Calendar

<< 2024/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

どこか遠くへ行きたい

2018.05.16 (水)

こんばんは。森岡です。

沖縄修学旅行組の面々が無事帰還しました!

たくさんのお土産ありがとねー。

「どうだった?」

とだれに聞いてもみんな

「暑かった!!」

と一言。確かにみんなの顔を見るとほんのり日焼け顔・・・

でも天気の良い沖縄の海はきれいで、暑い中食べる沖縄のスイーツは格別なんでしょうねー。あー羨ましいったらありゃしない。僕もいつかこの時期に沖縄に行ってやる!!

といった話をしているとどこか表情の暗い連中が・・・

「いいな。俺らは滋賀じゃし。」

どうやら昨今の対外政策の事情を踏まえて九州方面への修学旅行を取りやめにした学校があるようです。

でもね、いやいや滋賀もいい所ですよ!

琵琶湖だけでなく彦根城だってある。近江ちゃんぽんなどグルメも充実しているしねー。

それにね、旅は「どこに行くのではなく、誰と行くか」なんじゃないかな?

そして行くまでの準備はもっと楽しいはず!

あっでもその前の定期テストを乗り越えてからね!

熱意の音

2018.05.15 (火)

こんばんは。森岡です。

昨日のブログを見て、「生徒はたくさん来るんだろうなぁ」と思っていましたがやはり『THE☆テスト週間』ほぼ9割の高校生が勉強を頑張っていました。

あっちなみに高1生諸君。数学や英語は無理だけど社会はちょいとお助けしますのでいつでもお声をかけてくださいね。

それに触発されてか、小・中学生も最近なんだかやる気十分!!

僕らからしてみれば、

「もっと落ち着いた時期に頑張ってくれ~(涙)」


と叫びたくなるのですが、彼らにとって最高のお手本はすぐ上のお兄ちゃんやお姉ちゃんなわけです。

そのお手本の人たちが頑張っている姿を見ると、おそらく彼等にもやる気の炎が引火しちゃうのでしょう。

普段は

「そんな難しい問題無理じゃー」

と手もつけない生徒が今日は、

「やってみる!!」

とチャレンジし、見事正解をゲットしていました。

ピンと張りつめた静かな雰囲気も確かに勉強をするためには必要です。

しかし、ワイワイしていてもそれが勉強に対する熱意の音であればむしろ静かな時よりも集中して生徒たちは勉強してくれています。

そういった教室環境をつくり上げることもこの期間の我々の仕事だよなーなんて思います。

まだまだこれから

2018.05.14 (月)

こんばんは、日浦です!

週末の悪天候とうって変わって晴れ渡った青空!!
修学旅行に沖縄まで行っている中3生のみんなー!!!
ものすごぉぉぉぉぉく君たちがうらやましいぞーーーーーー!!!(笑)
ということで、今週~来週あたりにかけて中学3年生たちの修学旅行シーズン。天気がとっても良い中修学旅行に行けるということは、日頃の行いがさぞいいのでしょうね!(笑)しっかり楽しんできてくれるといいな。

そんな楽しそうな中3生たちに反して、スタサポ内はテスト週間の幕開けを感じる満員御礼状態!
外の暑さに加えて、人の多さと熱気でスタサポ内の室温が急上昇しておりました(笑)
最近スタサポに入ったばかりの小学生たちは、

「めっちゃ人多い!」

と感じたかもしれませんが、まだまだこれからです!
いつもと少し雰囲気の違う『テスト週間のスタサポ』をしっかり目に焼きつけて、慣れていってくださいね。
今回が高校生になって初めての定期テストとなる高校1年生たちの中には、早くも心折れそうになっている人たちがちらほら・・・
そんな時には数か月前の苦しかった受験期を思い出して、負けずに頑張っていってほしいなぁ。
絶賛テスト週間中のみなさん、テスト最終日まで走りきっていきましょう!

文句を言えど…

2018.05.12 (土)

こんばんは!
母の日はスイーツを送った公文です。

今日はテスト週間真っ最中の土曜日。
毎回のテストの様子だと、土曜日は朝から大繁盛!

なんですが…今日の朝は、テスト週間のはずの高校生がやたらと少ない!

というのも、学校によっては、テスト週間中に公開授業があったり、なぜか部活があったり、とそれぞれみんな理由があったようで、15時、16時ごろからぞろぞろと来る生徒たち。

宿題の多さ、宿題の難しさのために、発狂しそうな生徒、焦りまくる生徒などなど、色々な様子がうかがえました(笑)

そして、テスト前になって改めて高校内容の難しさを痛感する生徒たち…

来週からは本格的にテストが始まってきます!

塾は開いていませんが、生徒たちは日曜もしっかり家などで勉強してくださいね♪

ちなみに、生徒たちにも言いましたが、家での勉強は極力、暗記系をすることをオススメします!
(わからずに手が止まるとテンションが下がると思うので…)

大繁盛!

2018.05.11 (金)

こんばんは!
チョコラBBの偉大さに気づかされた公文です。

最近はというと…高校生は絶賛テスト週間中!

特に初めてのテスト週間である高校1年生から
「英語はどうやって勉強したらいいん?」
「数学はー?」

といった、勉強方法についての質問がよくあります。

確かに中学のときとは教科数も増え、難易度も上がるので、一見どうすればいいかわからなくなりそうですが、実際は中学の時とそんなに変わりはなかったりもします。

中学の時にもしていたとは思いますが、教科数が増えた分、想像以上に早めに準備しておかないと、時間がなくなってしまいます…

生徒の中にも
「ホントに時間がなさすぎーー」
と嘆いている子も…

改めて、今からでもどういう風に勉強するか計画を立ててから勉強するといいかもしれませんよ♪

発表~!

2018.05.10 (木)

こんばんは、日浦です!

算数検定と数学検定を受けたみなさーん!!!
検定の合否がインターネットで発表されましたよ!
今週の月曜日から発表されたのですが、それを覚えていた人は月曜日当日に

「数検の結果が知りたいんですけど・・・!」

と聞いてきました。
そして、それを聞いた数人の生徒たちも『知りたい!』と聞きに来ています!

今回初受検した小学生たちも多かったので、それを聞いた小学生たちは聞きたいような聞きたくないような・・・そんな複雑な顔をしていました(笑)
ちょーっとイタズラするつもりで

「次もあるから・・・頑張りなね?」

と言うと、みるみるうちにこわばっていく彼らの表情(笑)
中には不安でいっぱいになって、

「あー!もう聞きたくなーい!!!」

と現実から逃げようとした人もいました(笑)
その後、『合格だよ!』と告げると

「やったーーーーー!!!!!」
「よっしゃーーーーー!!!!!」

とそれぞれに嬉しそうな声を上げる彼ら。
よほどうれしかったのか、よほど不安だったのか(笑)
何はともあれ彼らの嬉しそうな顔を見れてよかったです。

もちろん、結果が良いに越したことはありませんが、この検定を通じて次に生かすものが受検した人みんなにあるといいなぁと思います。
まだ検定結果を知らない人はどうぞ聞きに来てくださいね。

プチ先生、増殖??

2018.05.09 (水)

こんばんは。森岡です。

今日は水曜日。ということは中3生の理科の授業の日です。

例年と変わらないスピードで予習をしていますが、何人かの生徒から

「先生、もう学校が追いついてきとるよー」

という声を聞き、インディ・ジョーンズが洞窟で大きな丸い岩に追いかけられるシーンを思わず想像しちゃいました(汗)

心なしか今年は学校の進むペースが速いような気がします。それだけ学校の先生も受験を意識してくださっているのかなぁ。

(あくまで「できる」という前提での)ペースアップは悪いとは思いません。そりゃ早くから受験勉強ができた方が有利に決まってます。

ただそうするとついていけなくなる時があるのも事実。

そんな友達がいたら是非「スタサポにいこうよ!」と声をかけてください(笑)

えー、営業トークはさておき、先日その理科の授業であるミッションを生徒達に与えました。

それは「僕の授業を完コピすること」です。

そして今日はミッション遂行の日。

公正なるじゃんけんの結果、ある生徒に授業をしてもらいました。

しかし緊張MAXによりうまくいかず…

あっもちろん想定の範囲内です。

少々酷なこのミッション。なぜ行ったかというと、あることを伝えたかったからなんです。

『できると教える』は違うということ。

その生徒はその前に渡したミニテストでは満点でした。でも教えるとなると難しい…

つまりは教えるほうが難しいんだから、人に教えれるようになれば確実に理解できるよねってことです。

そのためには努力が必要です!覚える→伝えるのシュミレーションをしなくてはいけませんから。

ありがたいことにほとんどの生徒が「なるほど~」と、まんまと…あっいや素直に理解してくれました。

明日以降、彼らの学校で理科を教える「プチ先生」が増えるといいなぁ。

プロ意識

2018.05.08 (火)

こんばんは。森岡です。

天気予報にはなかった降るはずのない雨に打たれて、それでも多くの生徒がやってきました。

中央中は明日が研修旅行だそうです。さすがに晴れると思いますが、天気の移り変わりが多いこの季節。十分注意して楽しんできてほしいですね!

さて、今日の雨、これは僕の涙雨といってもよいのかもしれません。

このGW中に発表された衝撃の会見。

そう、僕の尊敬するイチロー選手の会見です(涙)

引退の2文字こそ出ませんでしたが、今期は彼のプレーを試合で見ることはできなくなりました。

「喪失感はない。」とおっしゃっていましたが、僕の心は喪失感でいっぱいです。

ただ、その会見でも彼らしさというか素敵な表現での話し方にやはり心を動かされたわけです。

その中で

『野球の研究者でいたい。44歳でアスリートとしてどうなっていくのか見てみたい。プレーしなくても毎日鍛錬していくとどうなっていくのか見てみたい。』

といった表現がありました。

周りから見れば、「もうそのくらいでいいんじゃないの?」とおもえることでも、さらにひたすら突き詰めていったその先に何があるのかが楽しみと思えることって素敵だなと思います。

勉強だってそう。

中1のときに計算ミスのオンパレードだったS君。でも彼は春休みから徹底して丁寧に書くことを突き詰めていっていました。

そして今日、計算のミニテストをしてみると・・・もちろん満点!!

「おそらく満点の確率なんて0.0001%ですよ~」

なーんておどけていましたが、おそらく彼は満点を確信していたんだと思います。

やはり一つのこと(テーマ)を突き詰めるということはほぼ必ず素敵なギフトを手に入れるのだと思います。

S君!このまま『計算を丁寧に書く』をどんどん突き詰めていってちょうだい!!

アイスブレイク

2018.05.07 (月)

こんばんは、日浦です!

終わっちゃいましたね、ゴールデンウィーク・・・
いつも連休が終わった初日は、わたしから塾生の子たちにお土産話を聞くのですが、今日来た小学生は塾に来るなり、

「先生、ゴールデンウィークは楽しかった?」

と質問されて、いつもと違う展開に少しびっくりしました(笑)
今日読んでいた本に、その子が使った“アイスブレイク”の話が書いてあったことを思い出して、彼は小学生ながらそれをナチュラルに使っているんだなぁと感心しました。
人とのコミュニケーション、特に初対面の人との会話での緊張(アイス)をほぐす(ブレイク)のは、円滑に会話をするのに役立つものです。もちろん、そのためには色んな情報や自身の経験も必要でしょうが、些細な共通点でもそれは可能です。
今回のように“GW”という共通点であってもよいわけです。
最近は中学生や高校生の英語の教材にもこういったテーマが取り上げられることもあるので、知っているとよい情報ですね。
頭の片隅にでも置いておいてくれると嬉しいな。

ちなみに、先ほどの小学生が今日の塾での勉強を円滑にできたかどうかは、アイスブレイクとはまた別のお話・・・(笑)

忘れないで!

2018.05.04 (金)

こんばんは!
姪っ子が小学1年生になって我が子ではないにもかかわらず、とても時間の早さを感じる公文です。

昨日の夜から今日の朝にかけて突風とちょっとした暴風雨が吹いたのは皆さんご存知でしょうか?

僕も帰り際、ちょうどその時間に移動していて、本当に吹き飛ばされそうな感じで少々怖かったです。

生徒の家の中には、シャッター(のようなもの?)が吹き飛ばされ近隣の家の車に当たったとか…

少々天気が不安定なので、GWで旅行に行く人などはお気をつけて。

さて、今日は受験生たちが受験勉強をしたり、その他の中高生は必死に宿題を終わらせたり、それぞれが頑張っていました。

高1生の中には、16時頃からきて21時頃までやって帰る子も…

「先生、今日は結構頑張ったよね?だいたい、5時間ぐらいかな?」

「そうやねー、でも中3生のころに比べたら全然じゃない?」

「んー、、、それは忘れよう(笑)」

えっ!忘れちゃうの!?
彼女にとっては嫌な思いでだったのでしょうか?(汗)

中3の時の受験勉強を頑張った経験はぜひ忘れずに持っておいてほしいですが…

ページ移動