Calendar

<< 2024/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

きへんの漢字

2017.09.30 (土)

こんばんは!
きへんの漢字入ってます!公文です。

今日もたくさんくるのかな…?
と思っていましたが、まだテスト週間に入っていない子たちも多いため、受験生+テスト週間の生徒たちメインの日になりました。

特に最近は中3生がとってもとっても盛り上がっています!
紹介で体験生が増え、さらには、ほとんど多くの子が朝から晩までという頑張り。

とってもいい雰囲気ではありますが、無理しすぎて体調を崩さないように自己管理だけは忘れずに♪


さて、今日はお昼過ぎの時間は少し落ち着いた雰囲気に。

そこで、先日のブログにもあったように今日は日浦と小学生たちが次回のスタサポ選手権に向けて「"きへん"の漢字」をひとまずかけるだけ書き出してみよう、ということで、試行錯誤しながら色々漢字を書いていました。

柚、松、杉、梅、机、…などなど、ここで書けるだけ書いてしまっては、選手権にならないので、ほどほどに…(笑)

ぜひぜひ皆様もいくつかけるかやってみると楽しいかもしれませんよ♪

来週からはノンストップでテスト週間ラッシュ。
しっかり生徒たちが結果を出してくれるようしっかりサポートしていきます!

いろんな形の思いやり

2017.09.29 (金)

こんばんは!
本格的に体調を崩しそうな気温差で体調を崩さないか心配な公文です。

昨日あたりから急激に寒くなってきたこともあり、

「ゲホゲホ…」

と、咳をしていたり、マスクをしている子たちがチラホラ…

中には体調を崩したのか、ほぼ毎日来ていた子が数日姿を見せていなかったり…

前回のブログにも書きましたが、どこの学校もテスト週間だったり、テスト週間が近づいていたりしています!

勉強しないといけないという気持ちは重要ですが、体調が悪い時にはしっかり家で休養を取って、もう大丈夫!という状態で勉強をしにきてくださいね!

そうしないと、テスト直前の他の生徒にうつしてしまうなど、自分はともかく、他の子に迷惑がかかります。


学校の勉強も大事ですが、ぜひそういう"思いやり"を大切にしてほしいと思います。


さて、明日は、スタサポにて数検の団体受験日です!
受検する生徒は遅刻のないように注意してくださいね!

どの子もしっかり対策を頑張っていたので、ぜひみんな受かりますよーに♪

奪還!

2017.09.28 (木)

こんばんは、日浦です!

いや~、今日のスタサポはすごかった!(笑)
おそらく今年度初のスタサポ満員御礼状態になったのではないでしょうか?とっても久しぶりに1階のサロンまで教室として使わなければならない状態になりました。。
最近スタサポに入った子たちにとっては、

「人多っ!!!」

って思ったかもしれませんが、スタサポのテスト週間、いや、テスト月間をなめてはなりません・・・10月の1カ月間はこんな感じの日々が続くかもしれません。。

が!
教室内で少しでも快適にみんなが勉強できるようサポートしていきますので、しっかりテスト勉強や受験勉強などしに来てくださいね!

さて、今日は9月最後の木曜日!!
月の最後の木曜日は小学生のスタサポ選手権の日です。今月は前々からお伝えしているように、“世界の首都選手権”でした。
前回の世界地図選手権から1カ月、みんなそれぞれ一生懸命覚えていたので、みんなきっと張り切ってやるんだろうな~!


・・・と思っていたら、今日はまさかの参加者4人・・・(泣)

なかなか都合が合わなかった子や、スタサポ選手権があることを忘れていた子などがいたのもあっての人数だったのかなぁ・・・
とにもかくにも、今日はかなーりこじんまりとスタサポ選手権をおこないました!
結果は、前々回の優勝者だった子が王者に返り咲き!!!
前回悔し涙を飲んでいたこともあったので、優勝した彼はとても嬉しそうに優勝賞品のお菓子の袋を持って帰っていきました(笑)
『今回こそは!!』と悲願の優勝を目指していた6年生チームは、次回へと持越し・・・
まだまだ心が折れるには早いので、あきらめずに次こそは優勝を目指して頑張ろう!!!
次回のスタサポ選手権は

『“きへん”の漢字選手権』

となりました。3か月ぶりに世界地図から離れたお題なので内心ほっとしていますが、“きへん”の漢字をできるだけ多く書いた人が優勝となります!この1カ月をかけて国語辞典や漢字辞典を引いて、できるだけ多くの“きへん”の漢字を覚えよう~!!

そして、毎度言っていますが・・・中学生も高校生も参加OKですよ?(笑)お兄さんお姉さんの参加を小学生と一緒に待ってま~す!

悔しい思い

2017.09.27 (水)

こんばんは。森岡です。

悔しい思いをしたことはありますか?

おそらくほとんどの人が「ある」って答えるんじゃないかな。

ではでは質問を変えます。

本当に腹の底から悔しい思いをしたことはありますか?

ここで言う「本当の」ってどういったことなんでしょうか?

これはひたすらチャレンジと努力をしたかということです。

今週末にはスタサポで数検が実施されます。

どの学年も予習内容があり、数検に向けて動いていた生徒たちは大変そうでした。

先週、過去問をみんなで解いたとき、1次試験(ほぼ計算のみ)の結果が思わしくありませんでした(涙)

ケアレスミスに次ぐケアレスミス。途中式を省いたためにおこったミスも多数・・・

ただみんなの表情は「あっやっちまった」程度のもの…悔しさのかけらも見えませんでした。

しかしある生徒が「こりゃいかん!」と思ったらしく、「計算のプリントをください!」と僕に申告してきました。

その後は必死に(丁寧に)そのプリントを頑張ったその子。

2回目の過去問は1問ミス!

あきらかに前回よりもアップしたのに、とても悔しそうでした。

悔しい思いをすることはこれから受験を乗り越えていくうえで必ず必要な事だと思います。

しかし、付け焼刃の悔しいでは…なんだかね

本気で臨み、本当の悔しさを経験した後は、できる・わかる・楽しい!が待っているんじゃないかな?

ミスがあるのは前提で

2017.09.26 (火)

こんばんは。森岡です。

さあさあテスト月間のスタートです!!

ということでスタサポは本日も大盛況!!みんな熱心に勉強をしていました。

ただそろそろ文章題が増えたりと習う勉強の難易度も上がってきています。

そんな単元に立ち向かうにはまず『基礎をきちんと固めること』が大切!応用って基礎の集合体であったりもします。またせっかく解く流れがわかったのに途中でケアレスミスをしてしまうと台無しです。

ここを嫌がる子がいますが、まず基礎です!!

次に重要なのは『チャレンジ精神』。

これはよくこのブログでも述べていますよね。

見てすぐ「わかんなーい」なんて言わずに自分ができるところまでやってみる。

問題文に線を引くでもいいし、図を描いてみてもよし。なんなら解いてみて大いに間違えてもよし!

その行動が自分の記憶に活きてきます。

「ここは確かあんな風に間違えたけど、そうじゃなくてこうよな」

なんて感じで脳みそが働くのです。

そしてラスト。これは実行できていない人が多いです。

それは『自分の解答が常識的にあっているか』です。

Q:電車の速さを求めなさい。
A:時速3㎞ ←歩いたほうがはやくない?

Q:家から学校までの距離は?
A:300㎞  ←新幹線通学ですか?

Q:湿度を求めなさい。
A:120%  ←もう水浸しです。そもそも100%は越えません…

これらは実際に「やってしまった」解答例です(笑)

冷静に見てみると「そんなことあるかぃ!!」ってつっこめるんですが、意外とやるんですよねー。

常に自分はミスをしているかもしれないと慎重に思う事が大切ですね!

秋の楽しみ

2017.09.25 (月)

こんばんは、日浦です!

人・人・人!
の1日だった今日!
思わず生徒の前で、

「今日みんなすごいな・・・」

とつぶやいてしまいました(笑)
いやぁ、びっくりでした。

さて、勉強を頑張る中高生を横目に(笑)、この時期の小学生たちは社会科見学や修学旅行と秋の行事が目白押しです!
今日は小学生の何人かが社会科見学で車の工場見学に行っていたようで、楽しそうに話をしてくれました。
来週からは小学6年生たちが修学旅行で京都・奈良・大阪へと行ってくるようで、その話をし始めると彼らの表情はとたんに嬉しそうに変わります(笑)
おこづかいの話や修学旅行のお土産ランキング、USJのアトラクションのまわる順などなど・・・
想像すればするほど、『あ~、早く来週にならないかな~・・・』って思っているのが手に取るようにわかります(笑)
きっと彼らが修学旅行から帰ってきた後もたくさんお話しを聞かせてくれるんだろうなと思うと、わたしもとても楽しみです♪
当日、天気に恵まれた中でみんなが修学旅行を楽しめるよう今から祈っておきますね!

テスト月間

2017.09.23 (土)

こんばんは!
アゴにできものが出来て、それをつぶしてしまい、髭剃りがしづらい公文です。

夏休みも終わり、文化祭も終わり、イベントごとが終わってくると見えてくるのが、定期テスト。

早い所はなんと来週からテスト週間に入ります!

先日のブログにもありましたが、自分がテスト週間ではなくても、他の人たちがテスト週間であることはしっかり認識して、他人の迷惑にだけはならないように心がけてくださいね!

あまりにも目に余るときは、容赦なく怒りに行きます!!
なので悪しからず♪

10月は前半が高校生、後半が中学生がテストになります。

そしてそして、小学生たちのスタサポ選手権(世界の首都選手権)ももうすぐに迫ってきました!


中高だけではなく全体がもりあがってくるであろうテスト月間。


みんながお互い思いやりを大事に勉強しましょうね♪

一味違う

2017.09.22 (金)

こんばんは!
影が薄いのか…?公文です。

昨日のブログにもありましたが、今日は近隣の中学校で文化祭がありました!

日浦は朝から、僕は昼から見に行っていました。

残念ながら塾の時間の関係で、学年別の合唱までは見ることができませんでしたが、2,3年生の劇で多くの塾生の頑張りを見ることができました!

普段の塾での姿とは一味違った塾生たちの姿を見れてとても微笑ましかったです。

それにしても僕が中学生の時は、できるだけ見られたくありませんでしたが、結構多くの子たちが

「先生、絶対見に来てよ!動画撮ってよ!」

とまで言ってくれました(笑)

そこまで言われたらいかないわけにはいきません。
もちろん動画も撮りました。

全部は撮れていないので、もし自分の学年のやつがあれば、渡すことも可能なので先生に聞いてみてね♪

それにしても、多くの子が

「日浦先生来てくれてたよねー」

と言っていましたが、

「公文先生きとったん?」

という感じでした。

改めて自分の影の薄さを実感しました(笑)

まだまだアツい!

2017.09.21 (木)

こんばんは、日浦です!

昨日はお休みでした。
なんだかいつも以上に

「間違えて来てしまった!」

という人がいたので、みなさん、今日新しく配り始めた10月の予定表をしっかりチェックして来てくださいね!

・・・といっても、来月は日曜日以外ほとんどお休みがありませんが(泣)

理由はもちろん、2学期中間考査が各学校で実施されるから!
最近塾生のみんながそれを意識してなのか、今週は初めから毎日たくさんの塾生が勉強をしに来ています。おかげで地下の教室は外よりもよっぽど暑い暑い(笑)もう少しクーラーをつけておかないといけないかな~と思っております。
明日は近隣の中学校で文化祭があるのですが、今日その中学校の生徒たちが必死に宿題をしておりました。なぜだろう・・・と思っていたら、彼らの内の1人が

「今日全部宿題を終わらせたら、明日は文化祭が終わった後塾に来て予習ができる!」

とすでに中間テストを見据えた発言をしていました!!
いや~すばらしい!!!
明日はご期待に応えてしっかり予習をしようじゃありませんか!
中間テストに向けて一歩ずつ進みましょう♪

「お知らせ柱」にご注目!

2017.09.19 (火)

こんばんは。森岡です。

あー!!

もう9月があと10日しかありません…

もう10月は目と鼻の先です。

そして10月といえば中間テストの時期ですねー。

スタサポ生のみなさんはもうこれを見ましたか??

ファイル 1341-1.jpg

いつもの「お知らせ柱」に貼られているやつですね~。

拡大してみましょう。

ファイル 1341-2.jpg

そう、各学校のテスト日程ですねー。

日浦がいつも各学校の予定表とにらめっこしながらせっせと作ってくれています。

スタサポは「テスト週間」ではなく「テスト月間」を銘打っています。

これが貼られているということは…みなさん、わかりますよね?われら講師陣の圧力をしっかり感じてくださいね(笑)

さあ、今回も最高点を目指していきましょう!!

あと、まだ予定表を出していない学校(主に中学生)は早く出さないと予定が立ちませんよ~~!!

ページ移動