Calendar

<< 2025/1  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

テスト週間のズレ

2015.11.27 (金)

こんばんは!
着ぶくれするのが嫌でできる限り薄着が好きな公文です。

本格的に寒くなって布団が恋しい季節になってきました。
最近、生徒の中にも寒すぎるためひざ掛けを持ってくる子やマイスリッパを持ってくる子なども多数います。

もちろんあまりに寒い場合は暖房をつけるのですが、スタサポの地下は意外にも人の多さのため、まだ暖かく暖房をつけるほどではないのです。

というのも、多くの学校がテスト週間前、テスト週間中なのです!

このため、たくさんの生徒達がしっかり長時間勉強しています!

ただ、定期テストにもよるのですが、特に高校の方は大きく学校ごとにテスト週間がずれることが多々あります。

生徒同士の会話を聞いてると、

「私たちテスト週間だけど、〇〇ちゃんはまだ後なんだよなー。いいよなー」

なんて会話がたまにあります。
確かにその気持ちわかります!

ただ、逆の立場で考えると、自分たちが終わったころにテストが始まることを考えるとどうでしょう?
むしろそっちの方が嫌な気もするけど…(笑)

といっても、どちらにしろやらねばならないということはみんな変わらないので今回のテストもしっかり乗り切りましょう!

公民って奴ぁ

2015.11.26 (木)

こんばんは。森岡です。

一気に寒くなりましたねー。生徒たちの背中も丸くなっているように見えます。

これだけ気温差があると体の負担も大きくなりますよね。体調には十分気を付けましょう。テストも近いしね。

さて、テスト間近の今日(附属中3年や後楽館中はほぼ終了ですが)各学校のテスト範囲表を貼るホワイトボードもかなり埋まってきました。

そして明日からは中央中がテスト週間に!

おそらく明日からもっと賑やかになるんだろうなぁ。

さて、中3生にとってはなんとしても評定を上げるというミッションが課されたこのテスト。作戦をしっかり立てなければいけません。

総合的な作戦(日程・勉強時間など)は今回生徒に「自ら考えてしてごらん」と言っています。(もちろんサポートはしますが)

でも1点だけ「これだけはやろう!」と僕が与えたミッションがあります。

それは『公民で結果を出す』こと。

もちろん評定のためでもありますが、そもそもここで完璧にマスターしていれば直接入試で役に立ちます。来月から本格スタートする受験勉強が社会は歴史と地理だけでよくなることはどれだけ楽になることやら。

しかしこの公民って奴ぁなかなか手ごわい相手なんです。

1つは言葉の意味がわからないこと。語彙数が少ない子にとってはまさにチンプンカンプン。「締結って何?弾劾の意味は?」なんて子が盛りだくさん。

この前は「黙秘権」がわからず「無口権」と書いた子も…さらにそのよこには「無口―野口―樋口」と謎の言葉が(笑)よっぽど心が折れていたんだろうなぁ。

2つ目は線引きが(中学生にとっては)あいまいな語句が多い事。「請求権と請願権」や「地方自治と住民自治」など、内容を詳しく見ればなんとか違いに気づくのですがそこにたどりつく前に嫌になってしまう子が多くいます。

最後に、公民の内容は日々変化していること。衆議院の議員定数や選挙権の年齢など教科書に載っていることが過去のものになってしまうことです。『教科書に載っていることが正しい』という概念が崩されちゃいますよねー(汗)

重要だけどややこしい公民。でもたっぷり時間をとって勉強している子たちは何度も繰り返していくうちにだんだんと身についているようです。

さてさてミッションクリアの生徒が何人になるか楽しみだなぁ。

コントロールを学ぶ

2015.11.25 (水)

こんばんは。森岡です。

スタサポの教室中央には各種道具置き場があります。

講師用のボードやペン、ホッチキスなど道具類や講師が作成したプリントなど盛りだくさんです。

今日、スタサポに来るやいなやそこに立ち止まっている生徒がいました。

何やらセロテープを使っているみたい。

「何しよん?」

と声をかけると、

「破れたプリントをくっつけているんです。」

確かにそこには真っ二つに破れたプリントが…

その子は中1の男の子。入塾当初から字を丁寧に書くとかプリントはきちんとファイルに入れるとか口うるさく指導していましたが、まだまだ完全にできている状態ではありません。

「またプリントを(カバンの中に)グシャグシャに入れたんか?」

と聞くと、

「いえ!違います!悔しかったからです!」

…??

その破られたプリントは今日学校であった小テストでした。この時、失礼ながら彼が破いた理由は悪い点を取り、その証拠隠滅を図ったからだと思っていました。

「悔しいってのはな、一生懸命やった奴が言うセリフなんだ…」

と言いながらそのプリントを見てみると、そこにはたくさんの○が!!

25点満点中20点!!

素晴らしい点です!!彼の努力の量が、このテストに対する意気込みが一気に伝わってきました。

褒めてあげなくてはいけないけど、それと同時にだからといって破るという行為は良くないことだということも伝えなくてはなりません。

「20点!!!よく頑張ったが!でも悔しいっていう気持ちはモノにぶつけちゃけんよ。んじゃ何にぶつけたらいいと思う??」

うーん、と悩む彼。その時横の席に座っていた高2の女の子が助け舟を出してくれました。

「次のテストで満点とればいいじゃん。」

はい正解!!

彼もお姉ちゃんの言うことをちゃんと受け止め、

「次は(満点を)取れるようにまた頑張る!!」

と宣言してくれました。

悔しい時の気持ちのコントロール。そして『なにくそ魂』。

彼は学んでくれたかなー。

でも、その前に「はぁ、7割取れてないからお母さんに怒られる…」と言ってたけど、25点満点中20点は8割だからね。まずはその計算ができるようになろうか!

お母さん、たっぷり彼を褒めてあげてくださいね!

ふと思うこと

2015.11.24 (火)

こんばんは、日浦です!

今日は久々の小学生デー!
こんな寒い日にも関わらず、今日は10人弱の小学生たちが勉強をしに来ていました。
中にはいまだ半袖で来ている強者も一人・・・!
つい先日半袖を着てくる生徒が少なくなったという話をしたばかりなのにね(苦笑)
これにはさすがにびっくりしすぎて、桐野先生も『寒すぎない?!』とつい声を出してしまうほどでした(笑)
子どもは風の子、とは言いますが・・・元気なら何よりです。

そんな小学生に負けじと今日は高校生の勢いもすごかった!
テスト週間が近づいているのが目で見てわかるほど、今日はみんな頑張ってきていました。
人がたくさんいると圧迫感や空気感が普段と変わるので人によってはあまり気分がよくないと感じる場合もあります。
しかし、テスト週間が近づくとスタサポでは人が増えるのは必然のことなのです。

「今週は関係副詞までをやりきるのが目標だから」

と眠い目をこすりながらテストに向けて勉強をする子や、前回のテストの経験を生かしてやることリストをまとめて勉強に取り組む子。
そして昨日のブログにもあった体験中の子もいていつもよりさらに人は増えています。
この空気感が気分よくないものではなくて、お互いを刺激して切磋琢磨していけるようなものにコーディネイトしていくのが我々講師の役割のひとつなのかなぁと感じています。

明日は今日よりさらにいい雰囲気に!
やっていきましょう!

友人紹介の効果

2015.11.23 (月)

こんばんは。森岡です。

世間では3連休の最終日!天気もギリギリくずれなかったようですね。素敵なお休みを過ごせたでしょうか?

とはいえテスト間近のスタサポはそんな日でも賑わいました。

中でも印象的だったのは以前ブログにも書いたやる気が出てきた高2生。今日は朝一から塾に来て最後まで頑張るそうです。今までそんな姿見たことなかったのに(高校入学してからね)素晴らしい!!

というのも彼女には新たな相棒ができたからなんです。

高校入学以来、ずっといろいろな友人をスタサポに紹介し入塾させようと試みていましたが、常に振られていました(笑)

しかし、この前のテスト期間を機に彼女はついに友人を入会させることに成功!!

理由は簡単。彼女自身がやる気に満ち溢れていたからだと思います。そんな人はやはり素敵なオーラが出るのでしょう。そしてそれは「スタサポに来れば成績上がるよ。」という言葉に一番説得力を持たすのではないでしょうか?

無事入会した友人と一緒にお昼ご飯を食べたり、ちょいと休憩したりするのもちょうど息抜きの楽しい時間。だからこそ長時間の勉強に耐えうることができるのでしょう。

友人を連れてくることにはこんな良い効果もあります。

ちなみに土曜に行った高1生化学講座では4人の友人が新たに来てくれました。高1生も盛り上がっていって欲しいな~

龍○散パワー

2015.11.22 (日)

こんばんは、日浦です!

月の予定表が更新されたので、月謝袋と一緒に生徒に渡していると

「もう12月なん?!早いよ~・・・」

という声がちらほら。
うんうん、確かに。最近外に出るとめっきり寒くなって冬の訪れを感じずにはいられません。ついこの間まで半袖で元気いっぱいに塾に来ていた小学生たちもここ最近は少し厚手のトレーナーを着て

「さみー!」

と言いながら来ています。季節の変わり目はあっという間ですね。

その季節の変わり目とともにやってくるのが各学校の定期考査。
冒頭の子の言葉には続きがあって、

「もう12月なん?!早いよ~・・・テストとかあっという間にくるじゃん・・・」

2学期は学校のイベントが盛りだくさんで学生にとっては特に時が早く感じてしまうのでしょう。
無理もありません。実際、中間テストがある学校は中間テストと期末テストの間が約1か月ほどしかありませんしね。
とはいえ嘆いていても時は過ぎ、期末考査はもうすぐそこ。
それぞれ期末テストに目を向けて動いていかねばなりません。
勉強のコンディションを整えるのもしかり、体調に万全を期すのもしかり。

よくテスト週間になったら体調を崩すという子がいます。
この1週間ちょっとくらいその子の姿を見ないのでちょっぴり心配。
次に塾に来た時のためにのど飴でも用意しといてあげようかな・・(笑)
あ、でも私のデスクの隣に座っている公文先生が朝から『ゴホッゴホッ』と咳をしているのでまずはそれを私が移されないようにしなければ!

ということで体調に不安のある方はマスクをしてきてね。
テスト週間に向けてしっかり心も体も準備です!

盛り上がり

2015.11.21 (土)

こんばんは。
なぜか今日、生徒に「ナス」に例えられた公文です。
(なんでかなぁ?なんでかなぁ?)

今日は以前のブログにも書いたテスト前化学講座の2日目!
(ブログはコチラ!)
http://study-support.info/diarypro/diary.cgi?no=820

盛り上がっていきましょう!と以前のブログに書きましたが、生徒たちの盛り上がりや、保護者の方のお助けもあったりで、体験の生徒が続々来ていい感じに盛り上がっています!

残り2回の授業なんですが、もし

「今からでも行ってみたいなー」

なんて子がいたら個別で対応しますので是非お声かけください♪


そして、寒くなってきた今日この頃…

たまたま僕もそうなんですが、講師の1人も

「少し喉が痛い」

とのことらしいです。

寒暖の差が激しいので特に受験生は体調管理を大切に!!

そして体調が悪くなったら無理をしないように!

イベント

2015.11.20 (金)

こんばんは。
クリスマスといえば…(今のところ、今のところ、今のところ)予定がないです!公文です。(重要なので3回言いました)

今日は11月20日。
毎月20日といえば、スタサポでは月謝袋と次の月の予定表をお渡ししています。
(もちろんその日に来なければその日以降になりますが…)

ちなみに、予定表はホームページでいつでも確認できるようになっています!
以下のアドレスになるので、ぜひブックマークしておいて、休みの日に間違って来ないようにしておいてね♪

http://study-support.info/img/schedule.jpg

あと、お休みといえば、スタサポはTwitterでも毎日開校しているかどうかつぶやいています!
もしよかったらそちらもどうぞ♪


と、少し話がずれましたが…(笑)

今回の予定表を見て気づきましたか!?

12/23(水・祝)「クリスマス会」

以前から少しばかりか話題に出ていましたが、祝日に開催します!!
しかも今年はスポーツ大会ができなかったので昨年よりもグレードアップする予定です!

まだ時間などについては確定していないので、また決まったらお伝えいたします!

ぜひぜひ、小中高生はもちろんのこと、受験生も受験が近いですが、少し休息がてら参加してみてはどうでしょう?

ちなみに塾生以外の友達も大歓迎ですので、今のうちから友達も誘って、みんなで参加してクリスマス会盛り上がりましょう!

宣言するって大切

2015.11.19 (木)

こんばんは。森岡です。

声に出して『宣言する』って大切だと思います。

「明日までに○○を終わらせるぞ!」
「ここで絶対にシュートを決める!」
「○○大学に合格するぞ!」

などなど、声に出して言うことにより周りの人にも聞いてもらい、より自分の言ったことに責任を持つからではないでしょうか?

今日もある生徒が宣言をしました。

『もうこれから一言もしゃべらん』

4時前に来て勉強し続けた子が8時くらいに放ったこの言葉。ちょっと集中力が切れかけていた時だからこそこの宣言はとても素晴らしい宣言でした。

「いやどーせしゃべるやろー」なんて言葉をかけてもそれを受け流し、まさに黙々と勉強をしていました。

30分くらい頑張っていたので、見かねて「1分だけしゃべる時間をあげるわ」…といったのが今日の僕の運の尽きでした。

うれしそうにしゃべり出す彼女。そして話題はなぜか彼女のものまねの話題に…

「えっ誰のまねできるの?」

と聞くと、その子は動揺。その友達が笑いながら

「森岡先生のまね!」

!!??まさかの自分!!??僕にそんな特徴なんてあったのか!?

是非見たい!と言っても頑なに拒否されました。もうこの時点であまりいい種類のそれではなさそうと気づきますよね?

その子の友達によると相当クオリティは高いそうです(笑)かなり僕の特徴をとらえているらしいのです。…っていうか勉強に集中せいっ!!

まあ人を観察する力は将来に役立つかも。もうここまでくると変な感じになってないことを祈るのみです(苦笑)こうやっていじられるのも華と思って明日からも健気に生きていきます。

「しゃべらない」宣言からのこの流れ。いやー生徒に我慢させるとこんな反動が返ってくるんですね。

その後、化学の授業を終えた高1生がこの話題に入って来ました。

去年に苦楽を共にしてきた生徒。ちょっぴり助けを求める感じで、その高1生に

「ちょっとこいつら(中3生)が俺の悪口を言ってくるんよー」

きっと「えーかわいそう」とか「先生の悪口を言ったらいけんじゃろ!」なんて言ってくれるのかな…なんて思っていましたが、そのAちゃんから出た言葉は

「えっ眼鏡野郎とか!?」

いやシンプルに傷つくわ…

それでも健気に生きていこうと思います。

時間は戻らないからね

2015.11.18 (水)

こんばんは。森岡です。

本日も雨。

ですが生徒はよく来ました!雨の中あっぱれです。

期末テストも2週間後に迫っていますもんねー。「2週間前から行動」が定着しつつあるスタサポです。

まあ僕らの時代よりも増して評定は大切。定期テストはその最たるものですからね。

今年度から高校入試でも中1・2年生の評定が受験に大きく響くようになりました。

「受験勉強は部活を引退してから本気を出します!」

なーんて言葉は中1・2年生の結果次第になってくるんです。

『覆水盆に返らず』

時間は戻ってきません。

さあそして11月からは大学の推薦ラッシュ。

今日も早速素敵なお知らせを届けにきてくれた生徒がいました。

彼曰く、「やっぱ定期テストをがんばったおかげっす」とのこと。

みんな彼に続け~!!

ページ移動