Calendar

<< 2024/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

湯水の如く

2020.06.25 (木)

こんばんは、日浦です!

突然ですが、皆さんは富士山に登ったことはありますか?

私は小学6年生の時に、地元のプロジェクトで一度登ったことがあるんですよ〜!
富士山の五合目から山頂までおおよそ半日以上かけて登った時のあの疲労感といったら、、、(苦笑)本八合目まで続く長いルートを見て、小学6年生の私は

「高山病にでもなって下山できたらいいのに、、、」

なんて思ってたことをまだ記憶しています(笑)
懐かしいなぁ、、、!
こんな話を今日の授業の途中小学生としていました。
なんの拍子でこんな話になったのか全然覚えてないんですが(笑)、それでも富士登山ってなかなかない経験じゃないですか?実際経験しないとわからない話っていっぱいあるので、富士山の山頂までの道の険しさだとか、山頂にある飲み物がめっちゃ高額だとか、なんかそんな話を小学生たちとツッコみ、ツッコまれながら話をしました。
これで彼らが『僕らも富士山に登ってみたい!!!』なんて思ってくれれば話の終わり方としてはとっても綺麗なのですが、先日もお伝えしたようにうちの小学生たちは個性強めなので、、、

「それなら山頂までヘリで行けばええのに!」
「いやいや、エスカレーターつけたらええじゃろ!」
「山登るのにかかるお金とヘリ使うお金はそんなに差ないよな?!」

・・・出るわ出るわ、アイデアの泉(笑)そして結局は

「(富士山)別に登らんでもいいや!」

という言葉を放っておりました(笑)個性、、、
そんな楽しそうな小学生を横目にテストに向けて黙々と勉強に取り組む中高生たちはきっと、

「もう一度小学生に戻って楽しめたらいいのに、、、」

と思ったことでしょう。
そんな起こりえないことを願うよりもまずは目の前の勉強をやるっきゃないですよね!!テスト月間、頑張っていきましょう!!

あ、ちなみに私は富士登山中に願いが叶い高山病にはなりましたが、下山はできませんでした。あの時の私は心の中で『なら高山病なんてならなきゃよかったのに!!!!!』と必死に叫んでおりました(笑)

カルチャーと恐怖

2020.06.23 (火)

こんばんは。森岡です。

いやね、先週のブログね、長すぎたよね・・・

木曜日にある生徒から

「ブログが長かったです・・・」

とご意見をいただき、ちと反省をしております(笑)

たまーにね、思いが強すぎることがあるんです。僕。

なんかね、塾をね国、数、英、理、社のみを勉強する場所だけにしたくないんですよね。

色んなことを学んで欲しいと思ってます。

僕も生徒から沢山のことを学んでいます。精神的なこと、自分の仕事についてのこと、それから若者のカルチャーについても。

去年はTikTokを知りました(笑)ちなみに聞いてから約1か月は『チックタック』と思っていました(涙)

最近は中3生の何人かと漫画の話をしました。

いやね、これは彼らのほうが知識がある!!

そして「ああ、この子はこんなジャンルが好きなんだー」なんて発見も面白い。

でもね、ある生徒にある漫画をかりたことを告げると、

「あっ先生その漫画どんどん登場人物が死んでいきます」

と壮絶なネタバレ・・・

そんな恐怖と戦いながら生徒との会話を楽しんでいます。

あっ、でももうすぐテスト期間。

テストが終わったらにしよかー。

お忘れなく

2020.06.22 (月)

こんばんは、日浦です!

ブログを書く時、『森岡先生や公文先生は今週何書いてたかな〜?』とか『最近自分は何について書いてるかな〜?』とか一旦色んなものを確認してから書き始めるのですが、最近それを怠っていた私、、、
久々に色々チェックしたんですが、まぁこれが見事に、、小学生の話をしていない(汗)
書くネタの候補がいくつもあるのに、なぜそれを出してなかったのか、反省ですよ。。確認って大事です。。

今年度の小学生たちは個性強めな子たちがたくさんです(笑)独り言大きめな子やその独り言に猛烈ツッコミを入れる子、テストの報告を絶対に終わった後にしてくる子や宿題を適当にやって帰ろうとして私につかまる子などなど。。今年は人数少なめなのですが、その分キャラ強めなので毎日お腹いっぱいになってます(笑)

小学校はバラバラですが、なぜだか仲良くなっている子が多いのも今年の特徴かな?見ていて微笑ましい光景も多々あります。中でも最近できたコンビが学校も学年も違うコンビ!彼らを繋いだのは大人気のあの『鬼◯の刃』。そこで出てくる技の名前をひたすらクイズするというゲームで仲良くなった彼らですが、今日はコンビの一人しか来ず、その子が教室内を見渡して一言。

「今日マイケルおらんのかぁ」

…待て待て。まずうちの塾にマイケルなんておらんけど!とツッコむと、どうやらその子はコンビの相方のことを勝手にそう呼んでいるのだそう。。無許可って!!(苦笑)

いいかい、Fくん。なんであれきちんと確認するっていうのは大事だからね!!

早めの準備を!

2020.06.20 (土)

こんばんは!
最近異常なほど謎解きにはまっている公文です。

今日は昨日とはうってかわってのいい天気!
一昨日からの雨が嘘のようでした。
一時的に大雨洪水警報が出てどうなることかと思いましたが…
ここ近年、雨がふる時は極端に大雨になることが多いので毎度豪雨にならないかヒヤヒヤしてしまいます(汗)

さて、いよいよ、来週からは高校生たちの中にはテスト中に入る子やテスト週間に入る子など色々です。

高校1年生は高校入って初めてのテストになるので、しっかり早いうちから準備して、テストに挑んでくださいね!

それにしても、コロナの影響もあり、テスト範囲が異常なことになっている学校もチラホラ…

優しい学校は小分けにして小テストなどを実施しているところもありますが、学校によっては、本来1学期中間テストと期末テストでテスト範囲になるところを一度に期末テストの範囲になっているところも…

もちろん、考え方によっては、範囲が広い分、難しい問題はでない!という考え方も出来ますが、できるようにしないといけないことがたくさんあるのは間違いないので、いつもより早めに準備に取り掛かってくださいね!

雨にも負けず、風にも負けず

2020.06.18 (木)

こんばんは、日浦です!

いやぁ〜1日よく降りましたね〜、雨!!
雨のおかげで、ここ最近続いていた暑さもむしろ寒いぐらい。。仕事が終わって塾の外に出ると肌寒さに身震いをしました(笑)

地下の教室も途中こそ人が増えてクーラーのスイッチをつけましたが、最初の時間と終わりの時間はまったく必要ないぐらい涼しかったです。

いつもだったらこんな天気の日はスタサポ生たちはあまり来ない日だったのですが、最近はどうやらそんなことはあまり関係がないようです(笑)雨に降られて制服がびっしょびしょになっても、靴下がぜーんぶ濡れてしまっても、鞄の底から水が垂れるぐらい濡れてしまっても、、、いやぁ、ただ素直にすごいなぁと!
もちろん普段からみんなが来ている様子を見ていて感心することは多いのですが、こういう日はさらにそう思っちゃいますよね。
理由は様々ですが、中には

「明日は塾が休みだから!」

と塾が終わる時間まで頑張っていた子たちもいましたね。

みなさーん、今日はあったかいお風呂に浸かって、体を温かくして寝てくださいね〜。
今日も一日おつかれさま!

サイレントマジョリティ

2020.06.17 (水)

こんばんは。森岡です。

『silent majority!!』

ちょうど2週間前にトランプ大統領がTwitterで呟いたセリフです。

なんて読むかというと、

『サイレントマジョリティ!!』

意味は「物言わぬ多数派」といったところでしょうか。

コロナや黒人差別で不安定なアメリカ国民が行なっている反対運動、デモに対して

「そんな行動を行っている人は少数派であり、多数派は黙って俺についてきてくれてんだ!!」

という主張らしいのです。おそらく。

この『サイレントマジョリティ』というセリフは今から50年くらい前に、ニクソン大統領が放ったセリフなんです。

ベトナム戦争の撤退を望む運動に対して「サイレントマジョリティが政府を支持しているのだ!」とおっしゃったそうな。

『サイレントマジョリティ』には色々な解釈があります。

先に述べた「物言わぬ多数派」もだし、「物言わぬのだからもう多数派ってことね」ってなニュアンスも。

でね、最近思うんです。『サイレントマジョリティ』が多いなって。

コロナの影響で軒並み体育会系の部活の大会が中止になりました。

その悔しさを何とかするために各地で代替大会が実施されることになりました。

それ自体はすっごく素晴らしいことだしたくさんの人の尽力があったわけで、感謝すべきことだと思います。

でもね、その大会が行われるのは7月の中旬から下旬なんです。

そこは各高校のテスト期間。

学校が休校になり、大学受験に不安を抱えている子もいるはず。勉強に集中したい子、推薦のために評定を上げなきゃいけない子もいるはず。

そんな子たちはこの日程に本心を隠して参加しないだろうか・・・

まさに『サイレントマジョリティ』になってないだろうか・・・

チームのために辞めたいけど辞めれないなんてしんどいですよね。

そんな時に周りの人達が「物言える」環境を作ることができたらいいのにな。

いや、そこに不安を抱えている高校生たちが大人に対して「こんな日程にして欲しい!」なんていう声が届くシステムも必要なんじゃないかな。

18歳には選挙権を持つ子たちが「どーせ自分たちの声なんて届かないよ」と物言わぬ『サイレントマジョリティ』となり政治に不参加するようなことがないよう、投げやりになることがないように導いてあげるのも僕等の使命かなーなんて思ってます。

てなわけでスタサポ生の皆さん!「こんなことがしたい!」とか「こんなことをやってほしい!」なんて声をどんどん発信してちょうだい。

んで、中3のみんな、公民の勉強頑張ろうね・・・

かなり長文の今夜のブログでしたー。あー疲れた。寝よ。

上っ面に騙されないで!

2020.06.16 (火)

こんばんは。森岡です。

スタサポほど毎日数・英だけでなく、他の教科も勉強している塾ってあんまりないんじゃないかなぁ。

リズム良くきちんと毎日勉強している子たちを尊敬しています。

中3生は受験に向けて&評定アップのために毎年理科の予習を行なっています。

そしてその波は近年、中1生や中2生にも広まっており、

「理科が得意教科です!」

と豪語する子も増えてきました。

ところがところが、今年はねぇ、やっぱコロナの影響が・・・

ある中学では授業の効率を考えて教科書通りの進め方ではなく、順番を変えての授業に変更したんです。

これはねぇ、3月中に予習をした我々に衝撃を与えました(涙)

それでも負けずに頑張る子たちをみていると応援したい気持ちでいっぱいです。

中2生は本来年明け頃に勉強する『天気』を勉強中。

ここでの最大の難関は『湿度の計算』!

いやー僕は中2の頃は全く理解できていませんでした。

「公式」、「パーセント」・・・この2つのコラボにはとてつもなく拒否反応でした。

ただね、「パーセント」ってね、意外と簡単なんです。その真髄を知っていればね!

ということで、中2のみんな!まず「パーセント」を極めてみない?

これね、やっぱ大事なのよ。

ニュースを見ても毎日のように「コロナ感染者の〇〇パーセントが・・・」みたいに報道されてますよね。

ここで「パーセント」を理解した目で見ないとなんだか正しい情報を読み取れないんですよー。

とりあえず「70パーセントと30パーセントでは70パーセントのほうが大きい」って思う人がいたら至急僕のところへ来てください(笑)

我慢せずにね

2020.06.15 (月)

こんばんは、日浦です!

梅雨の合間の晴れ間!
いや〜暑い!!!
スタサポの教室内を見渡しても半袖ばっかですね〜。

・・・と思っていたら、この暑さにも関わらず真っ黒の長袖パーカーでやってくる子がいます。。しかも自転車で!
暑いでしょ〜!と言うと、首を横に傾げ、

「う〜ん、、、」

とそうでもなさそうな感じ。
あぁ、暑くないのかぁ〜って思って見ていると、その子はふとパーカーの裾を持って

パタパタパタ、、、

暑いんかい!!!
と思わず心で突っ込んでしまいました(笑)

そんなその子も今日はちょっと薄着で塾にやって来てて、『あ、今日はとっても暑いんだなぁ』って思いました(笑)

体調管理も服装管理もみなさんお気をつけを〜。

図が命!

2020.06.13 (土)

こんばんは!
大好きなからあげを最大何個食べれるのかなぁ?おそらく20個は余裕です!公文です。

今日は大雨警報が出るほどの大雨。
雨が降りすぎて、以前と同様に豪雨にならなければいいですが…

今日は普段と比べると気持ち少なめ?でした。
やはり休日ということ、大雨ということもあいまって、家から出るのがしんどいなぁとなった子も多かったのでしょうか。

そんななか今日は特に目立って中3生たちが良く頑張ってきていたように思いました!
中には、一度帰って、また来る中3生も…

自己診断テストが近い子もたくさんいるので、ぜひぜひテストの日まで気を抜かず頑張ってほしいものです!

そして、時期的なものもありますが、高校生は高校史上一番重要といっても過言ではないぐらいの単元である「二次関数」を勉強している子が多くなってきました。

やはり難しいこともあり、みんな四苦八苦。
そして、何より大事なのが、グラフの図!
(目で見える状態を作ることが重要!)

中には、
「(めんどくさいので)できれば図を書きたくないんです…」
と、いっていた子も、“重要だよ”という話をしたら、頑張って書いてくれたのですが、なかなか思うようにかけず…

最後のほうは心が折れそうになっていましたが、最後まで諦めず書いてくれました!

もちろん最初は出来ないことだらけだと思うけど、これを繰り返すことが大事です!

ぜひぜひ、諦めず図を書く作業を続けてくださいね♪

雨にぬれても

2020.06.12 (金)

こんばんは!
ようやくマイナンバーカードを作りました!公文です。

梅雨入りしてから、雨雨雨。
岡山は梅雨でももう少し晴れるイメージだったので、ここまで雨なのも珍しいような?

雨は基本的に好きではないので、できれば降ってほしくないのですが、水曜も家を出た瞬間から雨が降り始め、目的地に着いた瞬間に雨がやむという悲しさ…

そんな大雨でも塾に来る生徒たち。

傘やカッパを忘れたといってビショビショになってくる子や、カッパを着てきたにも関わらず、大雨のせいでビショビショになった子たち。

しばらくは雨が続くと思うのでぜひともタオルなどもってきておくといいかもしれませんね♪


さて、テストすぐ近くになってきた高校生もいるので、スタサポ恒例のプレテスト(過去問)をやる生徒もチラホラ。

そして、やってみて気づくこととしては、

“思ったよりできない!!”

まだまだ時間はあるのでしっかりこれからテストに向けて調整していってくださいね♪

ページ移動