いろんな勉強
こんばんは!
昨日の夜にちょっと食べすぎた影響か?人生で初めて胃がもたれるという経験をして、ちょっと歳を感じた公文です。
先日の生徒面談を終えてから、頑張ろうとする生徒が増えています!
週1,2回ほどしか来ていなかった生徒が面談にて
「これから毎日来ます!」
と宣言したので、正直なところ厳しいんじゃないかなー?と思っていたのですが、ちゃんと宣言通り毎日来ているんです!
そして、「週〇回来る」という宣言をしていた子も、
「ちゃんと先週宣言通り来たんよ!」
と満面の笑みで伝えてくれました!
雰囲気としてはとてもいい感じ!
約1か月と2週間後のテストに向けて好発進です!
そんな中、小学生たちも頑張って塾に来てくれています!
先日からブログでも紹介しているように、小学6年生たちは予習がひたすら進んでいるおかげもあり、今はむしろひたすら復習!
単元のテストがある前などは、「もう何回目かな?」と思えるぐらい同じワークを繰り返し解く姿も!
今から中学生になるのが楽しみになるぐらい頑張ってくれています!
さて、そんな中最近入会した小学4年生も予習を頑張ってくれています!
今日も勉強を終えて、帰ろうかというときに、今年に入ってから小中学生に配布しているファイルにプリントをはさもうとするも、初めてそのファイルを使ったようで…
いわゆるよくあるこういうファイルです。

ファイルの綴じる部分をどうやって外していいかわからず、試行錯誤…(汗)
引っ張ってみたり、無理やり動かしてみたり、ずらす部分を逆に動かそうとしたり、、
そんなこんなしていると正しい外し方を発見!
無事にファイルを綴ることができました。
こういった部分も1つの勉強ですね!
そして、その子はちょっと得意げな笑みをこぼしながら帰っていきました(笑)
今日の一句。
「気づいたら あらゆる場所に 勉強が」
昨日の夜にちょっと食べすぎた影響か?人生で初めて胃がもたれるという経験をして、ちょっと歳を感じた公文です。
先日の生徒面談を終えてから、頑張ろうとする生徒が増えています!
週1,2回ほどしか来ていなかった生徒が面談にて
「これから毎日来ます!」
と宣言したので、正直なところ厳しいんじゃないかなー?と思っていたのですが、ちゃんと宣言通り毎日来ているんです!
そして、「週〇回来る」という宣言をしていた子も、
「ちゃんと先週宣言通り来たんよ!」
と満面の笑みで伝えてくれました!
雰囲気としてはとてもいい感じ!
約1か月と2週間後のテストに向けて好発進です!
そんな中、小学生たちも頑張って塾に来てくれています!
先日からブログでも紹介しているように、小学6年生たちは予習がひたすら進んでいるおかげもあり、今はむしろひたすら復習!
単元のテストがある前などは、「もう何回目かな?」と思えるぐらい同じワークを繰り返し解く姿も!
今から中学生になるのが楽しみになるぐらい頑張ってくれています!
さて、そんな中最近入会した小学4年生も予習を頑張ってくれています!
今日も勉強を終えて、帰ろうかというときに、今年に入ってから小中学生に配布しているファイルにプリントをはさもうとするも、初めてそのファイルを使ったようで…
いわゆるよくあるこういうファイルです。

ファイルの綴じる部分をどうやって外していいかわからず、試行錯誤…(汗)
引っ張ってみたり、無理やり動かしてみたり、ずらす部分を逆に動かそうとしたり、、
そんなこんなしていると正しい外し方を発見!
無事にファイルを綴ることができました。
こういった部分も1つの勉強ですね!
そして、その子はちょっと得意げな笑みをこぼしながら帰っていきました(笑)
今日の一句。
「気づいたら あらゆる場所に 勉強が」