Calendar

<< 2024/4  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

記事一覧

巣立っていく姿

2020.12.11 (金)

こんばんは!
冨岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎、宇髄天元、時透無一郎、甘露寺蜜璃、伊黒小芭内、不死川実弥、悲鳴嶼行冥、公文です。

昨日のブログにもありましたが、年末の面談週間が続いています。

保護者の方と話していると色々と新しい発見があります。

もちろん勉強の話が基本なのですが、気づけば違う話になることも(笑)

生徒の夢、趣味、好きなものなどなど…
なかなか生徒本人からは言わないようなことが出てくる出てくる。

多くの方とお話したいので、まだ面談してないよーという保護者の方は、ぜひぜひ塾に連絡くださいね♪


さて、どんどん近づいてくる年末。
そして、どんどん増えていくコロナ感染者。

年末年始からの受験の時期にパンデミックが起こらなければいいのですが…


この時期は、特に大学受験に向けてのラストスパートであるとともに、推薦入試などの合格発表がある時期でもあり、塾を卒業する生徒も出てきます。

既に数人の生徒が合格を決めて、塾を卒業していきました。

そして、今日もまた一人無事に合格を決めて、塾を卒業していきました!

姉妹で塾へ通ってくれて、お姉ちゃんのころから考えるとなんと8年ものお付き合いのご家庭。

長いようで短い。

そんな長い付き合いのご家庭ですが、無事に希望の大学に行けることを心から嬉しく思います。

中学2年生のころから塾に通ってくれたNちゃん!
これからいろいろな苦難があると思うけど、元気に頑張ってね!

挨拶を終えて、帰っていく姿が少しばかり大人びて見えたような気がします♪

待ち人

2020.12.10 (木)

こんばんは、日浦です!

テスト三昧だったスタサポは、今週から保護者面談がスタートしております。
本日もお越しいただいた保護者の皆様、お寒い中ありがとうございました!まだまだ話し足りないことがいっぱい!・・・なんて方はいらっしゃいませんか?(笑)もしいらっしゃいましたら、いつでもおっしゃってくださいね(笑)そして、まだ面談の希望を出されていない方も今からでも全然受け付けておりますので、ぜひぜひいらしてくださいね〜!

テストが落ち着き、スタサポ内の人口密度も一気に下がっている最近ですが、今日はいつも以上に少なく感じたのは小学生が少なかったからかな?
スタサポ近隣の小学校では今日日帰りの修学旅行に行ったそうです!昨日来ていた小6生が、

「明日は修学旅行なんです」

と教えてくれました。ながーーーーく待った修学旅行。おそらくスタサポ内では今年最後の修学旅行組かな?
昨日の帰り際、その子に明日何時に帰ってくるのか聞くと6時過ぎという答えが返ってきました。四国にできた四国水族館とレオマワールドに行くんだそうで、帰ってくる時間も遅め。じゃあ明日は修学旅行だし、帰ってくる時間も遅いから塾来れんね〜と言うと、

「いや、もしかしたら来るかもしれませんよ」

とにやりと返すその子(笑)
なんだか含みのある笑みでしたが、結局彼は本日スタサポには現れませんでした(笑)彼と最近仲良くしているKくんは彼が塾に来るのを楽しみに待っていましたが、、残念(苦笑)

今日修学旅行に行った小学6年生たち、長く待った修学旅行は楽しめたかな??良い思い出がたくさんできているといいなぁ。

Time goes by

2020.12.09 (水)

こんばんは。森岡です。

いやー先週とうって変わって今週の忙しいこと忙しいこと。

時が流れるのが早い!早すぎる!

そう、目下受験対策真っ盛りです!

過去問の解説をしていると本当に時があっという間に過ぎてしまいます。

今日も気がつけば3時間喋りっぱなし・・・

中3生の皆さん、申し訳ない。しんどかったよなァ。

たくさん教えたい!って気持ちが強過ぎた!

ただ今日は誰一人として瞼を重そうにしている子はいなかった!すごいです!

おかげさまで声は枯れがれです。

そのまま保護者面談に行くもんだから、保護者の方にご心配をされてしまいますが、体調不良ではございません。

この調子でまた今年もすぐに受験の日を迎えるんだろうなぁ。

しんどいけど1日1日を大切にしよう。

僕も負けないようにしよう!

まあ、今日も22時前にクタクタだったけど、生徒に「先生、今日の服かわいいよなやってお気に入りの服を褒められただけで元気になる単純な自分なのでしっかり乗り切れそうな気がします(笑)

今宵の月のように

2020.12.08 (火)

こんばんは。森岡です。

今日の月齢は22.9。いわゆる「下弦の月」です。

この手の話をすると、どーしても鬼滅の刃がチラつきますよね(笑)

ちなみに「上弦」と「下弦」に優劣はございません。念のため。いや、どうやら鬼滅の刃にハマっている公文のため(笑)

中学理科においてこの「月」の勉強を終了するといよいよ最終コーナーを曲がります。

ゴールはもちろん受験の日。

というわけで先週の土曜日から始まりましたよ、受験対策が。

例年のごとく、まずは過去問からスタートです。

毎年ね、中3生はこの過去問で撃沈します。

そしてその過去問をリアルタイムで解き、合格を勝ち取った先輩の点を聞いた時さらに撃沈します。もう撃沈しまくりです。

そう、毎年そうなんです。

つまりはその撃沈した子たちも後の先輩になるわけです。

この12月、1月、2月でみんな後の後輩に誇れるような力を身につけるんですね。

『できない』ってのはめちゃくちゃ人の気持ちを後ろ向きにさせます。

合格が果てしなく遠く感じる日々が続きますが、粘り強くいきましょ!

そうそう、今宵の「下弦の月」。

この月は真夜中に東の空から上って明け方に南の空高く存在します。

夜が明けて白白と明るくなってもうっすら空に、それこそ粘り強く残って見えます。

そんな粘り強さを「下弦の月」からインスパイアしちゃってくださいね。

ということで「上弦の月」の方が上じゃないんだからね!わかったか!公文よ!

悔しいです!

2020.12.07 (月)

こんばんは!
鬼滅の刃の最終巻無事ゲットできました!そして、じっくり読みたいので、楽しみに週末までおいておこうと思う公文です。

先週の前半には中学生のテストという第1波、先週の後半から今週にかけて高校生のテストという第2波が訪れています。

ただ、第2波も前半と後半に分かれていて、前半組は明日にようやくテストが終わるようです!

楽しみを我慢していた子もいるので、明日気兼ねなく開放してね!

その一方、後半組は塾生の中ではポツポツ…
明日テストが終わる学校の子に仲良しの子が多い生徒が

「明日から寂しいんよな…」

とポツリ。

確かに寂しくなるかもしれないけど、その分先生を独り占めできるから頑張って!


そして、先日のブログにも書いた通り、中学生はテスト返却ラッシュ!

もちろん、思った点が取れた子、取れない子様々です。

その中には、自信があったのに想像より点が悪く悔しすぎて涙がポロリと出てくる子も(しかも複数人)

もちろんいい点を取ってほしいという思いは絶対ですが、これはこれで正直なところ嬉しいし、良かったな、という思いもあります。

それだけ、普段の勉強に対して本気で取り組んでいるということ。
(涙を流していない子が本気ではないということではないのであしからず)
そして、しっかり準備したつもりでも思ったようにいかないこともあるということ。

この経験を活かして、同じことを繰り返さないためにどうするか、ということを考えるいいきっかけになるのです。


受験勉強になるとテストをするたびにこういう繰り返しです。
今回のことを教訓にしっかり次に向けて動き出しましょう♪

震え

2020.12.05 (土)

こんばんは!
高校受験のテストを解いていて、とても恥ずかしいミスをして、恥ずかしすぎて穴があったら入りたい!公文です。

気づけば12月ももう5日!
そんなこんなしているうちに12月も終わりそうな勢いです!

そして、年末が近づいているということは、高3生たちの共通テスト本番も近づいてきているという証拠。
あと残り1ヶ月と少し。

今までの1年間の頑張りが試される2日間。
すでに緊張感が高まっている受験生もいるのではないでしょうか。

今日も推薦入試を受けてきた高3生が、

「寒さと緊張で震えすぎたわー」

と、いい経験(?)をしてきたようです。

僕も何度か経験ありますが、緊張しすぎて、推薦入試の面接で頭が真っ白になったのも今となってはいい思い出(笑)

共通テスト本番もおそらく、寒さと緊張で震えが止まらなくなる可能性もありますので、少なくても寒さ対策だけは考えておいてくださいね♪

そして、あと1ヶ月はいかに1年間やってきたことを“調整していくか”が勝負になります。
(スポーツでいうと大会前の状態ですね!)

共通テストが終わって悔いが残ることだけはないように、この1ヶ月やり切ってくださいね!!

普段から

2020.12.04 (金)

こんばんは!
今度オンライン脱出ゲーム(1人で挑戦可能)というのに挑戦してみようかと考えている公文です。

ここ最近コンスタントに岡山でコロナ感染者が出ていますが、むしろ地元の高知で急増しているのが少し気になる今日この頃です。

昨日のブログにもありましたが、ほとんどの中学生がテストも終わり、みんなゆっくりするかなーと思っていましたが、やはりスタサポ生はやる気が違う…

中3生はもちろんですが、中1、中2生もテストが終わった2日後にはぞろぞろとやってきています!

さらに、多くの子が既に次に向かって予習をするという素晴らしさ!今年も残り少ないですが、その調子しっかり続けてくださいね!

そして、徐々にテスト返却もされており、それぞれの生徒が一喜一憂する姿が…

「普段はできていたのに、テストの点が取れなかった…」

なーんてことはよくあることです。

どんな理由であれ結果が出ていない以上、言い訳になってしまいます。
いかに、本番のテストで点を取るか、を考えていかないといけません。

よく生徒に言う言葉で
「〇〇するようにっていったやん!」
などというと、
「テストのときはちゃんとするよ!」

この言い合いはわりとよく聞きます(笑)

ただ、普段できないことは、テストでは中途半端になることは間違いありません。

ぜひぜひ、先生に言われたことを守って問題を解く癖をつけてくださいね♪

モードチェンジ

2020.12.03 (木)

こんばんは、日浦です!

怒涛だった2学期末テストも後半戦の折り返し地点です。
中学生の大部分は今週でテストが終了!残すは一部の中学生と高校生です!
教室内はテストが終わった子とテスト中の子、テストがまだ始まっていない子・・・といった感じでいろんな状況の子たちがいます。
ちょっと前は全員がテストモードだったので、時折ピンと張りつめた空気になることもありましたが、今日はちょっとだけその緊張がゆるんだ雰囲気・・・まだテスト中の子やテストがまだの子にとってはちょっとリラックスした空気感になりすぎたかな・・・?
テストが終わった子たちは息を抜きたいタイミングですが、まだテストが終わっていない子もいるのであと1週間は息抜きモードはそこそこでよろしくお願いします!

さて、今回のテスト週間も昨日まで小学生たちがたくさん協力してくれました!

「いつもだったらもう1時間勉強できるのに・・・」
「友達と遊んでから塾に来ることもできるのに・・・」

と不満もあるだろうに、快く協力をしてくれた小学生には感謝しかありません。ありがとう、小学生のみんな!
そして保護者の皆さんもご協力ありがとうございました!
たくさん協力してくれた小学生には、今日はちょっと息抜きモード。少々タラタラ勉強していても、『今日はいいか~』とちょっと一緒に話してみたり、パソコンの周りでウロウロしていたら一緒にパソコンを見てみたり・・・と少し自由な時間をとりました。
・・・しかし!
小学生たちもそんなに暇ではない様子・・・彼らも学校で2学期の復習テストなるものをバンバン出されているようなんです(泣)

「先生、明日算数のテストがあります」
「もうすぐ社会のテスト!」

と立て続けにテスト予告・・・
どうやら心が休まる時間はまだないようです(苦笑)
高校生も中学生も小学生も!2学期を後悔なく終えられるように最後まで走り切ろう~!

Don't wanna cry

2020.12.02 (水)

こんばんは。森岡です。

コピー機の前にて、ある高1生が中3生を見てポツリ。

「もう(期末)テストが終われば受験よねー。私立入試の頃の辛さはいまだに覚えてるわ・・・」

うんうん、しんどかったよね。

時には涙を流したこともあったよねー。

その涙は受験が近づくにつれ『悲壮』から『悔しさ』に変わっていきます。

できない自分に対しての悔しさ、苛立ち。

今年もこれからたくさんのそういったしんどさを目の当たりにするんだろうなぁ。

でも、そんな感情が出るってことは努力をした証拠でもあるわけです。

決して悪いことではないんだよねー。

ただね、先生の立場で言えば努力したのなら良い思いをして欲しい!

だからね、まだテストが残っているみなさーん!

その努力を無駄にしないように、テスト本番では「ちゃんと問題を見る」とか「時間配分を考える」といった基本を怠らないようにね!!

後悔の涙は絶対にいらないよ!!

あっそうそう、今日プレテストの結果が思わしくなかった子たちが泣き言を言わず必死に復習している姿を見て、「めちゃくちゃ成長してるなー」と感動しました。

幸運の女神様がいるのであればこんな子達の元に舞い降りてくるのだろうなぁ。

晴天を誉めるなら夕暮れを待て

2020.12.01 (火)

こんばんは。森岡です。

昨日のブログにもあったように操山中のテストが今日で終了しました。

ということで比較的落ち着いたスタサポです。

そしてスタサポに来ている生徒は皆思っているでしょうが、僕はとても暇です(涙)

昨日、今日と主に自転車の整備に勤しんでおりました。

もうね、定期テストに関して言えばですが、中3生は自力で勉強ができる態勢になってます。

「先生ここ教えてください!」

と質問に来る子も日に数人です。

この状態は喜ばしいことです。暇バンザイ!ビバ!暇!!

ですが、完全に放置というわけにはいけません。

「もう先生バッチリじゃ!」

という子ほど、ある悪魔がちらほら顔を出してきます。

『油断』という悪魔がね。

だから不意を突いて問題を解かせてみると、ポッかり忘れてしまっているわけです。先日までできていたのに…

『晴天を誉めるなら日没を待て』

昼の、晴天の真っただ中に「今日は晴れてよかったなあ」と幸せに思うのではなく、日が暮れてその後に「今日は幸せだったなあ」と考える、その瞬間が幸せかどうかは後になってみないとわからないよ。

という言葉です。

テストが終わるまでゆめゆめ油断なされぬよう!

ちなみに今日のブログのタイトルは、あるアーティストが間違えて覚えたほうの言葉を採用しました。

ページ移動