明日に向けて
こんばんは!
最近コンビニで売っている烏龍茶のミルクティーのやつが後味がいい具合にさっぱりしていて結構気に入っている公文です。
ここ最近は2学期期末考査も近づいてきて、まさにテスト月間真っ盛り。
学校によっては来週テストの子たちもいたり、来週にはテスト週間に入る学校も!
今回のテストは学校ごとに日程がずれていることもあり、順次テスト週間に入っていきます。
そういうわけでただでさえテスト、受験、などなど色々盛りだくさんですが、そんな中で明日の数検に向けて頑張ってきた子も数人いるんです!
中には、中3になってから塾に来てから数検のために数カ月で中学3年間の復習&予習をした子も…
また他にも、前回の9月の数検で悔しい思いをしたために、今回リベンジをする子も!
それぞれの子がそれぞれの思いで数検に向けて頑張ってきました!
明日が試験日なので、あとはできるとすれば明日の試験の時間まで!
なかなか数検に向けての勉強時間が確保できなかった子もチラホラいますが、なにはともあれ、みんなぜひとも取れるところを取り切ってほしいと思います!
そして、なんとか“みんな合格”を目指していきましょう♪
今日の一句。
「やる気出し やればやるだけ 結果出る」
最近コンビニで売っている烏龍茶のミルクティーのやつが後味がいい具合にさっぱりしていて結構気に入っている公文です。
ここ最近は2学期期末考査も近づいてきて、まさにテスト月間真っ盛り。
学校によっては来週テストの子たちもいたり、来週にはテスト週間に入る学校も!
今回のテストは学校ごとに日程がずれていることもあり、順次テスト週間に入っていきます。
そういうわけでただでさえテスト、受験、などなど色々盛りだくさんですが、そんな中で明日の数検に向けて頑張ってきた子も数人いるんです!
中には、中3になってから塾に来てから数検のために数カ月で中学3年間の復習&予習をした子も…
また他にも、前回の9月の数検で悔しい思いをしたために、今回リベンジをする子も!
それぞれの子がそれぞれの思いで数検に向けて頑張ってきました!
明日が試験日なので、あとはできるとすれば明日の試験の時間まで!
なかなか数検に向けての勉強時間が確保できなかった子もチラホラいますが、なにはともあれ、みんなぜひとも取れるところを取り切ってほしいと思います!
そして、なんとか“みんな合格”を目指していきましょう♪
今日の一句。
「やる気出し やればやるだけ 結果出る」
2025.11.14 22:00
|