明日のために
こんばんは、日浦です!

明日は数検本番です!

数検を受検予定の子たちは、みなこぞって明日の本番に向けて最後の調整をしておりました。

中3生は来る高校受験に活用するべく受検する子が多いのですが、中学2年生も数名受検を予定しています。

それぞれ夏休みから準備をしてきましたが、みなさん調子はどうかな?

「やべぇ…」

と口にする子もいれば、

「やるだけやって、結果は結果で受け入れるんよ!」

と腹が決まっている子もおります。

各々、明日の気持ちの持っていき方は任せましょう。

任せた上で、明日忘れないでほしいことは、

「とれるところを丁寧に取りきろう!」

ってこと!

あ、これちなみに公文先生からのメッセージです!

公文先生と言えば、感情がめったに揺らがないで有名ですが(笑)、今回の数検はいつになく感情が揺らいでいるようです。

閉校後に、

「明日大丈夫かなー、みんなちゃんととってくれるかなー、いや、でもだいぶやってたしな…」

と、とにかくずっと独り言が止まっていませんでした(笑)

その様子を見ていた我々の笑いも止まりませんでしたが‥(笑)


何せ明日数検を受けるみんな、できることを丁寧にやろうね。

まだまだお家で勉強しているそこのきみ!!

そろそろ寝ないと明日は10時15分集合ですよー!!!

寝坊せんようにね!
2025.09.19 22:13 | 固定リンク | 未分類

- CafeLog -