次に向けて
こんばんは!
推し活は寿命が延びるとか、自己肯定感が上がるとか言われており、以前は“ふーん”という程度だったんですが、ここ最近は“ホントそれ!!”とすごく共感できる公文です。
先日からブログでテスト・結果の話題で持ち切りでしたが、そんなテストも昨日で全ての学校が終了!
色んな学校の子たちがいると、テストが早い学校から遅い学校までいることもあり、塾内でのテスト週間は約3週間にわたることもしばしば(笑)
なかなか気も抜けません(汗)
そして長かったテストも終わり、結果もほとんど返ってきた今日この頃です。
さすがにテスト週間ほどではありませんが、ボチボチみんな頑張って塾に来てくれています。
次なる目標は、休み明けの“課題テスト”、1月末に行われる予定の“自己診断テスト”になります。
特に自己診断テストとなると、今まで習った内容すべてが範囲になるため、思ったように点が取れないものなのです。
さらにそれに加えて、1問の配点がかなり大きいため、1問のミスが命取りになります。
そういったことも踏まえて、時間のある今のうちに復習をしっかりしてもらっています!
そうすると、、、
“あれ?これってどうやるんだったっけ??”
と、定期テストの時には間違いなくできていた問題ができない状態…
まあ、人間ってそういう生き物ですよね(汗)
時間が経つとわすれちゃいます!
なので、しっかりこの先のテストに向けて復習にも力を入れていきましょう♪
今日の一句。
「久しぶり! この問題は どう解くの?」
推し活は寿命が延びるとか、自己肯定感が上がるとか言われており、以前は“ふーん”という程度だったんですが、ここ最近は“ホントそれ!!”とすごく共感できる公文です。
先日からブログでテスト・結果の話題で持ち切りでしたが、そんなテストも昨日で全ての学校が終了!
色んな学校の子たちがいると、テストが早い学校から遅い学校までいることもあり、塾内でのテスト週間は約3週間にわたることもしばしば(笑)
なかなか気も抜けません(汗)
そして長かったテストも終わり、結果もほとんど返ってきた今日この頃です。
さすがにテスト週間ほどではありませんが、ボチボチみんな頑張って塾に来てくれています。
次なる目標は、休み明けの“課題テスト”、1月末に行われる予定の“自己診断テスト”になります。
特に自己診断テストとなると、今まで習った内容すべてが範囲になるため、思ったように点が取れないものなのです。
さらにそれに加えて、1問の配点がかなり大きいため、1問のミスが命取りになります。
そういったことも踏まえて、時間のある今のうちに復習をしっかりしてもらっています!
そうすると、、、
“あれ?これってどうやるんだったっけ??”
と、定期テストの時には間違いなくできていた問題ができない状態…
まあ、人間ってそういう生き物ですよね(汗)
時間が経つとわすれちゃいます!
なので、しっかりこの先のテストに向けて復習にも力を入れていきましょう♪
今日の一句。
「久しぶり! この問題は どう解くの?」