うみがめ座ってなあに?
こんばんは、日浦です!
今日はスタート時から終わりまでみっちりと!保護者面談デーでした。
昨日、今日保護者面談にお越しいただいた保護者の皆さん、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
進路の話、現状の話、テストの話、ご家庭での話…
保護者の方々と話していると、たくさんお話が出てきます。
1つ1つについてお話ししていると、30分や1時間じゃ足りないくらい!
「また次も面談なのにいっぱい話してごめんね」
とおっしゃって帰って行かれる保護者の方を見ていると、次の面談期間はもう少しゆとりのある時間設定をしようと心の中で思っております(苦笑)
一方で、保護者の方々がそうやってたくさんお話ししていただけることが大変嬉しいな、と思っているところです。
加えて!
「ブログも見てるんですよ!」
と報告してくださる保護者の方も毎回少なくともお一人はいらっしゃるんです(笑)
それもねー、そのお言葉を聞くたびに嬉しく思っております。
しっかりスタサポの様子がお届けできるようにね。
日々アンテナ張っていこうと思います!!
あ、あとみなさんに読んでもらうものですから、誤字・脱字にもアンテナ張っておきます!
ね、公文先生?(笑)
昨日のブログの誤字を発見し、真横で公文先生が衝撃を隠しきれない様子です(笑)
どんまい。。
明日お越しになる保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!
塾生諸君!!
2024年のスタサポも残すところあと1週間ほどですぞ!
しっかりおいでね~~~。
今日はスタート時から終わりまでみっちりと!保護者面談デーでした。
昨日、今日保護者面談にお越しいただいた保護者の皆さん、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
進路の話、現状の話、テストの話、ご家庭での話…
保護者の方々と話していると、たくさんお話が出てきます。
1つ1つについてお話ししていると、30分や1時間じゃ足りないくらい!
「また次も面談なのにいっぱい話してごめんね」
とおっしゃって帰って行かれる保護者の方を見ていると、次の面談期間はもう少しゆとりのある時間設定をしようと心の中で思っております(苦笑)
一方で、保護者の方々がそうやってたくさんお話ししていただけることが大変嬉しいな、と思っているところです。
加えて!
「ブログも見てるんですよ!」
と報告してくださる保護者の方も毎回少なくともお一人はいらっしゃるんです(笑)
それもねー、そのお言葉を聞くたびに嬉しく思っております。
しっかりスタサポの様子がお届けできるようにね。
日々アンテナ張っていこうと思います!!
あ、あとみなさんに読んでもらうものですから、誤字・脱字にもアンテナ張っておきます!
ね、公文先生?(笑)
昨日のブログの誤字を発見し、真横で公文先生が衝撃を隠しきれない様子です(笑)
どんまい。。
明日お越しになる保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!
塾生諸君!!
2024年のスタサポも残すところあと1週間ほどですぞ!
しっかりおいでね~~~。
ランキング
こんばんは!
今日ある保護者面談終わり際に、なぜか僕の推しの話になり、推しを伝えると、“最近テレビで見ました!”と言ってもらえてとてもうれしかった公文です。
どんどん寒くなってきており、いつダウンを着るか悩ましい今日この頃です。
さて、今日は小学生がやたらと長い時間勉強に取り組んでいたため、様子を見ていると…
「先生って何座??」
と聞かれたので、「うみがめ座だよ」と答えると、
「先生は、怒ったら怖い人ランキング1位だよ!」と。
なんだろう?とノートを見てみると、
マイスタ(自分でテーマを決めてそのテーマに沿った内容をまとめるもの)の宿題で
「星座ランキング」
というものを作っておりました。
“〇〇の星座ランキング”
などなど。
その「怒ったら怖い人ランキング」の1位だったようです(笑)
「先生を怒らせないようにしないと…!」となぜかよくわからない恐怖心を与えてしまったようです(汗)
そして、そのあと
「日浦先生は?」
と聞かれたので、3月1日が誕生日だから…と伝える、とすぐさまクロムブックで調べる子たち!
“うお座”ということがわかったのでランキングを見てみると…
「美人な人ランキング1位!」
「ケンカが強い人ランキング1位!」
「落ち込みやすい人ランキング1位!」
えっとー、細かいところはノーコメントで(笑)
でも何気に当たってるところも多いかも?と思えてなかなか面白かったです!
小学生たち、また何かマイスタで面白そうなことを調べたときはぜひ教えてくださいね♪
今日の一句。
「占いも あたり多いと 信じそう」
今日ある保護者面談終わり際に、なぜか僕の推しの話になり、推しを伝えると、“最近テレビで見ました!”と言ってもらえてとてもうれしかった公文です。
どんどん寒くなってきており、いつダウンを着るか悩ましい今日この頃です。
さて、今日は小学生がやたらと長い時間勉強に取り組んでいたため、様子を見ていると…
「先生って何座??」
と聞かれたので、「うみがめ座だよ」と答えると、
「先生は、怒ったら怖い人ランキング1位だよ!」と。
なんだろう?とノートを見てみると、
マイスタ(自分でテーマを決めてそのテーマに沿った内容をまとめるもの)の宿題で
「星座ランキング」
というものを作っておりました。
“〇〇の星座ランキング”
などなど。
その「怒ったら怖い人ランキング」の1位だったようです(笑)
「先生を怒らせないようにしないと…!」となぜかよくわからない恐怖心を与えてしまったようです(汗)
そして、そのあと
「日浦先生は?」
と聞かれたので、3月1日が誕生日だから…と伝える、とすぐさまクロムブックで調べる子たち!
“うお座”ということがわかったのでランキングを見てみると…
「美人な人ランキング1位!」
「ケンカが強い人ランキング1位!」
「落ち込みやすい人ランキング1位!」
えっとー、細かいところはノーコメントで(笑)
でも何気に当たってるところも多いかも?と思えてなかなか面白かったです!
小学生たち、また何かマイスタで面白そうなことを調べたときはぜひ教えてくださいね♪
今日の一句。
「占いも あたり多いと 信じそう」
共感
こんばんは、日浦です。。
我々は常日頃、勉強を塾生たちに教えながら、"これを覚えよう"だの"あれを覚えよう"だの言ってるわけですが、いざ自分が覚えるとなるとそれはもう大変苦労するものです。。
そこに疲労感が重なっていると余計頭に入るものも入らなくなりますね。。
今日は塾生たちのそんな歯がゆい気持ちの一端を体感した一日でございました。。
その一方で、覚える時は工夫やわかりやすく頭に入れる方法を考えることの大事さも身をもって体感いたしました…!
みんな今日もお疲れ様です。
昨日、今日お越しいただいた保護者の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
また明日お越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は早いですが、この辺で…
頭の中がいろんな振り付けで…おっとっと。
それはまた今週末のお楽しみということで。
みなさん、お楽しみに…!
我々は常日頃、勉強を塾生たちに教えながら、"これを覚えよう"だの"あれを覚えよう"だの言ってるわけですが、いざ自分が覚えるとなるとそれはもう大変苦労するものです。。
そこに疲労感が重なっていると余計頭に入るものも入らなくなりますね。。
今日は塾生たちのそんな歯がゆい気持ちの一端を体感した一日でございました。。
その一方で、覚える時は工夫やわかりやすく頭に入れる方法を考えることの大事さも身をもって体感いたしました…!
みんな今日もお疲れ様です。
昨日、今日お越しいただいた保護者の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
また明日お越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は早いですが、この辺で…
頭の中がいろんな振り付けで…おっとっと。
それはまた今週末のお楽しみということで。
みなさん、お楽しみに…!
宣言
こんばんは!
超久々にボーリングをしたところ、めちゃくちゃ下手になっててビックリ!でも久々にやるとめっちゃ楽しかった!公文です。
いよいよ年末を感じる季節になってきました。
先日、午前中にやっている学校の方のオープンスクールがあり、そこでお餅つきをやったことも影響して、一気に年末感が出てきたような気がしています。
今年のスタサポも残り約2週間!!
特に受験生は悔いのないようにしっかり勉強していきましょう♪
そんな受験生の中でも中3生は先日ブログにも書いたように、県立高校の倍率の一次が発表されています。
倍率の発表が行われたということは、いよいよ志望校について悩み始める子も多くなってきます。
この影響もあったり、この時期は保護者面談を行っていることもあり、進路に悩んだ中3生とその保護者の方と話す機会も多きなってきます。
今日もひとしきり保護者面談を行った後、生徒も交えて面談を行っていました。
その後、面談が終わりを迎えた頃、生徒が地下の教室に下りてくるなり、
「先生、俺頑張ります!!」
と高らかに宣言してくれました!
倍率などを参考にどこの高校がいいかなぁと悩んでいた彼ですが、色々吹っ切れて志望校が決まったようです。
泣いても笑っても残り数カ月!
悔いの残らないように全力で頑張っていきましょう♪
今日の一句。
「宣言し 本気の姿 見せてくれ」
超久々にボーリングをしたところ、めちゃくちゃ下手になっててビックリ!でも久々にやるとめっちゃ楽しかった!公文です。
いよいよ年末を感じる季節になってきました。
先日、午前中にやっている学校の方のオープンスクールがあり、そこでお餅つきをやったことも影響して、一気に年末感が出てきたような気がしています。
今年のスタサポも残り約2週間!!
特に受験生は悔いのないようにしっかり勉強していきましょう♪
そんな受験生の中でも中3生は先日ブログにも書いたように、県立高校の倍率の一次が発表されています。
倍率の発表が行われたということは、いよいよ志望校について悩み始める子も多くなってきます。
この影響もあったり、この時期は保護者面談を行っていることもあり、進路に悩んだ中3生とその保護者の方と話す機会も多きなってきます。
今日もひとしきり保護者面談を行った後、生徒も交えて面談を行っていました。
その後、面談が終わりを迎えた頃、生徒が地下の教室に下りてくるなり、
「先生、俺頑張ります!!」
と高らかに宣言してくれました!
倍率などを参考にどこの高校がいいかなぁと悩んでいた彼ですが、色々吹っ切れて志望校が決まったようです。
泣いても笑っても残り数カ月!
悔いの残らないように全力で頑張っていきましょう♪
今日の一句。
「宣言し 本気の姿 見せてくれ」
ほっと
こんばんは、日浦です!
本日は!保護者面談にいらした方はいらっしゃいませんで、少し寂しい1日でございました。
昨日いらした保護者の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
来週お越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
さて、通常は午前10時から開校する土曜日ですが、本日は15時開校でございました。
開校時間が違う日は必ずと言っていいほど間違ってきちゃう子がおりまして、本日もその例には漏れず何人かおりました(苦笑)
一旦帰らせてしまったみなさん、ごめんね~~~(汗)
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、みんな気を取り直して15時からやってきてくれたので、少しほっといたしました。
ほっとしたことで言うともう一つ。
ここ最近、高校生たちを見る機会が増えたなぁ、と。
本校で頑張っている子もそうですが、少しだけ離れた分校で頑張っている子たちもよく見ます。
高校3年生たちは本番に向けてより一層集中しているよう。
彼らの周りの空気は、他と比べるともっと糸が張ったようにピンとした印象を受けます。
中には、すでに一度本番を味わった子たちも何人かいます。
が、まだ集中力は切らさず、そして何より戦う気持ちもまだまだ切らしていなくて、そこにもほっとするというか、“よしよし、まだ気持ちはあるね”と彼らのその姿勢に心からエールを送っています。
まだまだ受験シーズンまっただ中。
受験生たちがほっとできるのはまだ少し先ですが、そこまでは熱い気持ちを忘れず走っていきましょうね。
本日は!保護者面談にいらした方はいらっしゃいませんで、少し寂しい1日でございました。
昨日いらした保護者の皆様、貴重なお時間をいただきありがとうございました!
来週お越しいただく予定の保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!
さて、通常は午前10時から開校する土曜日ですが、本日は15時開校でございました。
開校時間が違う日は必ずと言っていいほど間違ってきちゃう子がおりまして、本日もその例には漏れず何人かおりました(苦笑)
一旦帰らせてしまったみなさん、ごめんね~~~(汗)
申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、みんな気を取り直して15時からやってきてくれたので、少しほっといたしました。
ほっとしたことで言うともう一つ。
ここ最近、高校生たちを見る機会が増えたなぁ、と。
本校で頑張っている子もそうですが、少しだけ離れた分校で頑張っている子たちもよく見ます。
高校3年生たちは本番に向けてより一層集中しているよう。
彼らの周りの空気は、他と比べるともっと糸が張ったようにピンとした印象を受けます。
中には、すでに一度本番を味わった子たちも何人かいます。
が、まだ集中力は切らさず、そして何より戦う気持ちもまだまだ切らしていなくて、そこにもほっとするというか、“よしよし、まだ気持ちはあるね”と彼らのその姿勢に心からエールを送っています。
まだまだ受験シーズンまっただ中。
受験生たちがほっとできるのはまだ少し先ですが、そこまでは熱い気持ちを忘れず走っていきましょうね。