Calendar

<< 2025/1  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

スタサポ恒例

2014.06.28 (土)

こんばんは!
ダイエット宣言してからいまだに毎日腹筋をしている公文です。

今日もテスト前ということでたくさんの生徒がしっかり長い時間頑張っていました!
昨日も書いたように、高校生の多くは1日中いるなんてこともよくあるんですが、今日はなんと「TEN TO TEN」を達成した中学生が…
ホントあっぱれです!

そして、一部の中学生は朝からスタサポ恒例の「プレテスト」!
講師達が作ったテストでテスト同様の雰囲気の中、時間をはかってテストをするというもの。

理想としてはテスト直前なので、ぜひプレテストで自分の目標点を取ってほしいもの。
答え合わせをしているのを見ていると、、、
しっかり成果が出ている子と、なかなかそうではない子が…

ただし、まだテストまでは猶予があるので、しっかり復習して本番のテストではそれぞれ個人の目標の点数を取ってほしいものです!

熱気

2014.06.27 (金)

こんばんは!
日本が負けたため、ワールドカップ熱が冷めつつある公文です。

今日の多くの生徒や講師達が発した言葉
「この部屋暑くない??」

しかし、クーラーもいつもの設定温度でつけていました。
もちろん天気の影響も考えられます。

しかーし!!
一番大きいのは生徒達の熱気ではないでしょうか!?

いつもなら中学生のほとんどの生徒が帰って、1,2人しかいない遅い時間帯にいつもなら考えられない人数が残ってテストに向けて頑張っていたり、高校生たちも部活がない分、16時ごろから来て、塾の閉まる22時までテストに向けて頑張っていたり。

スタサポはテスト間近の生徒で熱気いっぱいです!!
おそらく、そのせいで暑かったのではないでしょうか?(笑)

現在、スタサポもワールドカップの熱気に負けていません!!

自分に厳しく

2014.06.26 (木)

こんばんは。森岡です。

「自分に厳しく」-これを常に心がけている人はそんなに多くはないはず。

なんだかんだ言ってもね、つい自分には甘くなってしまうものです。

僕もそのうちの一人です。周りにもそんなにいません。

がしかし、いたんです!うちの生徒の中に!

昨日のこと。数学のテストに向けてある中2の子が頑張っていました。

テストでの緊張感を味わってもらうために僕はその子にちょっとしたプレッシャーをかけました。

「今日は計算ミスをなくすということを目標にしよう!だから計算ミスをしたら○○の大好きな△△(芸能人)の録画を1問につき1つ消すことにするでー!」

その子は入塾当時から△△が大好きで、その人が出演する番組はすべて必ず録画すると豪語していました。

もちろんさっきのセリフ、冗談のつもりでした。むしろ言ったことすら忘れていました。

そして今日。いつものように○○ちゃんがやって来ました。

そして席に座るやいなや開口一番、

「先生、昨日ちゃんと3番組消してきました!!」

……えっ何を??………………あ゛っあ゛~まっまさか!?

「△△の番組ですよー。」

ほっ本当にやったんだ…確かに何問か間違えていたが、まさか本当に実行するとは…

参った!降参です。そして…ごめんなさい!!

でもこの根性、見習うべきですねっ!

チャンスが来たね。

2014.06.25 (水)

こんばんは。森岡です。

寝不足………

みなさんはどうでしょうか?見ましたか?ワールドカップ。

結果は残念でしたが「ナイスチャレンジ!お疲れ様!」といったところでしょうか。

ただ、各メディアは穏やかではないですね。どの記事を見ても批判・反省・後悔などの思いが綴られているように思えます。

まあそれが国際試合、1発勝負のプロの厳しさと言えばそうなのでしょうが…

この感覚はわれわれスタサポの教育とは正反対かもしれません。

というのもスタサポでは『失敗こそが財産』と考えているからです。

事実、成功よりも失敗からの方が学ぶことは多いです。

しかし聞こえの悪さからか、現代では失敗を嫌い避けて通る傾向があります。

だから僕も常に「まあやってみて間違えてみようや」と生徒たちに言ってます。

失敗を許せる環境を作ってやらないと。

さて、テストが近い今日も失敗だらけのスタサポ。

中3生の生徒は先日からなかなかイオンの勉強がマスターできませんでした。

同じところをもう10回以上説明しましたし、その問題はもっともっと解きました。

そして今日、ついにノーミスを達成しました!周りには解いたプリントの山が!その数はゆうに2ケタを超えていました。

失敗したところを根気強くやるとね、やはり成長するんですよねー。

そう考えるとサッカー日本代表、ワールドカップはまだ今回でたった5回目なんですよね。

最高の舞台での失敗…こんなおいしいものはないです!もっとしてもいいくらいじゃないかと思います。成長のチャンス到来です。

そしてそこから多くを学び、成長を繰り返しまた日本に感動とワクワクを与えて欲しいと思います。

天気はきまぐれ

2014.06.24 (火)

こんばんは、日浦です!

やはり梅雨。ここ最近は曇天模様が続きますが、今日も例外ではなく。
朝から怪しかった天気が、午後6時をすぎて一気に本格化し、気が付いたら外は雨・・・

塾に来てから雨が降ることを知った塾生たちの多くは、テスト週間であろうと
「今日は雨具とか持ってきてないんで早く帰ります!」
と言います。

しかし、今日スタサポには時計とスマホを見ながら何やらぶつぶつ言っている塾生が。
「あ!今雨降ってるのこの辺りだけなんじゃ!」
突然そんなことを言いだすもんだから、何のことかと思ったら最近スマホのアプリで気象レーダーをチェックしていたみたいです。
今日の雨は夜9時15分にやむ。というのが彼が絶対的信頼をおくアプリの予報。(むしろ予言?笑)かなり細かい。
彼はその予報を見て、
「これは今日最後まで勉強したやつの勝ちってことじゃ!」
とその後の勉強に奮起する彼。
天気で勉強にやる気を出してる生徒もおそらく初めて見たので、こんなやる気の出し方のあるのかと感心していました(笑)

・・・しかし。
夜9時を目前にした夜8時45分、
「あ、雨やんだっぽいよ。」
とちょっと明るい森岡先生の声・・・
それとともに少し顔色がくもる彼の顔・・・

「でも俺最後まで頑張るんで。」
と、そこで折れなかった彼の心は天気なんかに惑わされるような簡単な意思ではないということがわかりました!(笑)

これからもリアルタイムの天気予報を頼むよ!スタサポのウェザーキャスター!

スタイル

2014.06.23 (月)

こんばんは。森岡です。

さあ、いよいよやって来ました!6月末。

定期テストまでのカウントダウンがはじまります。

先週、修学旅行に行っていた一宮生は旅行の余韻に浸りながらもほとんどの生徒が塾に来ました。

彼らの目はすでに前を向いているようです。

あっ一宮のみんな、お土産ありがとう!!!

そして操山のみんな、いってらっしゃい!お土産よろしく!

とまあ、無事に催促ができたので本題に。

テストが近くなってくると誰でも余裕はなくなってきますよね。

でもそんな時でもしっかり腰を据えている生徒が何人かいます。

その子たちの特徴は「自分のスタイル」を持っているということです。

ひたすら暗記に時間をかける子、とにかく量をたくさんこなす子など、その子たちはテスト毎に自分流を貫いているのです。

もちろん結果もついてきています!

そしてそのスタイルはすぐに完成されたわけではありません。失敗を繰り返しながら、試行錯誤を繰り返しながら完成したものです。

まずはやってみること!今回のテストでいろいろな試みをして自分スタイルを手に入れてみよう!

充電

2014.06.22 (日)

こんばんは、日浦です!

6月も気づいてみればあと1週間ほど・・・
最近は時が流れるスピードがやけにはやく感じます。

それは修学旅行に行っていた生徒たちも同じだったようで、
「あっという間だったー!」
と楽しそうに語る顔。
楽しみがあれば時間なんてあっという間に過ぎてしまうものです。

今日来た中学生もテスト勉強に励んでいたのですが、いまいち調子があがらない様子。
こういう時は勉強後のお楽しみを作ろう!と話し合った結果、今の彼女にドンピシャのお楽しみを発見!
お楽しみの内容は秘密ですが、そのお楽しみを設定してからの彼女のやる気はすごかった・・・
お楽しみを獲得するには、手元にあるそのプリント全部満点とることが条件だね!と言うと、
「え、ほんまにそれでお楽しみゲットできるん?満点とれちゃうよ?」
と強気な姿勢(笑)
いつもだったら「え、そんなん無理じゃし・・・」って言うのに・・・

しかし、その言葉にも負けず必死に問題に食らいつく彼女。
そのおかげもあって、いろいろ疑惑はありましたが(笑)、見事オール満点!
お楽しみを待つ彼女の顔はやりきった感と嬉しさでいっぱいでした。
さぁ、これで当分の間の元気は補充したはず!(?)
テストに向けて全力疾走頑張ろう!

テスト前の修学旅行

2014.06.20 (金)

こんばんは!
階段を急いで駆け上がって最後の段でつまづいてこけそうになったのを生徒に見られて恥ずかしい公文です!

さて、今日は、というよりもここ最近は中学生がテスト間近になり、しっかり頑張って来ています!
来ることもそうですが、いつもより長い時間頑張っていました!

一方、高校2年生は幸か不幸かこのテスト前の時期に修学旅行があったりするので、少し勉強に身が入らない状態のようです。
こればかりは仕方ない(正直なところテスト前に修学旅行を入れないでほしかったですが…)ので、修学旅行に行く前にできることをしっかりやるように話をしています!

身が入らないのもわかるけれど、やることをやっておけば、気兼ねなく修学旅行を楽しめるはず!!

ちなみに、明日の塾はお休みです!
昨日も塾休みなのに間違って来た子が多数いたので、お間違えなく!

僕もいってきました

2014.06.18 (水)

こんばんは。森岡です。

なんだか久しぶりのブログです。昨日のブログにもあったようにレジーア瀬戸内研修にいって参りました。

海沿いの自然豊かな別荘地での研修。

さぞ快適だったのではと思う方もいるかもしれませんが、かなりハードでした。僕はね…

というのも今回参加した高校生たちの『楽しもう』パワーはすごかった!!圧倒されっぱなしの僕はついていくのがやっとでした(笑)

プログラムを全力で楽しむのはもちろん、食事の準備や片づけなど「何か自分にできる仕事はないか」と精力的に動き回る姿に感動しました。

教室の外だからこそ見ることのできる彼らの様子。

これって本当に大切だなあと思いました。

そして今回の研修でもっとも感動したことがありました。

それはレジーア周辺を散策している途中のある生徒の言葉。

何を見てもニコニコと「あれはすごい!」とか「きれいだ!」とか感動している生徒がいたので、

「○○ちゃんは何にでも感動できるなー!」

と言うと、その子が

「きっとお母さんのおかげだと思う。小さい時にいろいろな所へ連れて行ってくれたから。」

・・・・・・なんと素敵なご意見!!

「だったら帰ったら『ありがとう』って伝えんとな。」

「うん、そうする。」

その子が帰宅後に伝えたかどうかはわかりませんが、僕はとても感動しました。こんなところで感謝の気持ちを持つことができることってなかなかないことですから・・・

○○ちゃんのお母さん!!僕からもお伝えします!『ありがとうございます!!』」

だってこんな素敵な話が聞けたのですから!

いってきました!

2014.06.17 (火)

こんばんは、日浦です!

先日の公文先生のブログにもあったように、先週の土日に生徒たちと一泊二日のレジーア瀬戸内宿泊研修に行ってまいりました!

今年で3年目を迎えたこの研修。今回までに色んな生徒が参加し、様々な体験や発見をしてきました。ちなみに過去の研修について取り上げた記事は以下のURLからみてくださいね!
第3回(http://study-support.info/diarypro/diary.cgi?no=8
第4回(http://study-support.info/diarypro/diary.cgi?no=102

今年度のレジーア瀬戸内宿泊研修は今までとはちょっとだけ趣向を変えて1年間やっていこう!ということで、現在もなおこの計画は進行中です。。
この研修に限らずですが、何か新しいことを始める時は不安半分、楽しみ半分。この何とも言えない感じがたまらなく感じます。

『どうなるかわからないけど、とりあえずこれでやってみよう!』

というちょっと“攻め”の気持ちで取り組んでみると、思わぬ出会いや発見に遭遇できることもあります。
今年度は、この研修を通して生徒たちにいつもよりもっと積極的にチャレンジする姿勢を身につけてもらいたいと思ってます!
次は9月頃、みなさんにこの研修の報告ができるのが楽しみです。

ファイル 383-1.jpg
ファイル 383-2.jpg
ファイル 383-3.jpg
ファイル 383-4.jpg
ファイル 383-5.jpg

ページ移動