スタート!
こんばんは!
北海道物産展は行ってみると美味しいものばかりでついつい買いすぎてしまう公文です。
ここ最近寒暖差が激しすぎて服装に悩む今日この頃です(汗)
来週もまた一気に冷え込むらしいので皆様ご注意を!
さて、金、土になると本校にやってくる分校の生徒たち。
新高3生はもちろんのこと、新高2生たちの中にもつい最近から分校に行き始めたメンバーも!
そして、新高3生はというと、毎年この時期から改めて受験に向けてモードを切り替えていこう!というタイミングでもあります。
その一環として、昨日には今後の化学を左右するといっても過言ではない“有機化学”の初回の授業でした!
さらに今後の計画について話をされ、新高3生の中にはこれから先にやることが多すぎて絶望を感じる子も…(汗)
1年後に合格を手にして笑っていられるように、この1年間本当に必死に頑張ってほしいと思います!
と、“必死に”という話題の後に早速で申し訳ありませんが、来週は月、火とスタサポはお休みです!!
間違って来ないようにご注意くださいね!
今日の一句。
「予定聞く 盛りだくさんで 焦りだす」
北海道物産展は行ってみると美味しいものばかりでついつい買いすぎてしまう公文です。
ここ最近寒暖差が激しすぎて服装に悩む今日この頃です(汗)
来週もまた一気に冷え込むらしいので皆様ご注意を!
さて、金、土になると本校にやってくる分校の生徒たち。
新高3生はもちろんのこと、新高2生たちの中にもつい最近から分校に行き始めたメンバーも!
そして、新高3生はというと、毎年この時期から改めて受験に向けてモードを切り替えていこう!というタイミングでもあります。
その一環として、昨日には今後の化学を左右するといっても過言ではない“有機化学”の初回の授業でした!
さらに今後の計画について話をされ、新高3生の中にはこれから先にやることが多すぎて絶望を感じる子も…(汗)
1年後に合格を手にして笑っていられるように、この1年間本当に必死に頑張ってほしいと思います!
と、“必死に”という話題の後に早速で申し訳ありませんが、来週は月、火とスタサポはお休みです!!
間違って来ないようにご注意くださいね!
今日の一句。
「予定聞く 盛りだくさんで 焦りだす」