こんばんは。森岡です。
退社して帰る時、たいてい駐車場で日浦と今日の塾の様子やどうすれば生徒が勉強を覚えてくれるかなどの雑談をしちゃうのですが、10月になってもその間に蚊に刺されてしまうわけで・・・
まだまだ暑いんですねー。そしてかゆい。
さて、明日は多くの中3生は自己診断テストです。
学校行事プラス数検や英検に追われながらの日々。
自己診断テストに対しての準備は思うようにできていない様子です。
「ああ、明日どうしよう!」
「間に合わない!」
・・・確か1ヶ月前、9月の自己診断テストの前にも聞いたようなセリフ。
「前回の反省を活かしきれてねんじゃねーの!?」
って僕に言われましたよね。
ただね、勉強の仕方は皆少しずつ成長しているように見えます。
ここ数年、生徒たちは何かだめなことがあった時、悪い点を取った時に『すぐ次には結果を出さないと!』と変に自分を追い込んでいる気がします。
確かに悪い結果を打ち消すためには良い結果を求める気持ちになるのは否めません。
でもね、受験生の勉強ってのは範囲も広く一朝一夕ではなかなかマスターできません。
焦らず少しずつ完璧を目指すことをしっかりと心に刻んで欲しいな。
でも、どうしても心が焦っている時はスタサポの真ん中の教室のドアに貼ってある言葉を読んでみてください!