Calendar

<< 2024/12  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

おめでとう!

2019.08.30 (金)

こんばんは!
就活の面接はこの上ない緊張だったけれど、次第に慣れていって最終的には普通に会話していた公文です。

多くの学校が課題テストも終わり、少しばかり落ち着いたスタサポ。

ただ、課題テストが終わったその日に

「予習したいです!」

と、意気揚々に来る生徒たちも数名いました!

そんな中、今日は1人の卒業生が県庁に就職が決まったことを報告に来てくれました!

卒業してからもちょくちょく顔を出してくれたり、高校入試のときに苦労したりなど、色々な思い出があったのもあり、講師陣も就活に対して心配していた1人だったので、無事合格できたことを知れてほっとしました!

その子いわく

「内定者発表を見るときヤバイぐらい緊張したわ!」

とのこと。

もちろん、受験生が合格発表のときに緊張するのももちろんですが、就職活動となるとこれからの人生40年以上がかかった発表ですからね(汗)

でも本当に無事に決まってよかったです!

Kちゃん、就活中我慢してたことを気兼ねなく開放してね!(笑)
そして、また色んな話を聞かせてくださいね♪

小さなことでもいい

2019.08.29 (木)

こんばんは、日浦です!

今日から中学校でも2学期が始まったのに合わせて、スタサポも今日明日は13時開校!
まだ学校が始まっていない小学生の中には

「実は朝間違えて来ちゃったんだよね、、(笑)」

という子もいました(笑)
Tくん、明日もだからね!間違えて来ないように気をつけてね〜。

さて!今日テストだった中学生のみなさん、テストはどうだったかな?

「課題テストだから、、、」
「範囲広いから勉強してもなぁ」

なんて思ってる人いないですか?
もしそんな人がいたら、2学期のスタートで早速気合いを入れ直す必要がありそうですね〜??

たかが課題テスト、されど課題テスト!!!

新学期最初のテストがどんなテストであれ、勉強をしない理由にはならないですよね!
テストに対する目標は人それぞれでしょうから、必ずしも良い点を取ることが全てではありません。もちろん、良い点をとれるに越したことはないでしょうが!
どんなテーマ設定でもいいから、このテストをきっかけに何か1つでも多くマスターしてみよう!って気持ちが大事じゃないかなぁと思います。
小さなことでもいいんです!
楽しかった夏休みモードから日常モードに切り替えるきっかけに、新学期最初のテストを有効活用してみましょう!

明日以降もテストがあるみなさん、がんばってらっしゃい!

少しだけ早い始まり

2019.08.28 (水)

こんばんは!
24時間テレビでやらせ疑惑などがありますが、(承知の上で)意外に普通に楽しんでみてた公文です。

昨日に引き続き、多くの中学生が課題テストや自己診断テストのための勉強を頑張っていました!

そして、驚くべきことに中学生たちは明日が始業式で、さらにその日に課題テストや自己診断テストがあるのです!

高校生からすると

「え?高校生はもう補習とか始まってますが…」

という声が聞こえて来そうです。

ただ、中学生は去年などは普通に9月に入ってから始業式だったのですが、なぜか今年からどの学校も明日から始業式のようです。(今年は祝日が多いので授業時間確保のため?)

現在の中学生からすると、
“なんで自分のときに限って…”
という気持ちなんでしょう(汗)

本来ならあと2,3日夏休みですからね。

そして、始業式ということは宿題も提出日!
まだ後少し終わりきっていない子もいたので、今日気合いで頑張ってね!

あとは、せっかく終わらした宿題を出し忘れがないようにしっかりチェックして明日に臨んでくださいね!

夏の終わり

2019.08.27 (火)

こんばんは、日浦です!

気づけばすでに今日は8月27日なんですね!
もう8月終わるじゃないですか、、、
今日来ていた生徒たちが、休憩中にふと

「なんかまったく夏らしいことせんかったなぁ・・・」

と寂しそうに呟いていました(苦笑)
受験生である彼らにとって、今年の夏休みは楽しむ夏ではなく、勉学に励む夏だったようです。受験生らしいねぇ。
長い人生、これからまだまだ夏はやってきますしね!今年の夏はお家でスイカを食べて夏気分を味わうぐらいで我慢するのもアリかな・・・?(笑)

さて、今日はそんな夏を満喫できなかった受験生たちだけでなく、たくさんの塾生たちがやってきました!
なんだか久しぶりの感覚。。明後日から始まる2学期最初のテスト・課題テストに向けて勉強をするためにたくさんの中学生がやってきたのが今日人が多かった理由です。

特に中学1年生たちにとっては、1学期末テストのリベンジ戦!!!

私たちとしても力が入るところですね。今日もいろんなところで
『復習』という言葉が耳に入ってきました。
この夏休みで各々レベルアップしたところを存分に発揮していきましょう~!!!
あと1日、ファイト!!!

ブログに求めるもの・・・

2019.08.26 (月)

こんばんは、日浦です!

先週末の涼しさに引き続き・・・
今日は少し涼しい1日でしたね。。先日までとの激しい寒暖差に体調を崩している人はいませんか??
8月が終わればイベントが待っている人たちもたくさんいると思います。体調管理に気をつけましょう~~!

さて、この夏の終わりをきっかけに

「何かブログで面白いことして!」

という要望をたった今、私の横でリクエストしてきた高校生たちがいます(笑)
『何か面白いことって・・・』となかなか無茶ぶりをしてくる彼女たちですが、その面白いことの例をいくつかあげてくれました。
・しりとり
・朝ごはん
・服装のポイント
・オススメの映画
・メチャギントン(?!?!)

などなど・・・
・・・え、みんなそういうのを求めているんでしょうか・・・?(笑)
最後のメチャギントンにいたっては、ブログの最後に動物の名前を書いて、次のブログでその動物の鳴き声を書くというもの・・・ものすごくシュールなんですが(笑)
ただ、その提案をした本人は

「今日一番いいと思った答えだった!!!」

と自信満々に笑っていました、、、

私としてはこの話題を提供してもらえただけで、満足しております(笑)
ありがとう、Nちゃん&Kちゃん(笑)
今日も平和な1日でしたね。

自分への思いやり

2019.08.24 (土)

こんばんは!
そろそろドラマの終わりの時期が近づいてきて確実に「あな番ロス」になりそうな公文です。

最近雨が降ったり晴れたりと変な天気が続きます…
僕の外出時はうまい具合に雨が降らないのでおそらく晴れ男「公文」なのでしょう!

という、どうでもいい話はおいといて…

生徒の数学の回答などを見ていると、
“きたないなー”
と思うことが多々あります。

“きれいな字で書け”というわけではありません。
“自分が見える程度に整理して書こう”ということです。

もちろん、計算して答えが違った場合、見直しをします。
その際に、結構多くの子がいったん全部消して、もう一度一からときなおす、という風に効率の悪いことをします。

よく言ってはいるのですが、
“自分の間違えたところを見つけてから直せ”

これ結構重要なのです。
自分がこの辺で間違えやすいんだなーということがよくわかってくるからです。

これによって、自分の計算ミスを減らそうというわけです。

ただ、このときに、式などを整理して書いていないと、
“どこに何書いてるかわからない!”
という現象に陥るわけです。

つまり何が言いたいのかというと、
計算式などを口をすっぱくして“しっかり書けよ”というのは、もちろん計算ミスを少なくするため、というのが一番ですが、万が一間違えたときに見直しをしやすくする、というのもあります。

むしろ、自分に対する思いやりというわけです。

人に対する思いやりも大事ですが、自分に対する思いやりを大事にすることによって勉強が効率よく進むかもしれませんよ♪

予習頑張れ!

2019.08.23 (金)

こんばんは!
最近自宅でクーラーに頼りっきりになっていて、毎月の電気代にびっくり!公文です。

いよいよ、(小中学生たちは)夏休みも残り約1週間!
ほぼほぼ宿題が終わった子達が多くなってきましたが、ある学校では結構厄介な宿題が出ており、それを必死に毎日こなす子達が多数…

気合で終わらしてね!!

さて、先日のブログでもありましたが、9月28日(土)にスタサポで団体受検で算数検定・数学検定が実施されます!

多くの小中学生が受検予定ですが、この時期だと2通りの受け方ができるのです。

①前学年の内容を受検(中2が中1までの内容の5級を受検)
②今学年の内容を受検(中2が中2までの内容の4級を受検)

もちろん中3生は①の受け方をしてはあまり意味がないので、全員が②、他の学年の子も頑張れる子は②の受け方。

ただ、問題になってくるのが、②の受け方の場合、その学年の最後の単元まで(約半年分の内容の)予習をしないといけないのです!

これが結構大変。

9月28日が受験日ということは、残り約1ヶ月。
特に大変なのが中3生。
もちろんどの学年も大変ではありますが、学年が進むにつれて内容も難しくなりますからね…

今回も高校入試のためにたくさんの中3生が受ける予定です!
みんな、心折れずにしっかり日々頑張って予習をして、ぜひとも全員合格目指してくださいね!

とにかく笑えれば

2019.08.22 (木)

こんばんは、日浦です!

昨日のブログの中3生じゃないですが、中3生に負けじと実は毎日小学生たちも頑張ってきています。
夏休みの間中、小学生を見なかった日は1日もなかった・・・と思います!
数年前だったら、小学生が一人も来ない日というのもあったのですが、最近はありがたいことに毎日小学生が見られるほどに小学生の人数も増えました(笑)

この夏休みは、小学4年生は都道府県マスター、小学5年生以上は世界地図マスターを目指して、みんなブツブツ文句を言いながら(笑)、取り組んでいます。
なかなか覚えられない子は、都道府県の形や国の形をいろんなものに例えながら、面白楽しく勉強しています。

山がガタガタ・山形県
とか(笑)
服(福)がシマシマ・福島県
とか!(笑)
サザエさんの頭は岐阜県
とか!!(笑)
公文先生の横顔は高知県・アルゼンチン
とか!!!(爆笑)

これだけ見た人にとっては、

「なんじゃそりゃ!!!」
「服がシマシマとか関係ないじゃん!!!」

とか思っちゃうことでも、子どもたちにとっては覚えるきっかけに楽しいことがあると、それだけで心は前向きになるようです。あ、ちなみに一番人気はダントツ公文先生の横顔です(笑)さすがだなぁ・・・

とはいえ、まだまだ完全暗記までは先が長い子ばかり・・・(苦笑)これは長期戦も覚悟して、挑まねばいけないようです(笑)
小学生諸君、がんばろう~~~!!!

祝!中国大会出場!!

2019.08.21 (水)

こんばんは。森岡です。

中3生の受験対策授業もいよいよ大詰め!

お盆明けからは今月末に待ち構えている自己診断テストに向けての対策も始まりました。

先日もブログにてお伝えしましたが、今年の授業は例年以上に盛り上がっています。

その大きな要因が人数です。

この時期としては過去最大の人数!本当に多いです。

母数が少ない代は、オープンスクールが重なると片手で数えられるほどの生徒しかいないさみしい日もありました。

しかし、今年は毎日2桁をキープしています。

ですが、母数が多いので錯覚してしまいますが、実は半分の生徒しか来ていない日もあるわけです。

基本参加は自由なのですが、勉強はあくまで自己責任!!毎日来ていることそうでない子の差がどんどん開いてきました。

そして残念ながらこの夏は一度も全員出席!という日がありませんでした(涙)

夏休みが終わる前に全員出席がみたいものです!

がしかし、明日と明後日は叶わずです。

というのも操山中の吹奏楽部がなんと中国大会に出場するからです!!

会場は山口。明後日の大会のために明日から泊まり込みだって。

彼女らの努力がその大きな大会で花を咲かせることを祈っています!

あ、でも宿題もきちんとね!

原稿用紙怖い

2019.08.20 (火)

こんばんは。森岡です。

昨日のブログにもあったように、小・中生の夏休みもあとわずか!!

えっ!?

宿題ですって??

そんなもの真面目なスタサポ生は終わって・・・・・

ないーーーーーーー(涙)

早く終わらせて9月からの授業に備えなきゃ!!

といってもさすがに5教科の宿題は終わっており、今みんながせっせとやっているのが、レポートやら感想文やら。

『幼児のおもちゃを考えよう』
『新聞記事の考察を書こう』
『税についての作文』

などなど盛りだくさんです。

ある中1生は僕が近づくとパッと手で原稿用紙を隠し、

「変な文だから見ないで(怒)」

と牽制されました・・・

確かにね、文を書くのってしんどいよね。

ただ、これも勉強やスポーツと一緒なのよ。

初めからうまくなんていきやしないわけ。数をこなさなきゃいかんのです。

「でもな…」

なんて消極的な皆さん、わかるよ、その気持ち。

ただね、良い文が書けたときってまあまあ嬉しいのよ。

今日は最近小論対策に苦しんでいた生徒が、バッチリ素敵な文を書きました。

「いいじゃん!」

って伝えたときの嬉しそうな笑顔☆

めちゃくちゃ素敵でした!!ああ、みんなにも見せてあげたい(笑)

いいイメージをもってすればはじめの一歩は踏み出せます。

でもそのイメージをするためには努力や挫折も必要です。

さてさて、Hちゃん、次はいっちょ失敗して、その後もっと笑おうや。

ページ移動