Calendar

<< 2025/1  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

『前代未聞』は褒め言葉?

2014.08.27 (水)

こんばんは。森岡です。

みなさん、昨日のブログ見ましたか?

日浦先生の『女王様』・・・是非見てみたい!!交渉してブログに載せようと思いましたが、あっさり断られました・・・

今日も夕方になってから体育祭や文化祭の準備を終えた高校生たちがぞろぞろとやってきました。

僕も高3のこの時期は準備が楽しくて楽しくてしょうがなかったです。

ホームセンターへ買い出しに行ったり、百間川の土手でダンスの練習をした思い出は二十年近く経っても鮮明に覚えています。

青春してたなぁ・・・二十年前、そう二十年前、二十年前?・・・・歳をとってしまったな・・・グスン。

そういえば高3の体育祭は本当に準備がすごかったんです。

家が酒屋のクラスメイトの父上に頼んでビール瓶のケースを100箱トラックで運んでもらって、応援席にスタンドを作りました。「こんなことは前代未聞だ!」と学校の先生にはチクリと言われましたが・・・

でもこの「前代未聞」と言われたことは僕にとってはとても嬉しい言葉でした。

だって誰も今までやったことがないことをするのってすごいことだと思いませんか??そしてそこには普通の経験以上に「成功」「成長」といった言葉が見え隠れしています。

行動・服装などなど『人と違うこと』が大好きな学生時代でした。いや、今もかな。

だからというわけではありませんが、うちの生徒が『人と違うこと』をしていると嬉しくなっちゃいます。

今日もそんな嬉しいことが・・・

ある中3生が午前中にせっせとプリントをしていました。よく見てみると歴史のプリント。内容は今日僕が受験対策授業でやろうとしているところでした。

どうしても歴史の授業は生徒にとっては受け身の授業になります。話を長時間聞くことはとてもしんどいことですよね。

そこでその子は「予習をして少しでも先生の話すことを理解し、さらに話の内容を予測して僕の話を聞くことで授業を楽しんでみよう」と思ったのです。

他の生徒は復習をしている中(もちろん復習は超大切ですよ!)1人だけ違うことをしていたその子は一見、奇妙に見えたかもしれませんが、僕はとても評価しました。嬉しかったです。

今後も僕に「前代未聞の(良い)勉強法やね!」と言わす生徒がどんどん増えればと思います。

記憶より記録・・・?

2014.08.26 (火)

こんばんは、日浦です!

夕方までは小中学生、夕方からは高校生
通常モードに戻りつつあるスタサポ。
とはいえ、高校生たちは文化祭の準備まっただ中、来ていた生徒の中には文化祭の買い出しをしてきたと思われる大きな袋を持ってきた生徒も(笑)

みんなそれぞれに準備を楽しんでいたり、かと思えば任された仕事が大量すぎて苦しんでいたり(笑)、一回塾に来たはいいものの電話で呼び出されて再び学校に戻ったり・・・
そういう姿を見ていると自分の学生時代を思い出してとっても懐かしくなりました。
“お化け屋敷でお化けの役をやって手を踏まれたな~”
とか
“劇で女王様の役をやって調子乗ってたな~”
とかとか・・・

今考えればしょうもないようなことも後になって笑って話せるので、こういう学校行事を楽しめてよかったなーと個人的には思っていたり。
今頑張っているみんなが少しでも楽しめれば、楽しく話せるときがくるのかな?なので、しっかり楽しんで取り組んでみてくださいね!

ちなみに、笑って楽しく当時の文化祭の話はできても、文化祭でやった女王様の役の写真をみて平常心でいられるほど私はまだ大人にはなりきれていません。(笑)記憶を受け入れるよりも、手元に残った記録を受け入れる方が時間はかかるようです・・・(泣)

NEXT

2014.08.25 (月)

こんばんは。森岡です。

高校野球が終わりましたね~。

何だか夏が終わっていくようでちょいとさみしい気持ちになります。

ある生徒に

「先生は野球を見る目があるのだ!今年優勝する可能性のある高校は大阪桐蔭だ!!」

とハッタリをこいていたので、ホッと一安心です。

もちろんその生徒には

「ほれな~!!」

と自慢しますが(笑)

ここ数日甲子園の終盤戦の盛り上がりを見せる中、(主に熱闘甲子園で)甲子園を去っていった球児たちのその後なんかも放送されていました。

彼らは甲子園での悔しい経験を胸に次の目標へと目を向けていました。

敗戦のショックも確かに大きいと思いますが、今までの努力があるからこそ前向きになれるのだと思います。

さてさてここでちょいと話は変わっていつもお伝えしている岡山県のHPのお話。

8月12日に新しい情報がアップされていました。『入学者選抜に関する意識調査』というものです。

なかなかおもしろい調査だったので是非皆さんにも見てもらいたいと思います。

その中の質問の1つにこのようなものがありました。

「(特別入学者選抜について)不合格であったことにどんな感想をもっていますか?」

なかなか攻めの質問ですね…

その質問についての回答がこれ。

ショックが大きかった・・・10%
ショックはあったが、それをバネにして学習に取り組んだ・・・47%

いやぁ岡山の受験生は素晴らしい!!半数近くが悔しさをバネに次を見据えることができているんですもの!!意識の高さは甲子園球児なみってことかな(笑)

失敗することはとても素晴らしいことでありその失敗を次に活かすことはとても大切なことですよね!

だから何事にもチャレンジしよう!!

リベンジ

2014.08.24 (日)

こんばんは、日浦です!

昨日来ていた生徒たちから、
「明日は甲子園見に行くから塾来ないよ!」
「明日はファジアーノを見に行くから塾来ない!」
「明日はいろいろあって来れない!」
と立て続けに塾に来れない宣言をされていたので、きっと今日は人が少ないんだろうな~と思っていたら、案の定の少なさ(汗)
加えて朝から不安定な天気だったため、生徒の足は遠のくばかり・・・
公文先生と
「みんな来んな~、少ないな~」
と少し嘆いていました(笑)

今日はそんなちょっと寂しい思いをしていた私たちの元に、元塾生が足を運んでくれました!
実は先日(と言ってももう数週間前ですが笑)も塾に訪れていたその子ですが、その時はあいにく私しかいなかったため、
「また来るわ・・・」
としょんぼりした様子で帰っていきました。
今日はそのリベンジ!ということで来たらしいのですが・・・
結果、彼の同級生やお望みの先生との対面はならず(笑)
今日も再びしょんぼりとして帰っていきました(笑)

大学受験も控えているとは思うけど、またぜひリベンジのリベンジをしに遊びに来てね!

無人島キャンプ

2014.08.23 (土)

こんばんは!
キャンプやら何やらで例年に比べ今年結構焼けた公文です。

キャンプといえば、7月26日、27日の1泊2日の無人島キャンプの写真をアップし忘れていたので今更ですが…(汗)

ファイル 438-1.jpg

ファイル 438-2.jpg

ファイル 438-3.jpg

ファイル 438-4.jpg

ファイル 438-5.jpg


写真からわかるように無人島はすごい自然でいっぱいでした!
火おこし体験をしたり、釣りをしたり、薪割りしたり、鹿とたわむれたり…
大自然の中での生活は生徒にとってすごく満足のいくものだったようです!

来年の夏も開催するのでこの写真を見ていきたい!と思った人はぜひ参加してみてはどうでしょう!?(ちなみに小中学生限定です)

LINEって便利だけど怖い

2014.08.22 (金)

こんばんは!
数日前から喉が激しく痛い公文です。

皆さん、体調には気を付けましょう!

ということで、補習も始まり、宿題の提出期限も近づき、今日も必死な子が数名いました。
僕は宿題は7月中に終わらすタイプだったので、正直その感覚がわかりません!ただ、夏休み終わる頃にはすっかり忘れてしまい、休み明けの課題テストは悲惨なものでしたが(笑)

こう考えると、どっちの方がいいのか悩ましいところですね(笑)

さて、タイトルにも書いた「LINE」ですが、ホントに便利なものです。
休憩中の塾生を見てると、ゲームかTwitterかLINEかというぐらい必須のものになっているようです。

確かにすごく便利なのものというのは間違いありません。

一昔前だったら「連絡網」という手段だったものが、数年経つと「一斉メール」や「インターネット」、そして今や「LINE」となっています。
ちょうど僕は全て経験している世代なのですごく実感します(笑)


ただ、便利なものにはやはり危険な面も付きまとってきます。
まさに最近はやっている「LINEの乗っ取り」

既に経験された方もいるかもしれませんが、実は僕もつい2日前にそれが起こりました!!
といっても、自分が乗っ取られたわけではなく、友人が乗っ取られたようです。
あまり連絡を取っていない友人だということと、内容が明らかに怪しい内容だったためにすぐわかりましたが、よく連絡を取る友人で内容もそれっぽかったらわからなかったかもしれません…

ということで、仲良くさせてもらっている倉敷の塾「Selfish」の先生がブログで書いた対策がとても参考になったので紹介させていただきます!

「乗っ取り注意‼︎&自己防衛対策法」
http://selfish.jp/blog/6483

是非皆さんも上のリンクを参考にして設定してみてはどうでしょう?意外に関係ないと思っても気づいたら自分が乗っ取られている可能性もありますよ!

2日目

2014.08.19 (火)

こんばんは、日浦です!

高校生たちは大体どこも補習が始まって2日目。
教室内で制服を着た生徒を多く見かけるようになりました。
そしてみんな揃いも揃って、
「疲れた~!」

高校は今の時期、授業だけでなく文化祭や体育祭の準備で忙しいようで、塾に来る生徒が夏も終わりかけているのに、顔が日に焼けてほんのり赤い状態。
勉強だけでなくこの時期は学校行事も豊富なので、思わず“疲れた!”という言葉も出てしまうのでしょうね。
そうは言いながらも、塾に来たらみんな黙々と勉強に励んでいます・・・

いやはや・・・みなさんお疲れ様です!
明日明後日はスタサポは休校です、つかの間の休息ですがゆっくり休んでくださいね!

視線でわかる

2014.08.18 (月)

こんばんは。森岡です。

お盆休みが終わりました(僕の)
さあ、夏休み後半戦だ!(僕が)

そうなんですよね。俗にいう「お盆休み」はスタサポでは15日までの3日間。日浦のブログにあったように生徒たちの夏休み後半戦はすでに16日からスタートしています。

ということで今日から中3生の受験対策授業は再開。

でも一部の中3生は昨日・一昨日と頑張っていたようです。

休み前に「今までの復習をお盆の間にしておこう!」という僕からの申し付けをきちんと守っていました。

休み前はほとんどの生徒が答えることができなかった歴史の年表問題もスイスイ答えていました。

というより僕の質問に対してジッと(僕の)目を見る生徒がかなり増えました。

自信の無い子は目を逸らしたり、下を向いたり…これぞ人間の心理ですよね。わかります!その気持ち。

ですから目を見る生徒が増加=力がついてきた証拠なんです。

このことを利用して大学時代には、わからないときにこそジッと教授の顔を見るという技を使っていましたが、成功率は低かったです(涙)「おっ森岡くん、自信ありそうやね。じゃあここの答えは?」「全くわかりません・・・」みたいな(笑)

中3生のみんなはけっしてまねをしないように!!

Japan Agricultural Cooperatives

2014.08.17 (日)

こんばんは、日浦です!

昨日は人が少なかったスタサポですが、今日は補習直前の高校生を中心に日曜日にしては少し多く塾生たちが勉強をしに来ていました。
もちろん高校生がやることは昨日に引き続き学校の課題が多かったのですが、高校生に紛れて来ていた中学生たちは受験勉強や2学期の予習などそれぞれの勉強に力を注いでいました。

自分がしたい勉強に力を注げるといつもより集中して取り組める子が多いようで、上で登場していた中学生たちもいつもより多くそして早くプリントを完成させていました。
途中ほとんど休憩をとることもなく黙々と勉強に取り組んでいた彼女たち・・・
3時をすぎた頃、彼女たちの集中力は徐々に切れ始めました。
そうなるとみなさん、もうお分かりですよね?

彼女たちが取り組んでいたのは社会のプリント。
それを丸つけしていると、まぁ出るわ出るわ、珍解答のオンパレード(笑)

長時間の勉強×社会のプリント=珍解答

んーちょっと方程式にするには長すぎたかな?(笑)
でも見ていてツッコまざるをえないような解答がたくさんでした!
その中でも今日一番だったのがこちら↓

問.平城京の東西におかれ、各地の産物などの売買が行われた場所を何というか。

正解.市

その子の解答.JA

いや~、爆笑してしまいました(笑)
考えた結果の答えなので、あまり笑ってはいけないとはわかっているんですが、こればっかりはついつい・・・
○○ちゃん勝手に紹介してごめんね!

次はどんな珍解答が見れるか少し楽しみな私でした(笑)

夏休み 宿題終わる 夢の中

2014.08.16 (土)

こんばんは、日浦です!

みなさんお盆休みいかがお過ごしでしょうか?
私は今週月曜日から5日間の夏休みをいただいていたのですが、今年はあまり出かけずのんびりと過ごす夏休みになってしまいました。
今日会った生徒に、
「休み中にどっか行ったん?」
と聞かれては“実家!”と繰り返す私の返答にみんな苦笑いでした(笑)
遠出をしていないだけで、十分夏休みは満喫していましたよ?!
い、家でゴロゴロだなんてそんな・・・(もごもご)

私の苦し紛れな言い訳はさておいて(笑)、生徒たちにもいよいよ夏休みの終わりが近づいてきたようです。
今日は塾に足を運んでくれた生徒の数はあまり多くなかったにしろ、机の上に広がるものは大体どれも“夏の~”から始まる夏の課題!
見事な追われっぷりを見せてくれた人の中には
「やべー、いろんな所行きすぎたー!」
と嘆く子も。いやいや、私にとってはなんだかうらやましい限りで・・・(笑)
でも遊びすぎたつけはきちんと払わないとね!
今日は夕方から夜までみっちり課題に向き合っていました。

さぁ夏の終わりはもうすぐそこ、そろそろエンジンかけますか!

ページ移動