はじまるぞーー
こんばんは、日浦です!

「先生、この前の4連休は何してたん?」

と今までブログの話なんてしてこなかった子から、先日質問されまして(笑)

驚きましたが、理由は1つ!

「インスタでブログの情報上がってるから、たまに読んでるよ~」

とのことでした。

インスタ恐るべし…!

嬉しい話です。

そのおかげで、勉強情報や宿題情報をブログで取り扱うと、今までブログを読んでなかった子たちにも情報が伝わっていくので、そういうところへの意識も少しアップしているように感じます。

みんな、その調子でちょこちょこブログを読んでね。

そろそろテストも近づいていますから、クイズストーリーも復活させたいなぁ。。と考え中です!

その際はぜひたくさんのご参加をお待ちしております!


さて、ついに…



テスト2週間前に突入した学校が出てきました!

いよいよですな~。

明日は10時から開校しておりますので、来られる人はしっかり来てねー。
2025.06.13 21:43 | 固定リンク | 未分類
順位
こんばんは!
今度のクールのドラマで『○○○占拠』のパート3が放送されると聞いて結構嬉しかった公文です。

1学期中間テストも終わり、ひと段落ついて、期末テストに向けて!という段階ではありますが…

本日数名ほどから

「中間テストの順位が出ました!」

と見せに来てくれる子がいました!

中学生にはあまりなじみがないと思いますが、高校生のテストになると明確に学校内で“○位”と順位が出たりもします。

その順位を見てみると、結構テストで点が取れたと思っても、思った以上に順位が高くなかったりして、悔しさを見せている子もいました。

また、総合順位で目標としていた順位に一歩及ばず、、、、という子も。

その一方で、中学の頃から比べるとだいぶいい結果を残している子もいました!

それぞれ思うところがあると思いますが、次の何にせよ次の期末テストでしっかり結果を出すことに代わりはないので、悔しかった子たちは、今度こそ!うまくいっていた子も、油断せずに!結果を出していきましょう♪

今日の一句。
「順位見て 次へのモチベ 高めてる」
2025.06.12 22:14 | 固定リンク | 未分類
逆算してみよう
こんばんは、日浦です!

先週土曜日に引き続き、昨日も休校日をいただいていたので、個人的に塾に来るのは4日ぶり!

プチ連休でした。。

4日ぶりに会った塾生たちも多くて、なんだかちょっと久しぶりな感じに勝手にソワソワしておりました(笑)


4日も経ちますと、状況はガラリと変わりますねぇ~。

今日来ていた中学生と期末テストまでの提出物を一緒に洗い出していたんですが…

数学のワークが約60ページ、英語のワークが約40ページ、理科のワークが約40ページ…

と、洗い出していけばいくほどその子の顔は顔面蒼白に(汗)

「これは…やばいですね…」

とその量に対する驚きと、

「期末まであとどれぐらい残ってますか?」

と残された時間に対する焦りが見られましたねぇ。


“テストまでまだ1か月あるなら大丈夫!”

とちょっとでも心で思ってたからでしょうか、その焦りっぷりたらありゃしませんでした(苦笑)

今日気づけてよかったねー。

今日の提出物のページ数を目安に、ここから彼は頑張るそう。

そうそう、落ち込んでないでこれをプラスに働かせていきましょうね!
2025.06.11 22:08 | 固定リンク | 未分類
再会
こんばんは!
あまりにも髪がのびてきたので、散髪するために予約を取ったら2週間後しか空いていなくてしばらく我慢をしないといけないのがつらい公文です。

先週、梅雨入りの話をしていたらまさかの梅雨入りの模様です…
今週いっぱいはひたすら天気が悪そうです。

さて、中間テストが終わったタイミングということもあり、今年の春、事情により高1になるタイミングで塾を退会した子たちの中で、

「テストが終わるたびに、テストをもって今の様子を見せにおいで(困っていたら相談乗るよ)」

というスタサポからの約束をしっかり守ってくれる子たちも!

そういう意味で久々の顔ならいいのですが、今日は

「中間テストがヤバすぎたんでまた塾来ます…」

と、久々に顔を見せてくれるがいました(汗)

もちろんスタサポを頼ってくれることは嬉しいのですが、そこまでボロボロの状態になったことが少し複雑なところです…(汗)

とはいえ、期末テストもあと数週間後!

悠長なことを言っている暇もないので、戻ってきた以上は、頑張って塾に来て次のテストではしっかり結果を出してしていきましょう♪


今日の一句。
「髪がのび 雨の期間も 長すぎる」
2025.06.09 22:16 | 固定リンク | 未分類
きっかけ
こんばんは!
ドラマ「PJ」に何気にハマっている公文です。

来週からは雨模様のようですね。
とうとう梅雨の季節が到来しそうです。

さて、相変わらずのテスト月間ではありますが、学校ではテスト週間にはなっていないので部活等はしっかり行われています!

つい先日まで部活に入りたての高1生たちは徐々に慣れてきている様子です。

中には、
朝練で早く起きて学校いって、授業受けて、塾に来て、帰って寝て…
とやってたら1日がすぐ終わる!

と高校生の大変さが身に染みている子も…!

こういう風にして高校生活は短く感じるのでしょうね(汗)

そんな高校生の中に先日まであまりやっていなかったのに必死に英語をやる姿が…

話を聞いていると…

学校で英語の授業があって、ある問題を当てられたとき、わからなくて恥をかいたから学校の先生を見返したい!

とのこと。

きっかけはなんであれ、やる気になったことは素晴らしいことです!

別の高1生は
「今のうちから大学受験に向けて基礎を固めていくと有利ですよね??」

と、学校の大学調べなどの宿題をきっかけに大学受験に対する意識も芽生えてきている様子!

高校受験が終わってまだまだ間もないですが、次の大学受験に向けて徐々に動いていけるといいですね♪


今日の一句。
「今のうち 将来向けて 動き出す」
2025.06.06 22:03 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -