鬼の居ぬ間に…
こんばんは、日浦です!

保護者面談がスタートしておりまして!

今日は塾の時間の半分以上を保護者面談に費やしておりました…

なのでね、地下の教室にはほとんど下りずに1日を過ごしました。

保護者面談にお越しいただいた保護者の皆さん!

ありがとうございましたー!

楽しいお話から真面目なお話まで、聞いたり話したりと良い時間を過ごさせていただきました。

保護者の皆様も何かお土産話を持って帰っていらっしゃるといいなと思います。


面談を終えて、地下の教室に戻ると

「なんか久しぶりに見た気がする…」

と言われる始末(笑)

そうそう、この面談期間は私が地下の教室にいないのをいいことに、チラチラ色んな噂を耳にしますぞ…?

心あたりのあるそこの君。

明日からは私の耳にもちゃーんと届くことを肝に銘じて、勉強しましょうね。(笑)


明日面談予定の保護者の皆様!

どうぞよろしくお願いいたします!!

そして、保護者面談の希望をまだ出されていない方も、ぜひぜひお待ちしておりますので、お申し込みをお待ちしておりまーす!
2024.03.15 22:06 | 固定リンク | 未分類
新しい顔
こんばんは!
塾講師として初めて働くときはめちゃくちゃ緊張していた記憶のある公文です。

テスト、入試、高校卒業式、中学卒業式などなど3学期にあるイベントがほとんど終わりを迎え、スタサポでもゆったりした時間が過ぎています。

ただ、その中でも早くも次に向けて動き出している子たちも多数!
テストが終わってから来た子は続々と次に向けて動き出してくれています!

その中でも特に次の受験生である新中3生たちは、講師と志望校の話をしてみたり、最初のステップである予習を頑張ろうとしてみたりと、少しずつではありますが、受験に向けて動き出してくれている様子です!

そんな中、ここ最近は塾生や保護者の方からの紹介もあり、ちょこちょこと体験生が増えてきています!

「あれ?あの子同じ学年の子やん!」

と、塾生たちもいい雰囲気で盛り上がって来ています!

一方で、新しい顔といえば、講師陣も数名増強しております!

少しでも皆さんの成績に直結できるように万全の体制を整えるために、今年数名ほど新しい講師が仲間入りしております!

そのうち自己紹介してくれると思いますので、皆さん仲良くしてあげてくださいね!
最初は緊張もあるかもしれませんが、新しい講師たちもしっかりみんなのことを考えて動いてくれると思うので、しっかり頼ってくださいね!!


今日の一句。
「新顔は 時間がたてば 仲間入り」
2024.03.14 22:11 | 固定リンク | 未分類
congratulations!
こんばんは、日浦です!

スタディサポート連休をいただいておりました!

間違えて来た子、いたなぁ~

休校日あるあるです(笑)


そして!

中学3年生のみなさん、卒業おめでとう!!!

昨年もご紹介してたんですが、みなさん覚えておいででしょうか…?

市内の中学校で卒業式があるとですね、色々なニュースで取り上げられるんです。

昨年はニュースの1つにたくさんのスタサポ生が出てとっても楽しかったのですが、今年は昨年をさらに上回る人数のスタサポ生が出てきてびっくり!!

中には保護者の方まで出てきて、さらにびっくりしながら見ておりました。

インタビューを受けている子が全員スタサポ生!なんていうニュースまでありましたよ(笑)

式には参加できませんが、参加した気分を味わえるニュースたちのおかげで、卒業式を垣間見られて嬉しかったですなぁ。

そんな卒業したての中3生たちは、今日も数人ながら塾に来ていましたよ。

中学校生活のゴールの次は、高校生活のスタート!

そう言わんばかりですね。

良いですな~。


昨日卒業の日を迎えたみなさん。

卒業おめでとう!

みなさんの新たな門出が希望に満ち溢れたものになりますように…。
2024.03.13 22:42 | 固定リンク | 未分類
モチベ
こんばんは!
もともと中古車ということもあり、経年劣化による問題があって、十中八九、車を買い替えないといけない状態になっていて絶望しているとともに新しい車に替えれるというささやかな喜びの感情が交錯している公文です。

今日は……

テストも入試もほとんど終わり、おそらくみんなこないんだろうなぁと思っていた通り、ほとんど生徒が来ていない関係もあり、がらーんとしたスタサポでした。

そして、中3生たちはしっかりだらだらしたり、遊んだりしているかな~?と思いを馳せていた時に、

まさかの先日まで全力で受験勉強をしていた中3生が来るではありませんか!!

「予習したいっす!」

といってさっそく高校の予習を開始していました。

その子が県立高校一般入試の受験勉強のさなかに、先に受験の終わった友達が予習をしていた姿が羨ましかったようです!

でも、その心意気は素晴らしい!!

ぜひぜひ、どんどん予習をして、高校生活でいいスタートを切りましょう!


と、そんな話をしていたら、まさかのもう一人予習をしにくる子が…!

今年はなんともモチベーションの高い子が多い様子です!

他の子もいつでも予習ができるように待機していますので、遊びつくして少しでも予習をしておきたいなーと思ったら塾に来てくださいね♪

今日の一句。
「予習する 5月テストで いい点を」
2024.03.09 20:49 | 固定リンク | 未分類
ぽっかり
こんばんは、日浦です!

終了しましたね、高校入試。

一般入試を戦い抜いた中3生のみなさん!

2日間、おつかれさま。

今日は何してるんだろうな~。

…遊んでるか(笑)

それぞれ思い思いのことをしながらリフレッシュしていることと思います。

毎年ね、入試が終わった日に来る子が1人はいるんですけど、今年もおりました(笑)

ついこの前までの表情とはうってかわってめちゃくちゃ晴れやかな笑顔で来たその子。

塾に立ち寄る前には、

「友だちと野球して、ゲーセン行ってきた!」

ときらきらした表情で報告してくれました。

受験期間に我慢してきた分をここで発散するべく、ゲーセン通い詰めになるんだろうなぁ…(笑)

…と思っていると、実はそうではないらしく。。

なんでも、

「なんかあんなに面白かったはずのゲーセンが面白く感じなくてすぐやめちゃった」

ということだそうで。

受験勉強とともにゲーセンを卒業するようです(笑)

これから再来週の結果発表までの間は、新しい趣味を探しつつ、たまに塾に顔を出してくれると嬉しいですね。

中3生のみなさーん!

君たちが使っていた教室、すっからかんすぎて寂しい感じになっちゃってます(泣)

講師のみんなも、みんなに会いたいって言ってるぞ…!

来週はちょこちょこ顔出しに来てね~~~!

みんなで待ってるぞい!
2024.03.08 22:24 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -