Calendar

<< 2024/4  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

記事一覧

立派な姿

2020.09.26 (土)

こんばんは!
ハーゲンダッツは普段そんなに買わないのに、今発売している「蜜いも」がおいしすぎて、ついつい何度も購入してしまっている公文です。


今日はまだどこの学校もテスト週間前ということで、比較的落ち着いたスタサポ。

早いところは来週からはテスト週間に入るので、にぎやかになりそうだなぁ…

さて、今日も主に高校3年生や中学3年生といった受験生が頑張っていました!

そんな中、今日はスタサポ卒業生の子が、その子の弟が塾に通っているということもあり、久々に塾に顔を見せてくれました!

その子ももうすでに大学4年生!!
塾に通っていたのももう4年前かぁと思うと本当に時間がたつのが早すぎてびっくりでした。
そりゃ僕もおっさんになるわ(笑)

そして、正直、高校生の時は大丈夫かなぁと心配になるような子でもあったのですが、大学生にもなると色々な面で成長している姿が見て取れました!

よくあるのですが、うちの塾で
「この子将来大丈夫かなぁ…」
と思う子に限って、卒業してから久々に挨拶に来てくれたときに本当に立派な姿になっている子がほとんど!

そんな姿を見ていると、中学、高校生の姿じゃ全然わからんもんだなぁとすごく実感します(汗)

ひとまず節目でもある受験合格のために塾で頑張って勉強していますが、そんなみんなが将来立派になってスタサポに挨拶に来てくれるといいなぁとふと思いました!

便利な時代

2020.09.25 (金)

こんばんは!
この時期はドラマのロス現象が起こる公文です。

気づけば9月も終盤!
本当に早いものです。

この時期になると、多くなってくるのが、推薦を受ける予定の高校3年生の自己推薦書作り。

例年ポツポツと数人程度なのですが、今年は例年に比べると比較的多い模様。

せっせと志望理由書の作成を頑張っている子達は、もちろん各学校のパンフレットを片手に作っているのですが、その上、さらに今の子たちが恵まれていることとして“スマートフォン”

今の時代はスマートフォンを使って学校の情報をしっかり調べたり、さらには「志望理由書の書き方」なーんてものも調べることができるのです!!

いやー、僕の時代にはスマートフォン、むしろ携帯なんてものを持っているほうが珍しい時代だったので、今の子達は本当に恵まれているなーと感じる今日この頃です。


そんな便利な時代に、
休憩のときに延々とスマホでゲームをしていた生徒が、勉強のときに「○○がわかりません!」

「むしろそういうのをスマホで調べればいいんじゃない?」
といいたくなるようなこともあります(笑)

もちろん塾なので教えるべきことは教えますが、家などでもスマホで調べれば済むこともたくさんあるはずです!

そういうときにスマホを有効活用してみてくださいね♪

秋だなぁ

2020.09.24 (木)

こんばんは、日浦です!

日に日に涼しくなる9月の終わり。
スタサポの中でも長袖やセーターを着ている子を見る機会も増えてきました。
私も夏の間は暑くてずっと髪の毛をひとつにまとめていたのですが、今日は久しぶりにずっと髪の毛を下ろしたままでした!
すると、今日の終わりがけ、

「先生今日は髪の毛下ろしてるんすね」

と話しかけてくる子が一人。秋だからなぁ〜と答えると

「なんか珍しいっすよね、なんかその、うん、、」

とやけに言葉を濁すので、なんだ、似合わないって言いたいのか?!と思っていたら

「いや、俺口下手なんでね、いいと思いますよ!」

と照れくさそうにお世辞を言ってくれました(笑)
なんで突然そんなこと言うんだろうなぁと不思議に思っていると、私の目の前にはコピー機が、、
つい先日彼には

「中3になったのになんで俺はコピー機の使い方を教えてもらえないんすかね、、」

と嘆かれたばかり。。

Kくんよ、言葉はありがたく受け取るけど、コピー機の使い方は褒めても教えてあげられないんだ、すまない。。(笑)
教えてもらえるようにしっかりアピールしていってね!!(笑)

有効な時間の使い方〜Aくんの場合〜

2020.09.22 (火)

こんばんは。森岡です。

今日も良い天気でしたねー!

といっても私ほぼ地下にこもっておりましたが(笑)

昨日のブログを見る限りでは今日はまた少ないのではと思っていましたが、そこそこ来てましたねー!

喜ぶべきは例年なら連休最終日なんかは、学校の課題に追われている子が多いのですが、今日はみな予習や復習をしている子が多かったことです。

休みの余裕がある時間をとても有効に使っていますねー。

そしてそしてかなり人が減った21時30分頃、公文が僕にポツリ。

「Aくん、もう数ⅡBが終わりました!」

なんと!!

Aくんですが、高2生じゃないんですよ!高校に入学してからまだ半年弱の高1生なのです!

中高一貫校に通っている彼は、昨年度他の同級生が受験勉強に勤しんでいる間にせっせっと予習をし、この段階でもうここまできちゃったのです。

公文が言うには今受験してもいい線いくとのこと。

Aくんとも話したのですが、3年半前の中学1年生の時にはここまで来ることはお互い全く予想もしておりませんでした。

常に勉強ができないことに悩んでいた彼。

ただ、わからないことをわかるようになりたいということで学校の課題は決してスタサポではせずにひたすら演習を重ねていました。

そんな姿勢があったからこその今なんでしょうねー。

本当に時間を有効に使えていたし今も使っていると思います。

いやはや2年後がめちゃくちゃ楽しみですね。

あっ、そういう意味では今年の中3生の数名は時間の使い方にやや問題があるなぁ〜。

授業に対して遅刻はほんまいかんと思います(怒)

勉強ができるできんの問題じゃないよねー。

土曜日は頼んます!

3/4

2020.09.21 (月)

こんばんは、日浦です!

4連休満喫中の人~~~!?

「「「はーーーーい!」」」

と大きな声で返ってきそうなほど、今日のスタサポは人が少なかったです(笑)
朝から来たのは中学3年生と高校3年生・・・ぐらいでした。。彼らは連休とか関係ない感じがまたちょっと寂しくはありますが、そんなこと言ってられないのが受験生!!朝から晩まで机に向かって勉強する姿には少しずつオーラ・・・も見えるかな??

そんな今日は、なんと!!!
この1年で・・・いや、数年のうちでかな・・・超レアな小学生が全く来なかった1日。どうりで教室が静かなわけだ・・・(笑)どの時間帯でも、今日のスタサポの教室内は“シーン・・”としていました。。もちろん人が少なかったからというのもあるんですけどね!小学生がいないことも影響はあるのかなぁと(笑)
そう考えてみれば、今スタサポに小学生は10人ほどしかいないのですが、毎日彼らは誰かしら塾に来ているんだと思うと、よくがんばってきてるんだなぁと改めて感じます。
普段よく来ている代わりに4連休ぐらい楽しく過ごしたいですもんね!そういえば先週の土曜日、塾の外をお父さんと楽しそうに歩くスタサポ生の小学生を見たなぁ・・・超笑顔だったので思わずこちらまで笑顔になりました(笑)

あんまりない4連休、みんなが楽しく過ごしているといいな。

嵐の前の静けさ

2020.09.19 (土)

こんばんは!
テレビで見たことありますが、本当にマジで絶対にどんなことがあっても、天地がひっくり返っても虫は食べたくない公文です。

今日は世間は4連休の初日!
まだまだコロナは収束していませんが、人数制限が緩和されたりということもあり、人の移動も増えているのでしょうか。
(ちなみに、僕も旅行に行きたくて仕方なかったりします(笑))

そんなこんなあってか?
今日は、平日の20時ぐらいには考えられないぐらいの落ち着いたスタサポ。

ある意味、嵐の前の静けさといった感じもします(笑)

まだ9月ではありますが、10月に入ったら怒涛のテスト週間ラッシュが来ます!

残り期間は早い生徒で約2週間、遅い生徒でも後1ヶ月後です!
どの生徒も可能な限り早い準備をして、テスト直前は復習のみになるように心がけてくださいね!

4連休の残り2日である来週の月火も開校していますので、ぜひ少しでも早めにテスト勉強に取り組みたい子など、しっかり来て下さいね♪

ネズミの歯とかえとくれ!

2020.09.17 (木)

こんばんは、日浦です!

いやぁ時間ってあっという間ですねぇ。
もう9月も下旬に差しかかっています。
10月に入れば2学期の中間テストが各学校で始まるので、教室の中では

「テストの範囲が・・・」

と言った話がいろんなところから聞こえてきます。
今年はコロナの影響でいつもよりも範囲が広くなっている学校や狭くなっている学校など、いつも以上にバラバラしています。う〜ん、こんなところでもまだ影響を及ぼすか、コロナ、、、中高生のみんな、エンジンかけていきましょうね!

さて、今日地下の教室で勉強していた小学生が

「歯がいてぇ。。」

とガムを噛みながら一言。
挙句、

「やべ!ガムに血がついとる!」

とも。。ツッコミたいところ満載でしたが、とりあえず大丈夫かどうか聞くと、

「歯が抜けそうじゃけん、ガム噛んだら抜けると思って!!」

あ、なるほどね(笑)すごい強引な方法だなぁと思っていたのですが、それからしばらくの間グラグラする歯が気になって仕方ない彼は最終的に手で抜いておりました(笑)

「先生抜けたよ!あげようか??」

と言われましたが、丁重にお断りさせていただきました(笑)家に帰って上向きに投げるんよー!

亀になーれ!

2020.09.16 (水)

こんばんは。森岡です。

もう40歳を過ぎた私ですが、今だに褒められると嬉しいわけです。

ならば学生なんてもっと嬉しいはず。

ましてや毎日が勝負の受験生ならばいうまでもありません。

「褒められるために勉強するなんてちょっとズレてる」

って思う人もいるかもしれませんが、僕は勉強のきっかけになるのであればなんだって良いと考えてます。

ただね、褒められたい!という気持ちのみで焦ってしまうとうまくいかないことがあります。

今日それが顕著に見てとれました。

ある褒められたい男の子が2人。

どちらも同じような学力でした。

英語の授業の後、1人は褒められたいために問題を解こうとし、もう1人は褒められたいためにまず授業の内容を頭に入れてました。

確かにね、問題を解いて満点だと気持ちが良いし、褒められやすいんですよね。

でもその思いのみが先走り、内容が中途半端なまま、やるべきこと(印をつけたり図を書いたり)を怠ってしまうと褒められるどころの騒ぎではありません。

『褒められたい』

という気持ちをグッと抑えながら、じっくりと確実に勉強する方が実は近道だったりします。

ああ、なんだか『ウサギと亀』みたい(笑)

焦らず、じっくりと戦っていきましょ!

休日の楽しみ

2020.09.15 (火)

こんばんは。森岡です。

月曜日はお休みをいただいております。

そんな日の楽しみといえば日浦のブログ。

おそらくですけど、日浦はそんな僕の心情を慮って月曜日の様子とか僕がメインで見ている中3生のことなどを書いてくれます。

そして僕はそのブログを見て想像を張り巡らすわけです。

あとね、ブログがアップされる時間帯なんかでその日の忙しさなんかも想像しちゃいます。

20時頃からはなんどもチェックします。

えー、それだけ楽しみにしているブログですが、昨日はなんとなく内容を予想してました。

いやー本当によかったです。

日浦はそれはもうかなり気にしてました。

彼女の安堵の表情をリアルタイムで見られなかったのはとても残念です(笑)

我々(といっても主に僕と日浦)は結構チクチクと生徒たちに襲いかかります。

うーんでも勉強がわからないとかテストで悪い点をとったことに関しては大して襲いかかりません。

勉強に対する姿勢や態度が悪かったり、約束が守れなかったりした時にはそれはもう襲いかかります!

生徒から見たら厳しい先生でしょう。

ただね、なんというか、余計なお世話なんでしょうが『うちの生徒たちみんなに成長してほしい!』ってな想いがあるわけです。

そして例のごとく帰りの車で反省(笑)

我々もまだ未熟者です。

生徒諸君、申し訳ないけど我々とお付き合いくだされ!!

あっあと激おこ状態を見たことがない公文。

ただね、そんな人こそ一線を越えるとヤバいかもよー(笑)

発する前にグッ!

2020.09.14 (月)

こんばんは、日浦です!

みなさんご存知かと思いますが、スタサポっていつ来てもいい塾なんです。
なので、スタサポ生の多くはほぼ毎日ぐらい塾にやってきます。毎日じゃなくても、平均をとっていけばおそらく週3日以上にはなるんじゃないかなぁ?まぁそれぐらいみんなよく来てるんです。
なので1週間ぐらい来てない子がいたら『あれ?どしたかな??』と気になっちゃうものなんです、私たち。

先週の月曜日に来ていた小学生。
最近、

「疲れた〜」
「やりたくなーい」

のネガティブ発言オンパレードだったんですが、まぁそれは良し。そうやってネガティブなことは溜め込みすぎるより、ちょっとずつ吐き出してる方がいいですからね。そう思ってそのネガティブ発言はそこまで気にしてなかったんですが、、塾に滞在した30分間ほんとぉーにほとんど何もせず帰ろうとしたので、『ちょっと待たんかーい!!!』とちょっと厳しく言ってしまったんですよね。。厳しく、、うーん、ぐちぐち?いや、ネチネチ??(苦笑)
そしたらその子、先週1週間来なかったんです、、(泣)

うーん、この1週間毎日反省の日々。。
『話を聞いてやればよかったんだろうか』『厳しく言う前に何かできることがあったんじゃないだろうか』『そもそも1日ぐらいよかったんじゃないだろうか』

・・・

いやぁもうなんとも言えない『やってしまった感』を抱えながらの今日。
ケロっとした顔で開校一番に現れたその子!
『良かったー』という安堵感と『本当は無理やり来たんじゃないだろうか、、』という不安感(苦笑)
意を決して、地下の教室に降りて声をかけると

「野球の試合があって疲れて来れんかったわ!」

と一言、いつものトーンでその子は言いました。
私のこの1週間の自問自答の日々が吹き飛ぶような返答で思わず笑みが溢れましたが、もしかしたらもしかするかもしれない彼の配慮をありがたく感じるばかりでした。

言葉って大事ですね、発するのも聞くのも。言葉にはしっかり耳を傾けないとなぁと改めて反省させられた1週間・・長かったなぁ(苦笑)

ページ移動