Calendar

<< 2025/10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

記事一覧

天気は悪いが・・・

2013.06.01 (土)

こんばんは!公文です。

先日中国地方も梅雨入りし、天気の悪い日が続いていますが、スタサポではテストの終わったばかりの生徒がたくさん勉強しに来ています!

そして、学校ではテストが終わって、結果返却ラッシュの毎日です。

スタサポに来た生徒にもテスト見せて!としっかり全員のテスト結果をチェックし、一人ひとりと話をします。

そのテストをチェックしてみた結果、めでたいことに100点満点が数人いました!!

その中の一人は、毎回ミスが多く、ミスで点を落とすタイプでした。
このため、悪い点にはならないのですが、点が伸びず毎回悔やんでいました。

そして、今回点数をチェックする際にも、正直僕自身
(今回もミスで落としてるんだろうなぁ)
と、思っていたのですが、、、、

ふたを開けてみると、まさかの「100」という数字が目に入り、勢いで
「おぉ!!すごいやん!!やったじゃん!!」
と、褒めると顔を真っ赤にしながらいつも以上の満面の笑みで喜んでいました!

学年が進むにつれてなかなか取れない「100点満点」
本当におめでとう!

結果返却&振り返り

2013.05.23 (木)

こんばんは。公文です!

まだ始まってもないところもありますが、多くの学校で明日テストが終わり、みんな一段落するところだと思います。

そんな中、早くもテストが返ってきた生徒がいました。
テストの点を見てみると、、、

想像よりもいい点を取ってました!

ただ、おっちょこちょいミスが多く、ミスで点を落としているようでした。

・・・・しかーし!!そこで終わらないのがスタサポの重要な役割です。

点数が悪かったのなら、何がダメだったのか?
点数が良かったのなら、何が良かったのか?

などなど、生徒とテストの振り返りを行います!

今日の生徒も点数自体は良かったので、何が良かったのかを考えてみると、、、

日頃リズムよく塾に来て必ず学校より早く予習をし、学校の授業に臨み学校の授業を復習代わりにする。これがしっかりできていたので点数が良かったのではないかという結論になりました。

生徒自体もそうしたいという希望もあり、これからもこれを続けていこう!という話になりました。

これは一例ですが、このような感じでスタサポではしっかりテストに対してもサポートします!!

テスト開始!!

2013.05.16 (木)

こんばんは!公文です。

少し前に始まっている学校もありますが、
多くの高校は今日以降からテストが始まります。
今日からテストの高校1年の生徒に
「今日の数学どうだった?」
と聞くと、
「結構できましたよ!!」
と、自信満々に答えてました!

ただ、話を聞いていると満点とまではいきそうにないですが、
最初のテストにしては素晴らしい反応だと思います。

あ、もちろん、結果はテストが返ってこないとわかりませんが(笑)

この時期は結果を出さないと!ということで生徒も講師もシビアになります。
そんな中、スタサポの講師はテストで生徒に1点でも多く点を取ってもらおうと色々と策を練っています。

今回もこの策で1点でも点があがりますよーに!!

休み明けのテスト

2013.05.09 (木)

こんばんは。公文です!

連休の間にしっかりリフレッシュし、昨日スタサポへ戻ってきました。

連休を終えて久々にスタサポへ顔を出すと、生徒から

「なんで休んどったん~?」
「先生休みとかあったん!?」

と、嬉しいような、「先生にもやすみちょうだいー(笑)」と叫びたいような反応がたくさん返ってきました。

僕のお土産話をしながら、生徒のGWの様子を聞いていると、
「毎日部活があったよ」とか「宿題でいっぱいいっぱいだった」と
いう答えが多数返ってきて思いのほか旅行などに出かけている生徒
は少なかったようです。

そして、GWという連休もあっという間に過ぎ、中学生の一部と高校生には中間テストという強敵が待ち構えています。

高校1年生の生徒に
「高校初めてのテストやけどどんな?」
と聞いてみると、
「結構いけそう!」
という返答が返ってきました。

実はこれは毎年のことだったりします。
高校1年に関しては最初のテストは中学の延長だったりするので結構みんな点を取ってくるのです。

つまり、今回のテストは点の取りどころ!!
100点も夢じゃない!!

ぜひ100点を先生に見せてちょうだい!

休みの過ごし方

2013.04.28 (日)

こんばんは。公文です。

今日は日曜日です。
日曜日と言えば、スタサポは朝10時から夕方の18時までなのです。

体験中の子や新しく入った生徒などは間違って夜の22時までと思って、驚かれることがしばしばあります(笑)
みなさんお気を付けください。

さて、GWが始まりましたが、今年のGWは間に平日が3日も挟まれていることもあり、「長期休暇」とまではいかないようです。

そんな中、色々な生徒の話を聞いていると、「USJ行くんよー」など、とても楽しみにしている声を聞いたりします。

塾の先生が言うとちょっと違和感あるかもしれませんが、「塾に来て勉強」も大事ですが、こういうゆっくりできる休みこそ、ぜひ色んなところに遊びに行って様々な体験(いつもと違った勉強)をしてみてもいいかもしれません!

宿題

2013.04.25 (木)

こんばんは。公文です。

みなさんはゴールデンウィークの予定はもう決まったでしょうか?
結構、旅行という方が多いので、僕も旅行に行こうかと考え中です。

さて、ゴールデンウィークといえば学校の課題がたくさん出ますね。今日も塾の生徒が来て、
「こんなに宿題でたんよー」
と、嘆いていました。

特に部活している子には、ある程度効率よく進めないと終わらないぐらいの宿題の量ですが、特に数学はテスト前の良い復習になります。
出来なかったところは塾の教材で復習!がベストなのです!

とまあ、他の宿題に追われて終わらすので精いっぱいになりそうですが(笑)

ゴールデンウィーク終わったら、中間テスト近くなってくるから、しっかり計画的に宿題を終わらせて、せっかくの休みだからしっかり遊ぼう!

あせり

2013.04.11 (木)

こんばんは。公文です。

今回も新高校1年生のお話です。
入学式も無事終えて、健康診断やオリエンテーション等を終えて、多くの学校で授業が始まってきました。
そして、数学の授業に関して多くの生徒から同じようなセリフを聞きました。

「学校の授業が早すぎる!!」

確かにそうだと思います。
中学校とは比べ物にならないぐらい進度が早く、かつ難易度も高いと思います。
そして、例年と同じならば、次第に宿題も増え、宿題に追われる毎日になるのでしょう。

確かにしんどい面は多々あるとは思いますが、なんだかんだで楽しい高校生活が待っている!
もちろん塾でもしっかりフォローします!

だから、頑張れ新1年生!!

いよいよ登場する新作「ザ・シチズン」――高精度メカニカルウオッチを美進化させた“すごい技術”とは?

2013.04.05 (金)

いよいよ登場する新作「ザ・シチズン」――高精度メカニカルウオッチを美進化させた“すごい技術”とは?

シチズンコピー時計n品は2023年12月9日、高品質ウオッチシリーズの「The CITIZEN(以下ザ・シチズン)」より、「メカニカルモデル Caliber 0210」を発売します。自社で開発した新しい機械式ムーブメントを搭載した美しい新作の実力について、同社の担当者に話を聞きました。
●シチズンの機械式時計は新しい高みへ
 シチズンより2023年の初夏に発売がアナウンスされた「ザ・シチズン メカニカルモデル Caliber 0210」(88万円、消費税込)が、いよいよ2023年12月にリリースされます。時計の本質を追求し、卓越した精度を誇る高品質ウオッチシリーズの最新作について担当者に話を聞きました。

 本作の特徴についてシチズンの担当者は「ひと言でいうと、2021年8月にリリースした三針モデル『NC0200』にデイト(日付)表示を加えたモデルです。ですが、ただ単純にデイト窓を3時位置に追加しただけではなく、インデックスやフォントの調整を細かく実施して調和のとれたフェイスデザインを作り上げることを重視しました」と説明します。
 デイト表示を可能にしたのは、新型の自社製機械式ムーブメントの「Cal.0210」。
「“Cal.0210”は精度持続性に優れるフリースプラング方式を採用することで、クロノメーターを超える平均日差 −3〜+5秒を実現したムーブメント。デイト表示のためのディスクが追加されたにも関わらず薄型化に成功し、ケースの厚みを11.2mmに抑えています。また、防水性を10気圧防水と高めたことで、普段使いでの実用性がより高められている点にも注目していただきたいです」(担当者)
 デザインに目を向けると、大胆な面で構成されるステンレススチール製のケースなど極めて特徴的。
「ケースから自然と繋がるブレスレットは、粗目のヘアラインと鏡面に磨き分けることでシャープな印象を与えてくれます。立体的な陰影を形造る電鋳手法で仕上げたダイヤルは表情豊か。ドレッシーかつスポーティな面持ちなので、オンタイムのスーツはもちろん休日のカジュアルまで、幅広いスタイルでコーディネートしていただけます」(担当者)
 時計ファン待望の発売日は2023年12月9日で、「シチズン フラッグシップストア」及び「シチズン プレミアムドアーズ」のみの取り扱い。
 ダイヤルのバリエーションは2種類で、ブラック(NC1000-51E)とホワイト(NC1001-58A)が用意されます。
●製品仕様
・型番:ブラック(NC1000-51E)、ホワイト(NC1001-58A)
・価格(消費税込み):88万円
・ケース・ブレスレット素材:ステンレススチール
・ガラス:サファイアガラス(クラリティ・コーティング)
・裏蓋:シースルーバック(サファイアガラス)
・防水性能:10気圧防水
・ケースサイズ:40.0mm/11.2mm(設計値)
・ムーブメント:Cal.0210
・巻上方式: 自動巻き(手巻きつき)
・時間精度:平均日差 −3〜+5秒
・パワーリザーブ:約60時間(最大巻き上げ時)
・石数:26石
・振動数:28,800回/時
・発売予定日:2023年12月9日(土)

ページ移動

  • << PREV
  •   NEXT >>