。

夢を持つことに焦る必要はない、と私は思います。

ですが、アンテナを張って、『これ、いいな』と感じる感性を磨くこともとても大事だと思っています。

まずは、ふとした時に色々探してみることから、スタートしてくれるといいな。

そして、そのことについて、感じたこと、わかったこと、わからなかったこと、どんなことでもスタサポで話してくださいね。

私たちはいつでもウェルカムですよ~!
2025.04.25 21:41 | 固定リンク | 未分類
そのうち
こんばんは!
中高とハンドボール部でキーパーをしていたという話をすると、だいたい“意外!”と言われることが多い公文です。

なんだかんだ気づけば4月も下旬。

新中1生や新高1生たちも徐々に学校に慣れてきている様子です!

学校の勉強の大変さにも少しずつ慣れてきているのと同時に、徐々に部活もスタートしている様子です!

今年の高1生は、中学校の部活とは違う部活に入っている子が多い印象かな…?

しかも、僕の中高の部活と一緒のハンドボール部に入ったという子が2名ほど!
(色々右往左往した子もいましたが(笑))

そのハンドボール部の2人は違う高校なんですが、近々大会?練習試合?か何かで試合をするそう。

もちろん1年生が出れるわけではないのですが、もともと同じ中学校だった子が違う高校として対戦相手になったりするのです。

これもこれで高校生の部活の醍醐味の一つではないでしょうか!

1年後、2年後にはその子たちがバチバチに対戦する!なんてこともあることでしょう!

みんなの部活の今後の続報を楽しみにしておきます♪


今日の一句。
「部活動 数年後には 対戦だ」
2025.04.24 21:59 | 固定リンク | 未分類
ちょっぴりはやい
こんばんは、日浦です!

水曜日のスタサポと言えば、15時からわんさか塾生たちがやってくるのがお決まり!

…ですが。。

今日はいつもの水曜日とは違って、人も少なくゆったりとした1日でした。

明日から修学旅行に行く中3生たちもほとんど来なかったからかなぁ~。

みんな今頃、明日の準備に追われているのでしょうね。

楽しい修学旅行にしてきてね。


修学旅行にワクワクする子もいれば、なんだかとってもお疲れモードの子もいた本日。

お疲れモードな理由は、

「5月の頭に体育祭があるんですよ~」

と話すその子!!

他の学校に比べて1か月近く早い体育祭とあって、新クラスになって早々練習に勤しんでるんですって。

自分の頃とは全然違って、なんだか新鮮な感じです!

新クラスの子たちと体育祭を通じて仲良くなっていってるようで、それはそれで楽しいんですって。

修学旅行も体育祭も、みんな全力で楽しむんだぞ~~~!
2025.04.23 21:56 | 固定リンク | 未分類
もうすぐ!
こんばんは!
名探偵コ○ンの劇場版、毎年恒例、初日の初回で見に行って、思っていたより面白くて大満足だった(そして来年の予告からもどういう話になるかとても気になった)公文です。

どんどん気温が上がって来ている今日この頃。

毎度おなじみではあるんですが、スタサポは地下に教室があることもあり、地下に行くと空気がひんやりしているんです!

このため、真夏はさすがに厳しいですが、ちょうど今日みたいな気温の日だと、塾に来るなり

「あぢーーーー」

と言っている子たちが、地下に行くと、

「すずしーーー」

となる温度感だったりします!

ぜひそんな涼しい地下に勉強しに来てくださいね♪


さて、そんな中、ある子が塾に来るたびに

「あと10日」「あと9日」「あと8日」…

と報告してくれるんです。

何かといいますと……

そう、修学旅行!!

近くの中央中学校は今週の木曜から修学旅行なんです。

楽しみで仕方ない様子で、毎日ちゃんと報告してくれるんです(笑)

修学旅行の日は一旦勉強は忘れて、全力で楽しんでくれたらと思います!!

また帰ってきたらお土産話聞かせてね♪


今日の一句。
「楽しみな 修学旅行 もうすぐだ!」
2025.04.21 22:14 | 固定リンク | 未分類
目と横顔と時々背中
こんばんは、日浦です!

スタサポの平日は中学生を中心にいつもにぎわっております。

中学生の人数が多いから、という理由と、高3・高2のほとんどは分校で勉強しているから、という理由です。

ほとんどの高校生が本校ではなく、分校でのお勉強がメインなんです。

そんな平日の中で唯一、分校の高校生たちが多くやって来るのが金曜日!

分校が閉まっていることが多い曜日でして、今日もその例外ではなくいつもより多めの高校生たちの姿を本校で見かけました。

ついこの間までまだまだ受験生、なんて雰囲気が出ていなかった高校3年生たちが、久しぶりに今日見るとなんだかちょっと雰囲気が違っていましてねぇ。

勉強する横顔がみな少しずつ、凛々しく、受験生の雰囲気をほんのり感じました。

2年前は高校受験を乗り越え、まだまだ真新しい制服を着ていた彼らですが、月日が過ぎるのはあっという間。

それが分かっているからこそ、彼らは今まっすぐな目をして受験勉強に向き合っているんでしょうね。


再びスタートした彼らにとっての受験期。

3年前の日々をさらに越えて、良い1年間になるといいな。

応援しているぞー!


そして、後輩のみなさんはしっかりその背中を見ておこうね。
2025.04.18 21:47 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -