Calendar

<< 2024/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

卒業してからも…

2016.08.20 (土)

こんばんは!
オリンピックの「〇〇選手のメダルを取るまでの軌跡」のような番組を見ていると普通に泣きそうになる公文です。

オリンピックはかなり好調でメダルの数が過去最多のようですね!
一昔前だと
「環境の差もあって、この競技では日本がメダルを取ることは難しいだろう」
と言われていたリレーでも、今回は銀メダルという快挙!
この銀メダルは世界中でも話題になっているようです!

夏休みが終わりを迎えつつあるのと同時に、オリンピックももう終盤ですが、ぜひ1つでも多くのメダルを取って、日本の強さを見せてほしいと思います!

そして、生徒達の中にもオリンピックではなくても、何かしら世界で活躍できるような子が1人でも出てくれると嬉しく思います!

さて、生徒と言えば、ここ最近は例年以上に卒業生が顔を出してくれています!

顔を出してくれている生徒達はみんな大学生活を満喫しているようです!
中には、ちょっとした相談をするために顔を出してくれた子も…

塾に通っている時だけではなく、卒業してからも元気な顔を見せ、かつ相談してくれることはとても嬉しく思います!

大学生たちはまだまだ夏休みまっただ中だと思うので、ぜひぜひ他の子も顔を出してくれると嬉しいです!

ちなみに、インターネットで休塾日が確認できるので、休みの日はしっかりチェックしておいてね!

オリンピック効果

2016.08.17 (水)

こんばんは。 森岡です。

いや~、完全に寝不足です…

オリンピックが楽しくてしょうがない!!そして毎日のように感動を味わわせてもらっています。

昨夜は卓球女子の福原愛選手の涙に号泣でした。

敗北の後には絶対に涙を見せないようにしていただけに、あの涙の重さは計り知れないですね。

そういった選手たちの頑張りを見ると「こっちも頑張らねば!!」と感じるわけです。

さて、その熱がスタサポに及んだのかはわかりませんが、この2日間、中3生がとてもがんばっています!

線を引くこと、疑うこと、確認することなどなど勉強をする上での基礎を身につけている最中の彼ら。

1か月前は、「意識しろ!」と言ってもなかなか聞く耳を持たなかった子たちが、この夏休み中にレボリューションをどんどん起こしてくれています。

「ここ線引いたやついるかー?」との問いかけに以前は目を伏せていた子たちが、嬉しそうに自分が線を引いたところをアピールしてくれている光景は僕もテンションが上がります♪

オリンピックはもうすぐ終わってしまいますが、中3生達の本番は3月!!

そのときにみんなの胸に輝くメダルがあるように残りの半年を頑張っていこう!

お盆明け

2016.08.16 (火)

こんばんは!
お盆前というタイミングで風邪をこじらせていた公文です!

お盆は地元の高知でゆっくりさせていただきました!
体力がしっかり回復できたので、また全力で生徒達をサポートしていきたいと思います!

さて、昨日の岡山の夕方ごろのゲリラ豪雨の時みなさんはどうしていたでしょうか?

僕はたまたま出かけていたのですが、道路の冠水具合がすごかったです…突然の猛烈な雨というのもありますが、改めて岡山の雨に対する対策の不十分さを実感できました。


一方、学校によっては今日から補習開始!
「久々の登校で疲れた…」
「補習しんどいわー…」

などなど、愚痴(?)が出てくる出てくる(笑)

しっかり予習をしていた子は、学校で進んでも余裕があるようで、無事に夏休みの成果が出ているようです!

学校が始まるとつらいイメージがありますが、8月も終盤に差し掛かってきたということは、多くの高校でもうすぐ文化祭!

つらいことがある反面、楽しいこともあるはずなので、夏休みでだらけた体をしっかりリハビリしましょう♪

いかがお過ごしですか?

2016.08.12 (金)

こんばんは、日浦です!

お盆休み直前、みなさんいかがお過ごしですか?
おじいちゃん・おばあちゃんの家を訪れたり、家族旅行に行ったりと家族での予定が入る時期ですね。
それもあってか、お盆休み前最終日の今日は塾に来る人数がいつもと比べてとても少なかったように思います。

今日でスタサポの夏休みは折り返し地点を迎えたわけですが、この夏休み前半でよく頑張っていたのはやはり小学生たち!
いやもう本当にね、毎日のようににぎやかな午前中を過ごしました(笑)
しかし!にぎやかにやる中でも、やるときはやる小学生!
小学生のほぼ全員が今日までに夏休みの宿題を終わらせることができて、みんなでほっと一安心♪先日もブログで紹介しましたが、そんな小学生たちは現在世界の国名とその位置を約50個覚えようとしています。小学生の中にはもうすでに半分以上覚えた子もいて講師もびっくり!
 
さて、お盆明けにみんながどれぐらい覚えているかしっかりチェックせねば!!!小学生のみなさん、覚悟していてくださいね?(笑)
ではでは、明日から3日間お盆休みをいただきますので、みなさんお間違えのないように~!

太陽さんさん♪

2016.08.11 (木)

こんばんは、日浦です!

「あっち〜!!」

と塾に入ってくる生徒の姿もだいぶ見慣れてきました。本日も夏真っ盛り!
『そろそろ雨が降るんじゃないかな…?』と思って天気予報を見ても、これからまだ1ヶ月の間は太陽が眩しい日々が続くようです…晴れの日が嫌いなわけではないのですが、そろそろ雨が降ってくれてもいいですよね?(笑)

さて、さんさんと降り注ぐ太陽や連日大盛り上がりのスポーツニュースに気を取られていましたが、今日ふと小学生たちがこんな会話を…

「今週中には宿題終わると思うんだけどなぁ〜」
「来週にはさすがに終わった状態にしとかんとやばいよなぁ」

ん?何でやばいんだ??と思っていたのですが…
あらら!気づけば今日は8月11日!あっという間に8月も中旬に入っていたのですね!
高校生なんて来週から補習がスタートしちゃうから本当にあっという間!

さぁみなさーん、宿題大丈夫ですかー?
スタサポは明後日の8月13日から3日間お盆休み入っちゃいますよー!

「いけない、忘れてた!」

っていう人、

「最近夏バテで塾行けてなかったな…」

っていう人も、お盆休みの前に顔を出してみてはいかが?
待ってまーす!

恩師

2016.08.10 (水)

こんばんは。森岡です。

ビバ!スポーツの夏!!

オリンピック、甲子園、イチロー選手の大記録などなどスポーツの話題が盛りだくさんですね!

それぞれにある感動の人間ドラマ。競技の裏にあるいろいろな想いを目の当たりにすると、感情移入もひとしおです。

そして連日感動的なシーンを見ることによって気づくこと…それは自分がとても涙もろくなってしまったということです。

昨日は体操の表彰式の『君が代』でウルウルしている自分がいました(汗)

うーん、やはりこれは年をとってしまったせいなのかなぁ…

思えば学生の頃は自分のことで精いっぱいだったのかもしれません。高校卒業から約20年。大人になって周りに目が向けれるようになったのかな(でもまだ自分のことで精いっぱいですが…)

そうそう、高校卒業から約20年経っていますが、先日高校時代の恩師に会うことができました!!

その先生は担任でもなく部活の顧問でもないのに僕のことを覚えていてくださっていたのです。(よっぽど問題児だったのかも)

20年経っても覚えてくださっているのはとても嬉しかったです。

当時の話、同級生の話、他の恩師の方々の話などなど時が経つのを忘れるくらいの楽しませてもらいました。

高校当時は先生と生徒の立場、教える側と教えられる側の関係でしたが、場所や立場は違えど同じ《教育》というステージで話ができたことが何だか新鮮でしたしちょっと照れくさかったです。

そして圧倒的に経験値が違うにもかかわらず、対等に話してくださった先生に感謝です。

いやー恩師っていいもんですねー。

僕も将来、今の生徒たちといろいろな話をしたり、チャンスがあれば一緒に仕事をしたり…楽しみは無限大だぁ!

健康診断の結果は悪かったけど、まだまだリタイアはできませんね(笑)

“一瞬”のために

2016.08.09 (火)

こんばんは、日浦です!

この時期といえば、日に日に上昇する気温の話だけでなく甲子園の話もしばしばでてくるものです。
・・・が!今年はまだこの話題が出ていない!元高校球児の森岡先生の口からも出ていない!!なんでだろ~?と思っていたのですが、今年の夏は例年と違って大イベントと重なっていますからね・・・そう、リオデジャネイロオリンピックです!(カタカナがとても長い!笑)

みなさんは今朝の体操・男子団体をご覧になられたのでしょうか?
私はリアルタイムで見ることができなかったので、今朝テレビのニュースで知りました。3大会ぶりの金メダルを獲得した日本代表のメンバーが表彰台にあがった時の満面の笑みがその喜びを物語っていました。見ているこちらまでついつい笑顔になってしまい、部屋で一人にやついていた私・・・見れたもんじゃないですね(笑)
そんな体操男子団体のキャプテン・内村航平選手が試合後に『金メダルを持ってみていかがですか?』と聞かれて、金メダルの重さだけでなく自分たちが頑張ってきたこと全てが詰まっていてより重みが増したように感じた、といったことを話していました。
スポーツだって勉強だって、本番のその時のために途方もない鍛錬と努力を積み重ねて準備をしていくからこそ悔しさも嬉しさも何倍にもなって自分に返ってくるのだと思います。

たった一瞬、その時のためにいかに本気で目の前のことに取り組めるか。

アスリートの人たちから学ぶことってたくさんありますね。

「オリンピックが始まるとテレビが~!」

と言っている小学生たちにも、意外と見てみると楽しいですよ!

ニュースを見よう!

2016.08.08 (月)

こんばんは。森岡です。

気温37℃…

体温で言うと、もはや微熱ですね…暑いからこそブログの初っ端はこのネタを封印したいところですが、汗で服がびしょびしょになった生徒たちを見ていると、どうしてもこの話題になってしまいますね。

それでも多くの生徒が来てくれた夏休み中盤の1日でした。

中盤にも差し掛かってくると、夏休みの課題のめどがたってくる子たちが増えてきます。

各種休み明けテストに向け、復習・演習をする生徒が多くなっているようです。実に素晴らしい!!

そして課題の終盤戦になってくるこの時期は毎年ワーク(問題集)以外の課題の相談も増加します。

その最たるものが「作文」や「レポート」です。

今日1日だけで、高校生の読書感想文、化学のレポート、中学生の理科のレポート、小学生の犯罪についての作文など多種多様の相談を受けました。

これらの相談を受けていつも思うことがあります。それは「今は便利な世の中だよなー」ということ。

インターネットですぐに何でも検索できちゃう。

昨年度の詐欺の犯罪件数、先日行われた岡大病院での肺の手術などなどテーマを決めれば情報はすぐ手に入ります。

僕らが小学生の頃は、新聞を見てから必要な文献を図書館で探して…といった手間がかかっていました。資料の有無を確認してからテーマを決めなければならなかったのです。

パソコンやスマホはそんな時に活躍するものです!SNSやゲームだけでなく、ニュースを見たり、わからない言葉を調べたりすることにしっかりと使ってくださいね!

ちなみに入試問題ではよくその年の出来事に関する問題が出てきます。

オリンピックイヤーだった僕の高校入試では、ある私立の英語の問題で単語のクロスワードが出題されました。

そしてその解答は「Olympic」でした。

こんな出題のされ方もあるんですよー。みなさん、しっかりニュースを見ましょうね!

計算のしかた講座

2016.08.05 (金)

こんばんは!
「花火大会なんて暑いし、人が多いだけやろ!」とちょっと強がってる公文です。

先日のブログでもありましたが、8月3日(水)に開催されました!

2016年スタサポ夏休み特別企画!第3弾
「計算のしかた講座」

計算ミスが多くて、いつも困っている…というような子を対象とし、計算に関する講座を行いました!

募集してから締切まで約1週間もの短い間でしたが、なんと約20名ほどの生徒達が参加してくれました!

予想以上の参加人数に、嬉しいとともにやはりそういう需要があることを実感しました(笑)

開始早々にまずは何も言わずに計算をやってもらったのですが…
予定通り(予定通りではないほうが嬉しいのですが…)計算のしかたがひどい生徒が大勢(参加した生徒の約9割)!

改めて、これは計算ミスするわ…と実感させられました。

そして、色々な内容を盛り込んだ1時間半、みんな一生懸命取り組んでくれました!

ファイル 1034-1.jpg

ファイル 1034-2.jpg

ファイル 1034-3.jpg

そして、最後の最後に再度計算をしてもらった結果…

ほぼ全員の「計算のしかた」が改善され、しっかり正解した生徒も格段に増えていました!!

もちろん、今回の1時間半の内容だけで計算ができるようになれば苦労しません。

ぜひ、今後とも今回の講座の内容を意識して計算をしてほしいものです!

また、今回は残念ながら参加できなかった子たちも、どんな内容をしたか気になる子はぜひ先生に声をかけてみてね♪
(ちなみに、小学6年生ぐらいから対応できる内容になっています!)

もちろん今回の1時間半だけでは話せなかった内容や、学年別で意識してほしい内容などまだまだ「計算のしかた」のコツはあります!

機会があればまたやってみようかなーと思いますが、日々気になることがあったら聞いてくださいね♪


あと、事務連絡になりますが、
明日8/6(土)、明後日8/7(日)はスタサポが休校になっています!
間違って来ないようにね!!

視野はでっかく!

2016.08.04 (木)

こんばんは、日浦です!

昨日の計算のしかた講座、計算のノウハウが凝縮された90分でしたよ~!
詳しくは明日にでも公文先生がブログにてお話されるのではないでしょうか?そちらをお楽しみに!

さて、昨日でスタサポ夏の3大企画が終了し、今日からなが~いようで短い通常運転のスタサポが始まったわけですが、まだまだ生徒たちの夏の宿題は終わりそうもなく、

「あー早く宿題が終わればいいのに!」

と嘆く声が教室内のところどころで聞こえてきます。ん~・・・みんなちゃんと夏休みの間に宿題が終わるのだろうか・・・(汗)
先をみれば見るほど宿題の多さに精神をやられそうにもなりますが、先を見るだけでなく、まずは目の前の宿題に本気で取り組んで1つ1つ終わらせていきましょうね。
小学生たちの多くはほとんどの宿題が終わり、復習プリントをする子やちょっとだけ予習を始める子がいます。そして最近小中学生の間でひそかに火がつきつつあるものがあります。

それは、『世界地図』!

ちょっとずつ宿題が終わりつつある小学生や、まだ宿題は終わっていないけれど宿題の息抜きをしたい中学生が世界にある国の名前48個を世界地図とともに覚えています。
実はこの世界地図、次回のスタチャンカップミニの社会のテストにしようという計画もありまして・・・小学生たちは今から4か月後を見据えて勉強に励み始めています!
社会の勉強だけでなく、ニュースなどで世界地図を目にする機会はたくさんあります。が、意外と世界の国名を覚えていない人は多くいます。
ぜひ日本にも世界にも目を向ける機会を世界地図を通して持ってもらえればなぁと思っているので、小中学生で世界地図を覚えてみよう!と思う人は申し出てくださいね♪

講師のみんなも保護者のみなさんもよければ一緒に覚えませんか?
挑戦者お待ちしています!

ページ移動