こんばんは。 森岡です。
今年の中3生は色々なところから通ってきています。
つまり教室を見渡せば、周りは違った中学校の生徒だらけといった状態なんです。
その学校数は実に10校!!だからテスト日程や学校行事の把握はとてもたいへんです。
僕たち講師陣は何とか把握していくのですが、生徒たちは「だれが・何年生で・どこの中学か」なんてなかなか把握できません。
でも、中3生になると彼らも塾に来る回数が増加してきます。すると、僕らが受験のことを話したことや勉強内容からなんとなーく
「あの子は同級生なのでは?」
と気づき始めてきます。ちょうど今がその頃なんです。
今日は特に違う学校の生徒の『異文化交流』がありました。
ある生徒の発言でみんなが笑ったり、持ってきた飴を他校の子にあげたり…
おちゃらけてワイワイするだけなら抑制しないといけないと思います。でも、他校の、塾でだけ会える友達をつくり、楽しめることは高校・大学・社会に出たときに必要なスキルだと思います。
また、他校の情報や進度などはいい意味での競争意識も生み出しているようです。
夏休みからはそれぞれ本格的に受験勉強を始めていきます。その中で彼らに楽しい時間を共有できる戦友が多くできたらいいな。
昨年も素敵ないいチームでした。今年も【チームスタサポ中3生】はみんなでがんばるぞーーーーー!!
・・・・・・・・・・・・・・の予定です(笑)