現実
こんばんは!
ここ最近熱などは全くないのですが、乾燥のせいか?ずっと喉がイガイガしてつらい公文です。
ここ最近みんなよく頑張っていたこともあり、大賑わいだったスタサポですが、今日はちょっと少なめ。
というのも、大部分を占める中央中2年生たちが“広島研修”だったためです。
さすがに朝から広島に行き、帰ってきて塾に来る気力はないとは察していましたが…
1名だけ広島研修を終えてくる生徒もいました!
ただ、疲労のため長くは持たない様子でしたが…(汗)
そんな時にチャンスが回って来るのが他の学年、他の学校の子たち。
ある中1生が今日は塾に来て最初の計画では
「数学と英語をします」
という予定だったんですが、テストまでの日数と、やらないといけないことの多さに気づいたようで…月間計画表を見ながら、
「あと1週間とちょっとでテスト週間なんですけどやること多くないですか……?」
と、改めて現実を突きつけられている様子で、結局理科や社会も少しずつやって帰っていました(汗)
その子は前回のテストでは、テスト週間になってから必死に頑張り始めていたので、ぜひとも今回は“テスト週間に入るまでに”頑張って整えていってほしいと思います!
今日の一句。
「この間 終わったばかり またテスト」
ここ最近熱などは全くないのですが、乾燥のせいか?ずっと喉がイガイガしてつらい公文です。
ここ最近みんなよく頑張っていたこともあり、大賑わいだったスタサポですが、今日はちょっと少なめ。
というのも、大部分を占める中央中2年生たちが“広島研修”だったためです。
さすがに朝から広島に行き、帰ってきて塾に来る気力はないとは察していましたが…
1名だけ広島研修を終えてくる生徒もいました!
ただ、疲労のため長くは持たない様子でしたが…(汗)
そんな時にチャンスが回って来るのが他の学年、他の学校の子たち。
ある中1生が今日は塾に来て最初の計画では
「数学と英語をします」
という予定だったんですが、テストまでの日数と、やらないといけないことの多さに気づいたようで…月間計画表を見ながら、
「あと1週間とちょっとでテスト週間なんですけどやること多くないですか……?」
と、改めて現実を突きつけられている様子で、結局理科や社会も少しずつやって帰っていました(汗)
その子は前回のテストでは、テスト週間になってから必死に頑張り始めていたので、ぜひとも今回は“テスト週間に入るまでに”頑張って整えていってほしいと思います!
今日の一句。
「この間 終わったばかり またテスト」
2025.11.06 22:07
|