Calendar

<< 2024/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

中間報告!

2016.06.25 (土)

こんばんは!
サンキュー!公文です。

昨日のブログでも書いたスタチャンカップは修学旅行に行っている高校2年生を除いてテストのあるほぼ全員と目標立てが終わりました!

そういうわけで、スタサポの教室には「スタチャンカップ中間報告!」の紙が…

そこにも記載されていますが、5教科全部満点と仮定するとMAX 35ptのうち、塾生平均が15.7ptになりました!

だいたい換算すると、1つは満点を目指している計算になります。

良い傾向です!!

目標は高く!そしてそれが実現するようにテストまでの時間を有意義に使ってほしいと思います!


話変わりまして…

前回から少し時間が空いてしまいましたが、久々の「スタサポだより(15号)」が明日、山陽新聞に折りこまれます!

ブログをご覧の方には一足お先にお見せしちゃいます♪

ファイル 1002-1.jpg
(表)

ファイル 1002-2.jpg
(裏)

スタサポの近隣の方の新聞にしか折りこまれないですが、近隣の方はぜひとも折りこまれた「スタサポだより」もチェックしてみてくださいね!


それでは、月曜のブログをお楽しみに♪

1票は誰の手に!?

2016.06.24 (金)

こんばんは!
先日、仕事終わりの夜に折り紙やプラモデルを飾っている棚から勝手にプラモデルが落ちてマジでビビった公文です。

雨、雨、雨…と少し憂鬱になりそうな日が続いていますが、スタサポはそんなのお構いなし!みんな頑張ってテストに向けて勉強しています!

そういうわけで、今回のタイトルはテストのお話です。

チラチラと話題にも出ていましたが、絶賛開催中の「第2回スタチャンカップ」!

前回の僕のブログでチラッと書いたのですが、今回からの新ルール!

名付けて「☆MVP賞☆」

どういうものかといいますと、

先生たちが1人1つのある観点(挨拶をしっかりしているか?等)でテスト期間・テスト中と生徒達を観察しています!そして、各先生がテスト後にその観点で一番優秀だった生徒を選び、その生徒にはスタチャンカップのテストの点数によるポイントに加え1人の先生につき「+2pt」が加わる、というものです!

観察している先生は6人いるので全員から選ばれると、まさかの+12pt!!1位になるための大きな1歩となります!

つまり、なかなかテストで高得点が目指せない子でもチャンスがあるのです!

ちなみに観点がこちらです!

ファイル 1001-1.jpg
(教室の中心の柱に貼っているので写真だと少し見づらいかも…)

「挨拶をしているか?」という観点を頑張ろうと、帰る時に勉強しているみんなの前で「ありがとうございました!!」と大きな声で挨拶をして帰る中学生や、最近入会した生徒で声が小さい方なのですが、挨拶するときは意識して大きな声を出そうとする高校生など、みんなMVP賞に向けて意識を高めてきています!

テストはもちろんですが、MVP賞のほうもみんな負けずにしっかり意識していってね!!

1票の行方

2016.06.23 (木)

こんばんは、日浦です!

いや~始まりましたね!

『あれ、テストの話?』

と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。
ニュースをご覧になっていた方のほとんどはご存知かと思いますが、今日から参議院選挙の期日前投票が始まりました。
今回の参議院選挙からはついに有権者の年齢が20歳から18歳に引き下げられました。高校3年生の中には選挙権をすでに有している人もいるかと思います。
今日見ていたニュースでは、大阪府の高校3年生が期日前投票に一番乗りし、日本の10代で最初の投票を行ったことが記事になっていました。今まで期日前投票所の投票時間は午前8時半から午後8時まででしたが、18歳選挙権とともに今回からは投票時間の拡大も可能になったおかげで、通勤・通学前の投票も可能にしてくれているところも少なからずあるようです。先ほどの高校生が住む大阪府箕面市では日本で一番早い6時半の開始だったため、

「せっかく投票するなら一番最初に」

と思い、通学前に投票をしたようです。
高校3年生の人たちにとってみれば、学校の授業等でまだまだ習っているようなことがわが身にふりかかっているのですから、投票に行く行かないはそれぞれ意見も違うと思います。
この機会を通して各政党や候補者の主張に耳を傾けるもよし、それで投票に行ってみるもよし、だと思います。ただ、行かずに日本を嘆くくらいなら色んなことに耳を傾け、願わくば投票に行ってくれればと思っています。

岡山市では先ほど紹介した大阪府箕面市のように期日前投票時間の拡大は行っていませんが、今週末の土日を利用して実体験の勉強をしてみるのもいいかもしれませんね。

笑われてきた歴史

2016.06.22 (水)

こんばんは。森岡です。

スタチャンカップの目標は各生徒どんどん決定しているようです。

その目標を決める際の生徒たちの表情は日に日によくなってきています。

でも中にはまだ「苦虫を噛み潰した」ような顔をしている子も…

そのほとんどは

「そんな点取れないから…」

といったセリフを吐いています。

まあ、ね、気持ちはわからなくはない。

ただそのセリフの裏の心理は一昨日にもブログに書いたネガティブ思考だと思います。

そんな生徒たちに「目標よ。目標!!何もそこに達しなかったとしても罰なんてないんだからね!」と言いたくなります。

周りから「無理だろ!」と笑われてもいいじゃん。とりあえずやってみようよ!

先日僕が大尊敬するイチロー選手が、安打数でそれまでトップだったピート・ローズ選手の記録を超える快挙を成し遂げました。

しかし、《日米通算》というところに賛否がありました。

その快挙の日のインタビューでこんな質問がありました。

「常々50歳まで現役を続けたいということもおっしゃっていますが、あと1000いくつというのをアメリカで、というのは?」

僕は正直これを聞いてムッとしました。「それは無理です。」とイチロー選手に言わせたいのか…

でも彼はキッと前を見てこう答えました。

『僕は子供の頃から人に笑われてきたことを常に達成してきているという自負はあるので、例えば小学生の頃に毎日野球を練習して、近所の人から『あいつプロ野球選手にでもなるのか』っていつも笑われてた。だけど、悔しい思いもしましたけど、でもプロ野球選手になった。何年かやって、日本で首位打者も獲って、アメリカに行く時も『首位打者になってみたい』。そんな時も笑われた。でも、それも2回達成したりとか、常に人に笑われてきた悔しい歴史が僕の中にはあるので、これからもそれをクリアしていきたいという思いはもちろんあります』

…かっこええ…

目標の高さを笑われても見返してやろうという力になるし、もはや自分の目標を淡々とこなすのだから周りの目は気にしない。

そういった意志が感じられました。

実際、このインタビュー開始のときも『ここにゴールを設定したことがない』と言ってました。うーん、納得。

100点をとることは確かに並大抵ではありません。

でも、何と言われようとも100点をとる!!という意志をもつことは、誰でも平等に持っています。

学校の違い、中学・高校の違い、難易度の違い…そのどれも関係ありません。

せっかくだから、ハッタリをこいてもいいから目標を高く設定してみてはどうかな?

そこには大きな成長が期待できると思いますよ。

…でもね、今回の目標ですが、100点を目標にしている生徒、実はめちゃくちゃ増えています。不純な動機(笑)かもしれませんが、それでも僕は嬉しいです。

ミニ!

2016.06.21 (火)

こんばんは、日浦です!

今日も活気のある教室内。
テスト2週間前にこうやって大勢の生徒が来て、教室内が盛り上がっているのは見ていて嬉しい限りです。
明日も多くの生徒に会えるのを楽しみに待っています♪

中学生と高校生がスタチャンカップで盛り上がる中、小学生もついに本格始動いたしました!

ファイル 998-1.jpg

じゃじゃん!
スタチャンカップ小学生版、名づけて『スタチャンカップミニ』です!
前回のスタチャンカップを開催した時に、複数の小学生から

「いいなー」

という声を聞いていたんです。前回の時点でも『やろうかなー』とは思っていたのですがあれよあれよと時間が過ぎてしまい結局実現に至らなかったので、『今回こそは!』と思い開催のお知らせを作成しました!今日お月謝袋を持って帰った生徒にはこのお知らせを渡したのですが、もし渡しそびれている人がいたらごめんね!明日以降塾に来てくれたらいつでもお渡しします!

さて、その気になる詳細ですが!
基本的なルールは『スタチャンカップ』と同じなのですが、小学生たちには中高生の期末テスト期間終了後の7月11日(月)~7月15日(金)までの4日間(7月13日は休校日)で毎日1教科ずつ、こちらで作ったテストを受けてもらいます。
そしてテストの点数をポイント換算し、そのポイントが最も高い生徒がスタチャンカップミニ初代優勝者に選ばれます!

テストの範囲については明日以降教室内に掲示しておくので、それを見て準備をし、ぜひ優勝を目指してくれればと思います♪
今日はさっそく来ていた生徒たちが社会の勉強に取り組んでいましたが、なかなかみんな頑張っている様子・・・中には、

「先生、100点とったらスタチャンカップの方にも参加していい?」

なんて聞いてくる生徒もいました(笑)
小さな体でもその燃える闘志は中高生には勝るとも劣らないようです!
小学生のスタチャンカップミニは参加自由にしていますが、多くのみんなが参加してくれるのを待っています!

気持ちよい一歩を踏み出そう

2016.06.20 (月)

こんばんは。森岡です。

今週から高2生は修学旅行だらけ!先週末に講師達が「(高2生がいない分)しっかり見てあげるからおいでー!!」と高1,3生に言ってました。

その言葉通り、多くの高校生が来てくれました!

ここのところ高校生の出席率がとても高く、講師達は必死に走り回っています。うんうん、活気があって何より!

もちろん、中学生も多いです!

先週、期末の目標点を決め、社会を100点と設定した生徒は「この土日も家で社会を勉強してきた!」と意気込んでいました。

が、地理はよくできていたものの歴史は散々…本人は苦笑い…

まあそんなに甘くはありません!

またそれを明日までどう修正してくるのか。それが勉強のコツです!

家で覚えて来たから、いきなりテストができるわけで、テストをしたから覚えれていない所が露呈されるわけで、そしてそれを覚えてくるのが今日の勉強なのです。

はじめの一歩を踏み出したからこそ勉強はどんどん進んで行くんですね。

そしてそのはじめの一歩は彼自身が目標を100点と高く設定したからこそ、すんなり踏み出せたのだと思います。

今日も多くの生徒が『スタチャンカップ』用の目標設定を講師と決めていました。

「自分の力はこれくらいだから…」
「もし、高い目標にして全然足りないのは嫌だから…」

なーんてネガティブな考えは吹き飛ばしちゃおう!

高い目標を持って気持ちのいい一歩を踏み出そう!

第2回スタチャンカップ開始!

2016.06.17 (金)

こんばんは!
先日、最近サボっていた腹筋ローラーを使ってみたところ4日間ほど筋肉痛になった公文です。

先日第1回スタチャンカップが終わったばかりですが…
さっそく第2回スタチャンカップ開始です!

といっても、テストの点が出るまではやるべきことをやるのみですが…
つまり、生徒それぞれと話をして目標点数とその点数を取るためにどうするべきかを決めます。生徒達はひとりずつ話をしていくので順番を待っててね♪

やはりスタチャンカップで上位に入るためには取らないといけない「100点」

目標を決めていると
「どれで100点とる!?」
なーんて話にもなります。

普通に考えると、
「えー!絶対無理ー!」
なんて声も多数。

ただ、それで諦めては目標になりません。

しかも、受験生になると、目標点数を決めて1年かけて目標に向かって勉強することが大事になるのでその予行練習?みたいなものですね!

今回も大波乱の結果が待ち受けている可能性もあるので講師陣も楽しみです♪

しかも今回から導入される新ルールも!?

また追ってみなさんにはお知らせしますのでお楽しみに!!

スタサポクイズバトル!(仮)

2016.06.16 (木)

こんばんは、日浦です!

今日も雨が降る中、髪の毛を濡らした生徒たちが何人も

「こんにちはー」

と足を運んできていました。
中学生もさることながら高校生も小学生もよく頑張ってきています。
今日からスタチャンカップ・セカンドシーズンに向けて塾に来ていた数人と作戦会議も始めたところですし、それが本格化する来週は今週以上に教室内に活気があふれるものと期待しております!

さて、期末テストとスタチャンカップで盛り上がる中高生の横で今日はまたもや小学生たちが熱いバトルを繰り広げました!
その名も『スタサポクイズバトル』!

・・・と言ってもたった今命名したので『スタサポクイズバトル(仮)』ですが(笑)
ルールはいたって簡単、私が出すクイズに制限時間20秒以内に回答し、1問正解するごとに1ポイント獲得。全10問の問題を解答し終えた後に最もポイントの高かった生徒がその日のクイズバトル優勝者になるというものです!実はこのクイズバトル、以前にもやってブログでも取り上げたことがあるのですが、それ以来小学生たちはこのバトルができる日をうかがっていたみたいです(笑)塾に来て周りを見渡し、生徒が少ないこと(生徒が少ない日にするというのが条件だったので!)を確認するやいなや、

「先生、今日バトルできるよ!」

とうきうきした声で誘ってくる生徒たち。
それならばやってやるか!・・・とすぐに誘いにのるほど甘くはありません。(笑)
このバトルには開催条件があって、

1.周りにいる生徒ができるだけ少ないこと
2.17時までにやるべきことを終わらせておくこと

これら2つの条件がクリアされたときにのみ行うことにしています。
普段は疲れてきたらダラダラ勉強をしてしまいがちですが、こういう時はバトルを開催させるために必死にやるべきことを終わらせていく彼ら・・・嬉しいやら悲しいやら(笑)まぁ、いいんです

そして彼らの必死の頑張りもあって本日のクイズバトルは無事開催!
小さなホワイトボードに答えを書いて回答するというスタイルだったのですが、予想以上にその熱が周りに伝播したせいか参加できなかった生徒までも

「あ、俺それ知っとる!!!」

と自分のノートに答えを書いて参加しようとしていました(笑)
前回も今回も突発的な企画だったのですが、今日の生徒の盛り上がりを見る限り小学生のレギュラー企画にして、事前告知をした後に大々的にやってみてもいいのかな・・・?なんて思ってます♪
ということで、小学生諸君!来るスタサポクイズバトルに向けて準備に余念のないようにするのだ!

あ、ちなみに『理科とか社会とかちょっと不安だな~・・・』と感じている中学生も大歓迎ですよ♪

部活休養日

2016.06.15 (水)

こんばんは。森岡です。

今週に入ってから中学生がドッと増えました!いやはや素晴らしい!

特に今日は水曜日。いつもは遅くに来る子も早く来て勉強に取り組んでいました。

全ての中学に共通しているのかどうかはわかりませんが、水曜日は部活休養日!と決まっているようです。だから今日は早い時間から多かったんですねー。

さて、この部活休養日。先日、新聞やインターネットでよく目にした方もいるかもしれません。

文科省がこれに関する方針をまとめ、近く、各教育委員会に通知を出すとのこと。

そもそもこの案は「教員の長時間労働を改善するため」のものです。

僕も学生の頃は休みなしの部活漬けの毎日。土日も家にいた覚えはありません。ということは顧問の先生も同じわけで、当時の顧問と同じくらいの年齢になった今、その生活に耐えることが自分にできるのか…と思ってしまいます。

そう思うとなおさら「休みを入れるべき!」と思っちゃいます。それに学校の先生の仕事は部活だけではないですしね。

そしてそれは生徒たちにも必要だと思います。生徒たちはがっつり疲れています。

特に塾現場ではそれを目の当たりにすることが多いです。

先週まで市総体に向けて部活の延長や休養日返上で頑張っていた生徒たちは、塾に来てもグッタリ…頭が働いていたようには思えませんでした。(それでも来る子は偉いんですけどね)

顔すら出せていなかった子は、今まで勉強していたものが空っぽになっていました(涙)

時期も悪いです。GW、体育祭…5月までは勉強のスピードも遅い状態でした。しかし、6月からはみるみるスピードが上がってきています。その時期に市総体ですから…

自分も部活に燃えていたので、勉強ができない理由を部活のせいにするつもりはないし、部活から学ぶことは多く、辞めてまで勉強をする必要はないと思っています。

でもバランスは大切だと思います。

部活、勉強…その両方の想いを持って、僕ら塾講師はサポートしていかなくちゃと思います。

機を見るに敏

2016.06.14 (火)

こんばんは、日浦です!

ん~~、暑い!
梅雨の湿気と夏前の暑さがあいまって何とも言えない暑さ。こんな日はつめた~いものを食べたり飲んだりしたくなりますね。
それなのに今日来ていた高校生が晩ご飯に買って来ていたのはカップラーメン(カレー味)・・・

「あーあちぃー!」

と言いながらそれを頬張る彼ら・・・(笑)
なぜカップラーメンにしたのか???んー矛盾を感じずにはいられません(笑)

さて、昨日今日とスタサポはたくさんの人でにぎわっていました。
気がつけば6月も中旬。もうすぐ期末テストがスタートですね。
最近よく中学生ゾーンで聞こえてくるのは

「今日は絶対全教科やるからね」

という言葉。
ややっ、中学担当講師陣にはメラメラとテストに向けての火がついているようです。連日お伝えしたスタチャンカップも第2回からは中学生も本格参加。だからでしょうか、昨日今日とやけに中学生が多かったのは。これは高校生たちも負けてられないですね~!
特に高校2年生たちは来週から待ちに待った修学旅行。ということは勉強するなら今しかないですね・・・!
そして高校1年生たちは来週の人が少なくなった時が勉強をしっかりするチャンス・・・?!

さぁさ、みなさん。
テストに向けて機を見て動いていきましょう!

ページ移動