好き?
こんばんは!
最近帰宅してから寝落ちすることが多すぎて、体力の低下をめちゃくちゃ感じている公文です。

突然ですが、皆さん勉強は好きですか?

ちなみに、これは初めて塾に来た子に自己紹介がてらいつもしている質問です。

予想はできると思いますが、ほぼほぼの子が「嫌い」もしくは「好きではない」と答えます(笑)

まあ、そうですよね(汗)

子どもだけではなく、大人の人たちでもそういう人は多いことだと思います!

そんな好きにはなれない勉強ですが、、、


ここ最近、先日ブログでも紹介した『月間計画表』のおかげもあり、理科を頑張ろうとする子が急増中です!

ある子がその計画表に沿ってなんとか追いつこうという意識のもと理科を頑張ってくれていました。

そして、評定が大きくかかわると思われる“単元テスト”が今日行われる予定になっていたようです。

そのために、昨日他の勉強に加えて理科のテスト対策もすることに!

塾のワークで復習してから演習プリントを解く予定が、時間の関係上、いきなり演習プリントを解くことに。

今までであれば、事前に塾のワークを解いていない状態だったりもほぼ解けない状態だったことも…


ただし、今回は事前にすでにワークを解いているため、比較的すらすら解ける解ける!

少しミスったところは微調整ということで…

そんな感じだったその子は、帰宅する時に

「先生、理科好きになれそうかも!」

と、とっても嬉しいことを言ってくれました♪


ぜひぜひ、今回の中間テストで高得点を取って、さらに“理科好き”になってくれたらうれしいです♪


今日の一句。
「勉強し できてくると 好きになる」
2025.10.03 21:50 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -